モーツァルトのピアノ協奏曲part12 (301レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
178: 08/03(日)15:37:29.90 ID:hrkeXeYi(5/12) AAS
おや、長々と
別にブリテンだけを聴いてるわけではないさ
27番だけで、約120種類の同曲異演のCDを蒐集している
その中でカーゾンの27番の演奏は3種類持っていて、その中ではブリテン盤を愛聴しているということさ
確かに俺は分析はしないし、音の背後にあると思われる音楽が何物かを求めたりはしていない
音楽を消費していると言われればそうかもしれないが、それでも音楽を聴いて得られる感興は格別なものだ
ま、君の言うように音楽ではなく音を聴いているだけの、ただのコレクターかもしれないがね
193: 08/03(日)18:25:14.90 ID:Gi/xsRdc(15/16) AAS
>>192
てかお前どれにもイエス言えないのね
終わりましたね
ゴミムシと一緒ではないことだけは確定したな
小理屈上手くても基礎がない人はコレクター気取っても所詮小手先
ブラームスにこもっていてくれよ
モーツァルトは繊細で真摯な人でないと無理
もちろん俺には無理
モーツァルトは独学でしか勉強してないからさ
でも27の冒頭は考え続けるさ
似たようなのでモーツァルトの40交響曲の冒頭も同趣旨の助走的伴奏があるね
カラヤンのリハーサルでは念入りにやってる
ベルリン・フィルでも勝手に走るとずっこけてたな確か
主題前の助走的伴奏、難しい
メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲の冒頭も同趣向だが、聴いてるだけならスーと入ってくる仕掛けだね
モーツァルトのはともにえっ、てなるよ
229
(1): 08/27(水)12:53:26.90 ID:4QnlSOrI(1/2) AAS
なぜ二人ともリリースをOKしたかは、本人たちにしかわからないのではないでしょうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s