令和のボーイスカウト (662レス)
1-

1: 2021/09/01(水)16:56 AAS
令和4年(2022年) ボーイスカウト日本連盟創立100周年

前スレ 真・ボーイスカウト
2chスレ:class

関連スレ ボーイ(ガール)スカウト・カブスカウトだった50代っている!?
2chスレ:cafe50

関連スレ ガールスカウトってどうなのよ
2chスレ:lifework
633: 2024/04/28(日)11:42 AAS
>>632
ワッペンは、アイロンで貼り付ける糊を使えば良い
634
(2): 2024/05/01(水)18:11 AAS
ワッペンを接着剤でつけると剥がした時に汚くなるから、うちの団は手縫いが言明されてた
春休みに昇級を兼ねた宿泊キャンプに行ったときはスカウト本人に宿舎で新しい班のワッペンを手縫いさせられた(裁縫道具持参)
ボーイスカウトの指導者は頭おかしいのしかいないからスカウトの減少がとまらない
スカウトの減少は少子化が理由ではなく指導者の固定概念と年功序列による縦社会にある
635: 2024/05/01(水)23:52 AAS
>>634
可哀想な人ですね。
子供がボーイスカウトを学ぶのは指導者に学ばされているから、人によってはこのように捻くれる。
いやボーイスカウトじゃなくても捻くれる人なんだろうね。
指導者になってボーイスカウトを自ら学ぶといいぞ。
636
(1): 2024/05/06(月)13:44 AAS
うちの団は備品整理で借りた駐車場内で、大人リーダーの車を高校1年生スカウトに運転させてた
マニュアル車だからすぐにエンスト起こし、リーダーたちはゲラゲラ腹を抱え笑っていた
いま思うとボーイスカウトではなく芸人養成所だった TBSのラヴィット! みてると自分の団と同じことをしてる
キャンプ道具は売るほどあるから大人は昼からビール飲み始め、上半身裸で草野球を始める もちろん備品整理はやりません
備品整理で集まっているのに自分の車を洗車だけして帰る大人リーダーがいる
保護者の悪口をスカウトの前で言い出す
上級生スカウトはナタを振りまわし初級スカウトを追い回す(初球は階級が低いので刃物を扱えない) それを見ながらビールを飲みゲラゲラ腹を抱え笑う大人リーダー
ボーイスカウトって青少年の健全な成長を見守る唯一の団体ですよね
637: 2024/05/23(木)23:55 AAS
>>634
最近は頭のおかしいスカウトがいるから、それに耐えきれなかった指導者が辞める傾向だぞ!
638: 2024/05/27(月)18:55 AAS
ボーイスカウトは団が一つの会社
>>636のようなブラック企業もあるわけ

昔所属していた団は文字通りの野営だからきつかったな
楽しいキャンプではない古くからの野外生活
よくも熱中症で倒れる人員がいなかったな
639: 2024/06/09(日)00:37 AAS
バッジなんて付けているうちに慣れてくる。オラもスカウトとの頃はオカンに縫ってもらってた。
裁縫が特に得意な母なもんだから、他の者よりキレイだった。
嫁に縫ってくれと言ったら、「スカウトは自分のことを自分でするんでしょ?」と言ってつけてくれない。
仕方なく自分で大会参加のワッペンをつけてる間に、横で嫁がTVで見てるドラマが3本終わった。
今や、台湾地震の支援バッジなんて嫁が風呂に入ってる間に着け終われるようになった。
何なら、お前らのも縫ってやってもいいよと思うぐらいだ。

ちなみに、制服はデニム地ではなく、ペラペラのシャツそのものだ。
接着剤でつけるヤツなんか未だ見たことはない。ターゲットバッジの時代の話なのか
640: 2024/06/16(日)18:48 AAS
ID非公開さん
2024/6/10 1:16

