【Painter】 Substance総合スレ Part5 【Designer】 (785レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ 3302-XluY) 2021/12/26(日)17:15 ID:yzw69R8I0(1) AAS
元Allegorithmicで現在はAdobeから販売されているSubstance PainterとDesignerのスレです

■Substance Designer
外部リンク:www.substance3d.com

■Substance Painter
外部リンク:www.substance3d.com

※steamでも取り扱い中

■過去スレ
【Painter】 Substance総合スレ 【Designer】
2chスレ:cg
【Painter】 Substance総合スレ Part2 【Designer】
2chスレ:cg
【Painter】 Substance総合スレ Part3 【Designer】
2chスレ:cg
【Painter】 Substance総合スレ Part4 【Designer】
2chスレ:cg

※次スレを立てる時は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
756: (ワッチョイ 11ad-3Bd7) 01/08(水)11:54 ID:9ugATl9D0(1) AAS
まだ、出てないのか。そわそわするね
757: (ワッチョイ c93c-kJQQ) 01/08(水)14:42 ID:BbhFwtzA0(1) AAS
これ以上の値上げはやめてくれ
758: (ワッチョイ 0952-pFTX) 01/10(金)06:50 ID:TBK9G4r80(1) AAS
bakingの設定ウインドウが表示されなくなってしまったのですが再表示する方法教えて頂けないでしょうかお願いしますm(_ _)m

こういうの
画像リンク

759: (ワッチョイ 93e5-pFTX) 01/10(金)21:31 ID:vVOabuiA0(1) AAS
解決しました
bakingという枠ではないですがwindowのviewsにmesh map settingとmesh map bakesのタブがありました
そもそもbaking枠ではなくてこの別々枠で表示されていたみたいです
画像のは以前のVerだったようで学習している動画がそちらだったので混乱してしまったようでした
760: (ワッチョイ 15ad-fuva) 01/12(日)06:45 ID:hpu259CZ0(1) AAS
アドビになってUIが変わってぐらいでここ数年の中身はほとんど変わらん
IDmapのベイク設定なんかもMaterial>CommonSettingを押して切り替えるとかわからんから探し回った記憶ある
761: (ワッチョイ d6d9-Kw+3) 01/15(水)15:05 ID:O1IAoWJH0(1) AAS
デザイナーのアップデート
外部リンク[html]:helpx.adobe.com
762: (ワッチョイ cfda-dZlv) 01/24(金)18:56 ID:YXYQTr1S0(1) AAS
2025は3月でおけ?
763: (ワッチョイ 5bad-AkjA) 01/26(日)12:23 ID:+PV+tWdR0(1) AAS
Steam版2024持ってるけど、2025に買い替えるほどの機能あるといいなぁ
764: (ワッチョイ 1b88-S19z) 02/01(土)02:02 ID:yZRn6MYV0(1) AAS
Steamデータベースにはあるな
765
(1): (ワッチョイ a3ad-kH5e) 02/09(日)07:49 ID:0LJ1Fo+E0(1) AAS
MarmosetToolbag5みたいにエッジの丸めできないのかな。
766: (ワッチョイ 0a0a-8WBb) 02/11(火)00:58 ID:OSDLR0Uv0(1) AAS
>>765
ここらへんがまだ使えるならいけるのでは
外部リンク:3dnchu.com
外部リンク:3dnchu.com
767: (ワッチョイ b5ad-ot0k) 02/21(金)09:30 ID:9N0XDcre0(1/2) AAS
情報ありがとうございます。
Faked Rounded Corners on Normal Map 買ってみましたがSP2024では計算エラーで汚く使い物にならなくなってます。
35$のBlur2.1も買ってみたけれどテクスチャーのボケはキレイなのですがノーマルマップはアーティファクトが発生するしイメージと違うためハードサーフェイスで面取りには使えないです。
画像リンク

