レコ芸が休刊になってしばらく経ったけど (642レス)
1-

1
(1): 2023/10/20(金)20:21 ID:aeU9+fSd(1) AAS
みんなCD情報はどこで入手してる?
613: 06/05(木)02:53 ID:RtdYPupT(2/2) AAS
7月2日発売 サラサーテ
特集「ヴィオラで行こう!」(仮)
614: 06/09(月)20:44 ID:v5HMGQdz(1) AAS
今月の室内楽器楽部門の月評読んだ
ほとんど推薦準推薦で無印はちょっとだけ
演奏も曲もよさげな無伴奏ヴィオラのが無印で不思議
615: 06/13(金)22:06 ID:YYvnOZd9(1) AAS
6月13日発売 音楽現代
特集 バッハ音楽の革新性
特集2 3大ピアノ協奏曲
616: 06/15(日)19:15 ID:gXlMlAHK(1) AAS
7月2日発売 サラサーテ
特集「ヴィオラで行こう!」(仮)
617: 06/19(木)16:35 ID:Ycqte/7w(1) AAS
音楽の友 2025年8月号
7月18日発売

バッハのある生活
別冊付録:コンサート・ガイド&チケット・インフォメーション
618: 06/20(金)00:10 ID:tG8MTLG5(1) AAS
モーストリー・クラシック9月号の発売は7月18日(金)です。
特集:ロシア音楽の魅力
Other Contents
●マケラ指揮パリ管弦楽団来日公演
●仙台国際音楽コンクール・ピアノ部門
●オルガンのある風景
619: 06/20(金)01:18 ID:YZrRl8jQ(1) AAS
最近の雑誌は硬くて真面目でつまんないねえ。商業ベースのじゃなくて同人誌みたいなのに面白いのはあるんだろうか?

古本屋で見つけた大正昭和初期の文藝春秋は文学好きの集まる楽しい雰囲気があったな。
620: 06/21(土)18:43 ID:pbXu5FHz(1) AAS
6月18日発売 音楽の友 まだ本屋に届いていない
621: 06/24(火)17:36 ID:vxZ3i0em(1) AAS
ばらの騎士のスタメンw
622: 06/27(金)14:31 ID:+pqYpEev(1) AAS
音楽の友 読んだ
623: 07/06(日)14:35 ID:Z1mKTc+C(1) AAS
7月15日発売 音楽現代
特集 ピアニズムを革新した作曲家と作品
624: 07/07(月)20:09 ID:Unir5RAg(1) AAS
紙媒体、休刊せずに年4回の季刊とかで存続すべきだったかも
625: 07/07(月)20:33 ID:R/8G9F5B(1/2) AAS
 中古品買い取り大手のブックオフグループホールディングス <9278> は、これまで廃棄していたCDやDVDをプラスチック製の日用品に再生する取り組みを強化する。全国のブックオフ約800店舗で売れ残って廃棄に回すディスクやケースは年間1700トン。この一部を原料とした再生プラで収納かごなどを生産し、1月に販売を始めた。今後、品ぞろえを広げて販売量を増やし、将来は全量リサイクルを目指す。
626: 07/07(月)20:35 ID:R/8G9F5B(2/2) AAS
季刊ならいらない 間隔空きすぎ
隔月刊なら読む
627: 07/19(土)00:10 ID:yURItYpV(1/3) AAS
音楽の友 2025年9月号
8月18日発売

シリーズ―アーティストを読むVol.2 阪田知樹
特別付録:チケットホルダー「愛の夢」

阪田知樹 (さかた ともき、 1993年 12月26日 - )は、日本の男性 ピアニスト。

『愛の夢』(あいのゆめ、: 独: Liebesträume)は、 フランツ・リスト が作曲した3曲から成るピアノ曲。
628: 07/19(土)00:14 ID:yURItYpV(2/3) AAS
モーストリー・クラシック10月号の発売は8月20日(水)です。
特集:戦争と平和
Other Contents
●チェコの至宝来日
●オーケストラの祭典 フェスタ サマー ミューザ
●海外のオペラ
629: 07/19(土)00:20 ID:yURItYpV(3/3) AAS
7月15日発売 音楽現代
特集1 ピアニズムを革新した作曲家と作品
特集2 3大ヴァイオリン協奏曲
630: 07/22(火)11:26 ID:A9eMdJJo(1) AAS
てすゥ
631: 07/26(土)18:28 ID:SMjpzLs/(1) AAS
レコ芸オンライン、知り合いは誰も購読してないが、いったい誰が読んでるんだろ?
632: 07/26(土)21:44 ID:DQul6dL/(1) AAS
このスレにいる
633: 07/31(木)20:22 ID:LZ7HDBuX(1) AAS
ここにいてまっせぇ〜!!!!

もう読んで読んで、毎日読みまくってますわ!!!!

レコ芸オンラインさえあれば他はいっさい不要といえよう!!!!!!
634: 08/02(土)08:51 ID:k0hyGxsc(1) AAS
今月のオケ曲月評、秋山広響の記事でマエストロが昨年も転倒して骨折してたことを知った
元気そうに見えたけど足腰弱ってたんだろうか
高齢者の転倒はそれこそ命取りになるから怖いな
635: 08/03(日)07:20 ID:g+jtdBqG(1) AAS
8月12日発売 音楽現代
特集 マーラーのレジェンド指揮者5人

9月2日発売 サラサーテ
特集「弦・大辞典2025」(仮)
636: 08/18(月)15:57 ID:ch7x3r7a(1/2) AAS
音楽の友 2025年10月号
9月18日発売

開幕直前! 第19回ショパン国際ピアノコンクールにむけて
来日演奏家速報2026
637: 08/18(月)16:00 ID:ch7x3r7a(2/2) AAS
8月12日発売 音楽現代
特集 マーラーのレジェンド指揮者5人
第2特集 3大チェロ協奏曲
638: 08/18(月)16:45 ID:HE12oQMk(1) AAS
レコード・コレクターズ 2025年9月号
8月16日発売

【特集】 昭和歌謡名曲ランキング:60年代編
【特集】 スティング
639: 08/22(金)16:17 ID:qXx90b/z(1) AAS
9月20日発売 モーストリー・クラシック
特集:生誕150年 ラヴェル
 生誕150年のモーリス・ラヴェル。色彩豊かな管弦楽法、古典的な形式への敬意、ガムランや日本美術に触発されたアジアへのまなざし──。《夜のガスパール》や《水の戯れ》など、ピアノの名曲も数多く遺しました、その多彩な音楽世界に迫ります。

Other Contents
●インタビュー 諏訪内晶子
●ヨーロッパ 夏の音楽祭
640: 08/25(月)06:54 ID:4u/s7Ndi(1) AAS
画像リンク

641: 09/09(火)17:44 ID:kQh39Peg(1) AAS
9月12日発売 音楽現代
特集 音楽史に残すべきシンフォニー10曲
642: 09/13(土)06:17 ID:m8mF+46L(1) AAS
9月12日発売 音楽現代
第1特集 音楽史に残すべきシンフォニー10曲
第2特集 24の前奏曲(とフーガ)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.017s*