【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ37 (53レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
3(1): 08/29(金)01:05 ID:MX3duKjs(1) AAS
stable diffusionのForge版(CUDA 12.1+Pytorch 2.3.1)でいきなりinpaintが使い物にならなくなった
具体的には、描画はしてくれるんだけどサイズ指定してても必ず縦横が元画像の4分の3になってしまう
元が1024x1024なら768x768、768x768なら576x576って感じで生成される。only maskedでもWhole pictureでも同様だけど、img2imgで
画像から画像全体を作成するのはうまくいく。inpaintだけがおかしい感じ
一旦A1111とForg両方消してインストールし直したら、最初のうちは治ってたけど何枚か生成してたら急にまた同じ症状になった
GPTに聞いたらこれは多く報告されてるバグだとか言ってたけど、そうなの?
inpaintめっちゃ使うから困る…誰か直し方分かりませんか…
4: 08/29(金)04:50 ID:Dy6/C8ch(1) AAS
>>3
自分もinpaint多用派、解決にもならんだろうけど、inpaintは何やかんやでgradioと普段使ってる拡張機能(lbw/canvas zoom)の兼ね合いでforge classicの1.8まで戻さざるを得なかったな(こっちはcontrolnetに難アリ)
ブラウザ非最大化やwinやwinのデスクトップ解像度あたりが悪さしているとsd環境は維持しててもおかしくなるし沼の宝庫
とりあえずバージョン回復・checkoutで一個ずつ戻しが無難対応
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.323s*