素直に面取りしたハイポリでベイクした方が良さそうです
edge-detectも買ってみますね 
768: (ワッチョイ 23f9-ef16) 02/21(金)12:12 ID:tGRvS9k20(1) AAS
blenderのベベルノードを使ってノーマルマップをベイクして持って来るのが良さそう
769: (ワッチョイ b5ad-ot0k) 02/21(金)19:46 ID:9N0XDcre0(2/2) AAS
Blenderインストールして使ってみました。
画像リンク

簡単に理想的なエッジベベルでました。
ベイク法調べてみます。ありがとうございました。
770: (ワッチョイ 3d22-FQm1) 02/26(水)17:51 ID:jsYoxvam0(1) AAS
サブスク値上げ
771: (スッップ Sdfa-np7Q) 02/26(水)18:05 ID:BTbk8pmZd(1) AAS
2025はどうなる?
772: (ワッチョイ fdad-8jxH) 03/01(土)23:41 ID:RLEYmDWn0(1) AAS
Adobeになってから大したアプデしてないからサブスクよりSteam版買ったほうがいいんじゃね。
サブスクのマイナーアプデ見る限り2025は期待できんね
773: (ワッチョイ 7980-EB9R) 03/07(金)13:05 ID:S5pxI2uw0(1) AAS
2025まだ?
774: (ワッチョイ 5d65-6+Au) 03/13(木)02:16 ID:T7r9qXQb0(1) AAS
Steam来たよ
なぜかサブスクのオプションもある
775: (ワッチョイ 6bcd-Zuge) 03/17(月)09:59 ID:pf971pbR0(1) AAS
2024から何が改善されたんだ?
776: (ワッチョイ a1ad-HYGE) 03/20(木)05:33 ID:zdX5B0u00(1) AAS
買うつもりだったけれど作業効率が変わらないのでスルーかな。
AllegorithmicからAdobeになって開発鈍化はげしい。
アドビのお得意のAI機能を未だSubstanceに導入しないのが不思議・・
777: (ワッチョイ 5fad-PysV) 04/04(金)18:45 ID:IYIulYxw0(1) AAS
動画リンク[YouTube]

便利
778: (ワッチョイ 29ad-PPnI) 04/08(火)00:55 ID:2qgy0S9y0(1) AAS
SubstanceModelerとSubstancePainterを無料で半年使うにはFabで有料アセットを公開するか、25 ドルを超える購入をすると引き換えコードが無料で提供されます
2025 年 5 月 31 日までにコードを引き換える必要があります。

締め切りが来月まで。Modeler使いたいし・・引き換えてみる
779: (ワッチョイ 4d46-VGeA) 04/12(土)14:26 ID:DDXdNau90(1) AAS
ペインターでテクスチャを作ってからblenderでメッシュを修正して再読み込みするとテクスチャが崩れてしまうのですが
テクスチャそのままでメッシュの再読み込みする方法あったりするでしょうか
780: (ワッチョイ fecf-CTBE) 04/12(土)22:25 ID:AQj+zxeR0(1) AAS
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
2chスレ:kokusai

781: (ワッチョイ 03ad-o2EM) 05/15(木)07:19 ID:H/qa0h0W0(1) AAS
スタイライズに作成に剥いてそう
外部リンク:www.artstation.com
782: (ワッチョイ ebad-W161) 05/30(金)14:12 ID:XABNqCVP0(1) AAS
ショートカットはいじたくないのだが・・Materialを取るスポイトがPか。
なんでここにしたんだ。左手にしてくれ
783: (ワッチョイ 0273-grED) 06/01(日)12:14 ID:NW3/CuF50(1) AAS
Pキーを左手に移動させる
784: (ワッチョイ a6bb-pUmO) 07/18(金)17:45 ID:WwCzXxJt0(1) AAS
デザイナーアップデート
785: (ワッチョイ 137c-uNzz) 08/18(月)16:55 ID:lI38CE3t0(1) AAS
アルケミストがサブスクだけになってるの今更知ったにゃん
買っとけばよかったにゃん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s