Wacom Yuifyについて語るスレ (12レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ 4b02-QT1F) 2024/11/16(土)01:07 ID:IaU6N56e0(1/6) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Wacomが作った電子透かしサービス、Yuifyについて語るスレです
現在オープンベータ中
公式:外部リンク:yuify.com
Yuifinder:外部リンク:app.yuify.com VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: (ワッチョイ 2502-QT1F) 2024/11/16(土)01:19 ID:IaU6N56e0(2/6) AAS
使い方
Wacom IDを作る
そのアカウントで 外部リンク:app.yuify.com にログイン
外部リンク:yuify.com を読んで、自分が使ってるアプリでの導入方法を調べる
絵を描いて、Yuifyを通して出力する
Yuify のメタデータを埋め込まれた画像は、
外部リンク:app.yuify.com
から誰でも作者を確認できる
3: (ワッチョイ 2502-QT1F) 2024/11/16(土)01:29 ID:IaU6N56e0(3/6) AAS
トラブルシューティング
Q. アカウントを作ろうとしてまず日本を選択するとYuifyはあなたの国では制限されていると出る
A. 外部リンク:estore.wacom.jp からWacomアカウントを作って、そのIDとパスで 外部リンク:app.yuify.com からログインできる
4: (ワッチョイ 2502-QT1F) 2024/11/16(土)01:35 ID:IaU6N56e0(4/6) AAS
Q. クリペ3.1.6をインストールしたが、Yuifyに接続できない
A. クリペのヘルプ欄にある「ライセンスの確認・変更」からクリスタのIDでログインし、サブスク版を使っているか確認する
現在3.0買い切りライセンスなどでは試せない
5: (ワッチョイ 2502-QT1F) 2024/11/16(土)01:44 ID:IaU6N56e0(5/6) AAS
Q. クリペで過去に描いた絵をYuifyでエクスポートしようとしたが、「C2PAデータの添付は必須です」と言われてできない
フォトショのプラグインではそんなこと言われない
A. C2PAは編集履歴を残せるメタデータ
多分だけどフォトショでは対応済みっぽく、クリペは3.1.6からの対応のようなので、過去にクリペで作ったファイルにはC2PAが付いてないっぽい
だからおそらくPSDでエクスポートしてフォトショで読ませてからYuifyでエクスポートしようとしても、同じこと言われると思う
6: (ワッチョイ 2502-QT1F) 2024/11/16(土)01:48 ID:IaU6N56e0(6/6) AAS
とりあえず思いつくトラブルシューティングを書いてみた
クリペユーザーでフォトショは持ってないからフォトショについては曖昧なことしか言えずスマン
Yuifyを埋め込んだファイルは拡大縮小したりトリミングしたりするとどうなるの?などをQ&Aで書ける人いたら書いてくれるとうれしい
7: (ワッチョイ 42a5-KrXD) 2024/11/20(水)21:20 ID:+RoxFWtH0(1) AAS
スレ立てした人間だけど、Yuify ってよく考えたら匿名掲示板と死ぬ程相性悪いからレスが付かんのかな
それとも俺が思ってるよりコレに着目してる人がいないのか?
8(1): (ワッチョイ 2371-XoTk) 2024/11/20(水)21:36 ID:JmRNGVby0(1) AAS
なんのメリットがあるのかいまいちよくわかってないもんで
それにクリスタもフォトショもサブスクのじゃないとダメなんでしょ?
というかそもそも俺はクリスタもフォトショも使ってないし
ハードル高いわ
9: (ワッチョイ 9702-KrXD) 2024/11/21(木)01:02 ID:nLaz70hA0(1) AAS
>>8
なるほどハードルが高いか
メリットとしては絵の作者証明ができることかな
Yuify を使うと絵に電子透かしを入れることが出来て、透かしが入った画像をワコムが用意したYuifinder っていうサイトにアップロードすると作者が分かるって仕組み
この電子透かしは画像を多少編集したくらいでは剥がれないのが強力
今はそれしか出来ないけれど、将来的に絵に作者情報だけではなくライセンスも付与出来る様になる予定
個人的にはライセンス付与に期待してて、有料ライセンスを設定したら、絵を買ってくれる人から集金して絵描きの懐に届けるところまでやってくれないかなぁって思ってる
10: (ワッチョイ e783-mzae) 2024/11/22(金)19:48 ID:Mk0038wZ0(1) AAS
めちゃセキュリティリスクありそうな拡張ではあるな
11: (ワッチョイ 2605-RqoG) 2024/12/21(土)02:08 ID:kJuI22QB0(1) AAS
大きい画像をpngで出力→pngで半分に縮小してSNSへ→SNSでjpegになってさらに縮小→電子透かし消えてる
つかいもんにならん。サイト重いし。
かといって実用レベルになったら大挙して登録が押し寄せて鯖落ちしそう。
12: (ワッチョイ bf05-RqoG) 2024/12/21(土)08:34 ID:cDGRi3w20(1) AAS
これ、描いた原画をそのまま出力したらダメなやつ?
SNSに投稿以前にほとんどの絵が出力した画像を縮小するとコードが消えてyuifinderにひっかからなくなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.717s*