ボーイスカウトの女の子にいやなことをする隊長をやっつける方法を教えてください
ボーイスカウトの女の子にいやなことをする隊長をやっつける方法を教えてください
私は今高校生で女子です。
ボーイスカウトはビーバースカウトと言う小学生から入っています。
ボーイスカウトの活動は大好きです。
でも、ビーバースカウトの上のカブスカウトと言う小学生の中くらいの時から隊長(隊長とすら呼びたくないです)女の子にがいやなことをします。もしかしたら、ビーバースカウトの時からなのかも。
キャンプで着替えをしている時とか、もう夜寝ている時とかに、わざわざテントの中に入ってきて、見回りだーとか言うんです
それが本当にいやで、でも、親に言えなくて、仲のいい子が他の市に引っ越したから、その市のボーイスカウトの団体にうつりたい。と、嘘をついて団体にうつること成功しました。
でも、高校生になると、他の市の団体と合同でキャンプをする場合がたくさんあります。
その、合同の集会で、そのいやな人が来て私に
おーひさしぶり!大きくなったな!
胸が
って言われて泣きたくなりました
そのキャンプは1週間で、移動の時間を足すと10日くらいになります
キャンプは本当は楽しみなんです
でも、こんな人と10日なんていやです
私がボーイスカウトをやめればいいのかもしれません
でもボーイスカウトの活動は好きです
他の市にも友だちがいっぱいいます
なんで私がやめて、そのいやな人がいつまでもいていいなんて
おかしいと思いませんか
ボーイスカウトでセームフロムハートとか言うそういう人を注意する人がいるはずなんですけど、ぜんぜんダメです
なぜかと言うと、やっぱりいやなことをされた女の人隊長が、そのセームフロムハートに言っても何もしてくれなかったそうで、その女の隊長は入院して、ボーイスカウトをやめてしまいました
私はボーイスカウトをやめたくないです
やめてほしいのはそのいやな人です
やっつける方法は何かありますか
641: 2024/06/21(金)23:48 AAS
>>0640

>セームフロムハート
↑まず、これ間違い。
SAFE FROM HARM【セーフ・フロム・ハーム】
高校生だったら、これぐらいの言葉は理解しておいて損はない。
難しかったら、SFHと覚えておけばよい。

