B's Recorder 総合スレ Part.11 (324レス)
上下前次1-新
1: 2017/10/21(土)03:11 AAS
ライティングソフトの定番「B's Recorder」総合スレ
製品サイト
外部リンク:www.sourcenext.com
※前スレ
B's Recorder 総合スレ Part.10
2chスレ:cdr
295: 03/19(水)14:31 ID:mbbiOQwc(1/2) AAS
劣化判定ツールとかオタク心をそそる機能だけど、
市販ディスクに使えないのは残念だな
296: 03/19(水)14:34 ID:mbbiOQwc(2/2) AAS
いや、劣化を見る判定ツールは市販ディスクも使えるのかな?
297: 03/20(木)05:22 ID:VqvREJdt(1) AAS
いいかげん64ビットネイティブに対応しようよ
32ビットなんて切り捨てでいいだろもう
298: 03/20(木)06:59 ID:6QE0MYgg(1) AAS
本体がBs9から変わっていないのに 進化しようがない
299: 03/22(土)00:50 ID:RqRlmvdz(1) AAS
IO向けv17に、間違えてIO向けv16の
シリアル入れたら使えた。
300: 03/22(土)19:09 ID:Cp0bUpRu(1) AAS
何も変わらない安心感だよこれは
301: 03/31(月)16:41 ID:j8hC8Aca(1) AAS
判定ツールが気になってGoldに上げようかと思ったけど、計測ドライブ使ったLDC/BISのようなエラーが見れるわけでもないので、止める事にした
302: 03/31(月)20:56 ID:VXCVpa2q(1) AAS
判定ツールって、昔あったAnyReaderみたいにCRCエラーあっても無理矢理コピーするツールなのか
手元にあってもいいけど、必要に迫られたら買えばいいか・・
303: 04/06(日)09:31 ID:3ybvG4QY(1) AAS
BD-reが消せなくなった
一回ISOを記録して、いらないから消そうとしたら消せないってなんかエラー言われて、
録画機でフォーマットしたらできた。
それを再度b'sで消そうとしたら、消せるメディアを入れろとかわけのわからないエラーを吐いて消せない
304: 04/06(日)16:28 ID:89p16pbQ(1) AAS
B's関係なしに大昔、書込み済みのDVD-RWを消去に
PCでは成功せず、レコーダーだとすんなりできたこともあったな
305: 04/13(日)20:47 ID:pqr0urWx(1) AAS
ふと思ったけどリライタブルメディアDVDってどういう検査して合格出してんだろ
けっこうな確率で動作不良があったような覚えがある
306: 04/30(水)21:06 ID:MQY0QWHc(1) AAS
皆さんにお聞きしたい
CD DVDのエラーチェックをしたいのですが、B's Recorder GOLD21という選択肢はどう思いますか?ベクターが一番安いのかな?
市販ディスクも計測できるし
307: 05/01(木)07:26 ID:kn6iZ98a(1) AAS
当然アクティベーションあって1台しかインストールできませんよね?
308: 05/01(木)08:36 ID:QaRzGlQc(1) AAS
マイアカウントでライセンス認証のチェックイン/チェックアウトができるようになっているのでPC間のライセンス移動は可能です 同時使用ができないだけです
309: 05/02(金)00:22 ID:/+tIX77b(1) AAS
外部リンク:www.sourcenext.com
単品でも販売している。
310: 05/03(土)10:16 ID:Z6HqIZEi(1) AAS
21GOLDって何処が一番安い?
311: 05/04(日)22:04 ID:zjH+GixW(1/2) AAS
もう4950円のセール終わったのかな?ベクター
312: 05/04(日)22:13 ID:zjH+GixW(2/2) AAS
21GOLDとゴールドって何が違うの?
313: 05/05(月)00:14 ID:5MUleiTP(1) AAS
何と比較
314: 05/05(月)02:35 ID:xNqi2xo4(1/2) AAS
ノーマルのGOLDと21GOLD
315: 05/05(月)08:07 ID:xNqi2xo4(2/2) AAS
DVDのエラーチェックがついたみたいですが、それは早いですか?それとも1枚20分位かかりますか?
316: 05/05(月)09:07 ID:04FGA7BS(1) AAS
ブルーレイは無理なのか
317: 05/06(火)19:28 ID:j7ur1yUt(1) AAS
これって最新版のGOLDでもブルーレイの救出はできないのですか?DVDまでですか?
セル版のDVDはデータが消えたりすることや見れなくなることは少ないですが、焼いたDVDはメディアにもよるのでしょうけどエラーがよく起きます。太陽誘電とかは起こりにくいてすが、粗悪品に起こりやすいから
ブルーレイも見れたらなぁ
318: 06/01(日)14:43 ID:gk5c/7+5(1) AAS
古いドライブに付いてきたBHA時代のGOLD9BASIC(Ver.9.27)にアップデート当ててみた。
Windows10proの64bitだと互換性をXPSP3にしないとアップデートできなかったが、
公式の9.66(GOLD966.EXE)より一つ新しい9.69(GOLD969.EXE)が適用できた。
(DLは>>208の最後をGOLD969.EXEにする)
これより新しいのは9PLUS用で適用できなかったが、最終版の9.88を適用する方法って無いかな?
バイナリの書き換えとかレジストリの内容変更とか、情報持ってる方おられたら教えてください。
319: 06/05(木)11:59 ID:p/PrZUUf(1) AAS
付属で付いてきてたのが家に沢山あるな
320: 06/08(日)21:29 ID:RFjiB1M5(1) AAS
21でリッピングするとドライブが出てくるのですが
めんどくさい バグだろうが
321: 06/09(月)02:07 ID:3vtbw454(1) AAS
「メディアをイジェクト」を外していますか
322(1): 07/02(水)18:13 ID:GSkwLcsM(1) AAS
■「B's Recorder 21」アップデートについて
アップデート配信日: 2025年7月2日(水)より
プログラムバージョン: Ver. 21.01
アップデート内容
・対応ドライブの追加
パイオニアの212BK 今まで対応してなかったのかよ
驚愕の事実だわ
323: 07/02(水)21:47 ID:oS/uIq2q(1) AAS
>>322
おつ
324: 07/03(木)13:47 ID:VXjt8cwN(1) AAS
PLDS BD-RE DH-8B2SHはいつまでたっても正式対応しないなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.868s*