プレクスター自社製DVDドライブ総合スレッドPart2 (394レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

366: 2021/11/24(水)02:36 ID:DlG+95af(1) AAS
訂正投稿

今、プレクスターのドライブが欲しい。
買うならどれがいい?

結論
PX-760A、PX-755Aの二択
それ以外はやめとけ。(特にPX-712AとX-716A)

理由
PX-708Aは計測できない。
Premium同様、クランプに貼ってあるスポンジテープが加水分解して、スピンドルに張り付きトレイが開かなくなる不具合がある。
ただし、この問題はスポンジテープを除去してクリーニングすれば解決できる。やり方はPremiumと同じ。
ピックアップはNEC初期の一部ドライブと互換性がある。

PX-712Aは設計上の都合で、読みだけでも焼くのと同じ位ピックアップを消耗する。
その為、あまり書き込んでないのにピックアップがダメになるという・・・
ただ、ピックアップはPX-708AやNEC初期の一部ドライブと互換性があるので716Aよりはマシな方。

PX-716Aは欠陥品。
個体差が非常に大きく良個体は基本存在しない。
また、ピックアップの消耗も早く他のドライブから流用も効かないというから最悪。買ってはいけない。

PX-760A、PX-755Aは個体差はあるが、以前の機種と比べると大きくなく、計測できて712Aのように読みだけでもピックアップを激しく消耗することがない。
ピックアップはNEC中期の一部ドライブから移植ができるという点も良い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.270s*