...で、
あなたのその内容が事実であれば、
↓に電話。又はメールにて通報。それしか道はない。

外部リンク[pdf]:www.scout.or.jp

公益財団法人ボーイスカウト日本連盟 事務局教育開発部内
「セーフ・フロム・ハーム」通報相談窓口

開設時間:月曜・木曜 12時から19時まで
電話:03−6913−6277
e-mail:sfh@scout.or.jp
642: 2024/06/23(日)19:02 AAS
相変わらずDBで遊ぶことしか考えていなさそうだったな。発達障害で身体能力が劣る奴を入れされるな!
643
(1): 2024/06/28(金)23:39 AAS
男所帯のボーイスカウトの頃はキャンプに行くとエロ本が山積みになってたが、女性が入るともうできないだろな
小4のカブの子でも女と性行為したいと話していたことを思い出す(消灯後の男だけの密談)
どの団にも必ずエロ博士がいて、下の子にエロ知識を伝授するエロの伝道師がいた
自分の記憶を思い出しても、あれだけエロイ話を聞かされたのはボーイスカウトだけ
しかも縦社会だから聞きたくなくても聞かなくてはいけない カブでも途中で寝るとビンタされた
家では弟で自分に弟のいない次男・三男の子が隊の下級スカウトにビンタ・プロレス・エロをくらわせてた記憶がある
そうした男子特有の文化がなくなったことを悲しむ古参リーダーがいるはず
常に上から下への圧力で下の子は逃げられないから泣きながら辞めていき、中高生から入る子はいないからスカウト活動が衰退する理由がよくわかる
残っているのは古き悪き男子文化を懐かしむオジサンスカウトだけ
644: 2024/07/06(土)15:50 AAS
ボーイ隊を辞めて4〜5年後に後輩スカウトの母親と道で出会い、息子はまだスカウト活動をやっているのか聞いたことがある
故に、息子は団に所属しているがほとんど行くことはなく、たまに行くと大人リーダーが大歓迎で接待してくれジュースを買ってくれると
まれにキャンプへ行くと荷物持ちから設営、調理、水汲み、はたまた、疲れたと言えばおんぶもしてくれ、『ボーイに行かせると息子が弱くなって帰ってくる』と言っていた
中学生スカウトは数名しか残っておらず、他方、大人リーダーは10名以上が残っていると
自分にとって驚きはなく、『まぁ、そーだろーな』と思った
645: 2024/07/06(土)23:24 AAS
>643
確かに自分も643と同じくだ。
しかし、今は、全員が知識をもっているから伝道師の需要はなくなり、また、そんな威勢のいい奴なんていない。後輩にビンタ喰らわせる先輩どころか、同じ班の仲間がどこに住んでいるのかも知らず、下手すりゃフルネームで名前を覚えてない奴もいるくらい他人との関係は希薄だ。
単に同じ習い事に来てるどこの誰だか知らん人のような感覚で習い事の延長線な奴もいる。
昔を懐かしんでいる余裕のあるジジイなんていやしない。
646: 2024/07/07(日)20:57 AAS
自分の頃もフルネームのわかるスカウト・リーダーは少なかった
所属団の近くに住むスカウトは少数派で、電車で片道1時間半も掛けて通っていたスカウト・リーダーもいた
同輩は4人いたが、退団後に年賀状を出しても、誰からも返事はこなかった
カブとボーイで7年やったが、あの7年は何だったのかと思う
リーダーなんて、そもそも普段は何してる人なのかも知らない
1年に1回しか来ないリーダーもいるのに、来れば後輩にマウントをとりにくる
1年に1回しか来ないのに挨拶しなければビンタが飛ぶ 可愛がりという名の暴力ですよ
どの団にも熱狂的な「ボーイスカウトバカ」が必ず存在し、そいつらが団の中で主導的立場をとる
そいつらのやり方が団の基本精神になる
倫理的に正しい判断のできる主導役がいればまともに、おかしな主導役がいれば狂った団になる
自分のいた地区では「ボーイスカウトは死をも恐れない」と地区のリーダーたちがスカウトに復唱させていた
特攻隊にあこがれていた軍国少年が大人になるとメチャクチャなことを言い出す
「縦社会」「男社会」「年功序列」となるから、下の子への負担だけが増す
下の子は入ってこないのに、下の子への圧力だけが増すので、下の子は辞めていく
「スカウトが辞めると団が続かない」と団委員長だけが騒ぐが、スカウトが辞める理由は団の体質にある
辞めた子が大人になっても団に戻りリーダーとして若い子を指導することはない
それが全国規模で起きているのでボーイスカウトは死にかけているんだよ
「イジメ」や「暴力」「いやがらせ」の温床であるボーイスカウトは消えてなくなった方が良いと思う
647: 2024/07/13(土)00:08 AAS
>0646
幸か不幸か、そんな団は今時無い。
そんな団がまかり通るほど甘くはない。

