Inkscape part8【SVG/ベクターグラフィック編集】 (911レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
879
(3): 04/04(金)10:28 ID:eYbs49DZ(1) AAS
Linux(Crostini) Inkscape 1.2
日本語フォントについて困っていることがあり、アドバイスをいただけると助かります

日本語テキストを明朝体で入力したいのですが、フォントを「IPAMincho」や「noto serif CKJ JP」に設定しても、ひらがなだけが明朝体にならず、ゴシック体のような見た目になってしまいます
(IPAMinchoはフォントフォルダに入れて認識していると思います)
画像リンク

882: 879 04/04(金)22:19 ID:l5CTJj3B(1) AAS
みなさんレスありがとうございます
言語設定を日本語にすると漢字も含めてひらがな・カタカナもレンダリングされず
英語にすると漢字はレンダリングされるんですがひらがな・カタカナがレンダリングされず
Linuxの関係なのかCrostini特有なのか
884: 879 04/05(土)01:46 ID:ufalClbt(1/2) AAS
ありがとうございました
Linux入れ直したら直りました
886: 879 04/05(土)03:06 ID:ufalClbt(2/2) AAS
そうですね。1.2をAppimegeから使おうかな。

Crostiniのせいというより多分フォント周りの設定を自分がいじっちゃったんだと思います。
お騒がせしました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s