ジョナサン・ノット指揮東京交響楽団part6 (960レス)
ジョナサン・ノット指揮東京交響楽団part6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637755673/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
922: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/05(金) 08:55:57.34 ID:MzZmtatU 自分は有名な曲ばかり聞いて現代曲あんま聞かない ホールスタッフや長老が「ふっっっW」てバカにすんの ただでさえ地方の人口減って同じ地域の希少なクラシックファンを 見下すのもどうかと思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637755673/922
923: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/05(金) 09:08:14.75 ID:MzZmtatU バブル期の地方のクラシックヴィンヤード型ホール建築ブーム どうせ夏の海外全国ツアークや新国立に入る時は新潟来れない 3カ月以上空いて1カ月毎に定期公演とかやっつけと思う 準フランチャイズて年2,3回公演+子供向け夏公演1回で十分 子供向け公演て小中学生のチケット低額で良い事してると思ってる? 自分は地元フードバンクボランティアやってるから 地方は子供 今ではメンテナンス工事で時間を取るようになった 山形と群馬はオーケストラ設立が先でホール建築 新潟はホール建築だけ クラシック専用ホールは地方では使いづらい 今年はやっと東区のオーケストラが使える 地元学校の入学卒業式などイベント校内合唱コンクールで使ったかな あとは地元の吹奏楽コンクール 地元の合唱やオケで使える団体は僅か ウィーンベルリンフィルが来て通路にサイン残し お役目は果たしたと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637755673/923
924: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/05(金) 09:11:57.04 ID:MzZmtatU 編集失敗したわ 子供向け公演で地方は子供チケットを低額にするだけでなく 親のチケットも含めて無料招待やらないといけないと思う そのための費用は自分は寄付もしたいし クラウドファンディングもやったらいいと思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637755673/924
925: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/05(金) 09:16:44.38 ID:MzZmtatU 東響新潟定期年6回とガラコンサートはやらなくてもいいと思う 年3回までと子供向け1回で 高齢なら大人休日倶楽部 全世代えきねっとで新幹線代割引になる 東京の東響定期聞きたい人は年2,3回チケット代無料になるとか 補助金出したらよいと思う クラシック専用ホールの維持が厳しいなら専用ホールでなく 多様なイベントに使いやすいホールに改装するのが自治体の未来かと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637755673/925
926: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/05(金) 09:25:30.28 ID:MzZmtatU 年7回程度東響とコーラスの助っ人が新潟に来て 新幹線利用してくれる 新幹線1時間に1本 今年の5月連休は時間ずらせば新潟から東京行きガラガラで これでは2時間に1本に減らされるかも 東京から団体が定期的に地方に来てくれるのは新幹線の維持にも繋がってるのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637755673/926
927: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/05(金) 09:30:21.77 ID:MzZmtatU ノットがいなくなるとか 秋山氏もあんま聞かなかったら思い入れないです 今後はどうなんのこの楽団 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637755673/927
929: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/05(金) 09:40:01.80 ID:MzZmtatU 神奈川フィルの副指揮者長岡出身 東響の方が凄いだろとマウント取ってるけどさ 新潟市出身の首都圏オケ関係者いないのか 最後は地元出身者が頼りになる 地元出身者でないと新潟大学医学部卒業後地元の勤務医として 地元に残ってくれませんが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637755673/929
930: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/05(金) 09:48:09.65 ID:MzZmtatU 東響新潟定期3回にして あと山形群馬仙台オーケストラアンサンブル金沢1回ずつとかに して欲しいです ほんとお願いしないとムリ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637755673/930
931: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/05(金) 09:58:15.15 ID:MzZmtatU 新潟県も市も財政赤字 大型合併の公的施設維持淘汰される中 今まで通り大型施設が維持できると思ってる? スタッフいつまで自分の仕事が安泰と思ってます? 地元市民がこんだけ物価高で喘いでいるのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637755673/931
932: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/09/05(金) 12:58:37.21 ID:MzZmtatU ノイズムは残すとして 自主企画のための組織が新潟市から無くなっていい 県民会館みたいに貸しホール運営すればいい 今までも市民を見なかった東京ばかり向いて 東京の会社がいくらでも企画して地方公演するだろ 地方公演は今でも補助金出て安くしてくれてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1637755673/932
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s