>あの7年は何だったのかと思う
ボーイスカウトって、こんな感じ?と、指導者研修もまともに受けずに適当なオッサンにハッタリ
かまされ無駄に過ごした7年って感じかな。同情するわ。団ガチャ ミスったな。
648: 2024/07/21(日)21:16 AAS
うちの地区は30年前に12の団があったが、現在は4つしかない
出生数は80万人だから、団数が3分の1になったということは、30年前に240万人生まれていたのかというと、そんなことはない
ボーイスカウト現象の一方で、男の子はサッカーに水泳、女の子はクラシックバレエと、お稽古事は非常に盛ん
古典的なソロバン塾や書道教室の方がボーイスカウトよりも生徒を多く集めている
ボーイスカウト離れが加速しているのは、男社会の悪しき伝統(根性・虐め・年功序列・精神論)が理由にあることは明確
都心は中学受験組が圧倒的だから小5で全員辞める ボーイ隊へ進級するスカウトは数名
その数名も中学で部活が始まると辞めるので、あと10年くらいで日本ボーイスカウト連盟が消えてなくなっても何の不思議もない
中学生でスカウト活動を続けるのは公立中学に通う子だけで、そのスカウトたちは中3の高校受験で100%辞める
ボーイスカウトの悪しき虐め・嫌がらせ文化が消えてなくなれば、日本は風通しの良い社会になることは断言できる
649
(1): 2024/07/26(金)23:02 AAS
ボーイスカウトって何?って一言で説明できないからな。そして「遊びに年間○万円は高すぎ!」って親御さんに言われるんやでwイメージが出来上がっている野球とかサッカーの方が子供たちが多いやん。
650: 2024/07/27(土)08:34 AAS
>>649
想像や思い込みだな
651: 2024/07/27(土)19:29 AAS
発達障害で運動能力が小学校低学年未満のミートボール野郎は入れさせるな!
集会にならん!
652: 01/12(日)00:22 AAS
651 アグーナリーへGO
653: 03/06(木)13:55 AAS
親の自己満足に過ぎない
654: 03/08(土)10:36 AAS
ちょっと意見いうたら退団してくれ言われたわ。話し合いしましょういわれていったけど退団前提の話し合いで話し合う時間の無駄やったわ。納得して辞めてほしいやって。納得なんかするわけないやろ
655: 03/08(土)12:57 AAS
セーフフロムハームを使って徹底的にやってみた?
656: 03/08(土)14:44 AAS
転団ええというからしようとしたら、ちょっとえらいのがもう一回話し合いしよう言い出したから、時間の無駄やといったら謎の説教メールきたわ。アホらしなったからもうええわ。むしろ関わり合いたくない。
657: 03/12(水)10:22 AAS
人間関係でやられているな。
こっちはガキガチャでやられたわ。
あんな変な生き物入れるなボケ!
658: 03/22(土)16:39 AAS
30年前に八王子第6団にいたけどまだやってんの?
素行の悪いクソガキが暇を持て余してるような少年院みたいな集団でいじめもひどかった。
指導者の思い通りにならないスカウトに対する体罰は日常茶飯だったけど、スカウト間のいじめ・冷やかし・暴力に対して介入したところ本当には一度も見たことがない。
自分の子供はボーイスカウトなんかに絶対入れたくないね。
659: 03/22(土)16:48 AAS
もともと体が大きくて乱暴だったやつがスカウトにいたが、そいつは辞めてから中学で学年一の不良になった。
キャンプなんかで昆虫やカエルを見つけると、わざとむごたらしい殺し方をして人に見せて面白かってるやつがいたが、そいつは中学では猫を殺していたらしい(勉強はできたようだが)。
普段おとなしいやつもボーイスカウトに来るとなめられないように凶暴化した。かくいう俺も、自分よりも立場の弱いやつに標的が向くようにせい一杯誘導して難を逃れたりした。

さっと思い出すとこんな遊びが流行った。
・弱くて仕返しできないやつを、何の脈絡もなくいきなり藪の中のなどに突き飛ばしたり、唾を吐きかけて反応を見て遊ぶ
・仲のいいもの同士で相手を後ろからはたいたりする。はたかれた側が振り返ると、あいつがやったんだと言って弱いやつを指さす。言われた側はニヤニヤしながら弱いやつに「報復」する。
リーダーは介入するどころか一緒になって楽しんでいた。

ボーイスカウトで健全な精神が育つなんて嘘八百だよ。
660: 04/13(日)22:27 AAS
スカウトハウス持っている団はハウスで薪で火を起こして飯盒炊爨しようとするなよ
661: 05/09(金)23:48 AAS
きまり、さだめ、おきては何のためにあるんだ?おきてを守れない奴はクビにしろ!
保護すんな!
662: 05/20(火)23:06 AAS
131 102 131 117 138 81 142 153 130 205 142 128 130 203 129 73
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.160s*