○○○ 磁気研究所 ○○○ (586レス)
上下前次1-新
557(1): 2017/03/09(木)20:19 ID:INT5uPzT(1) AAS
 >>556 
 RiTEKがオススメ 
558: resumi 2017/03/10(金)16:10 ID:EOdCXk8q(1) AAS
 これは本当なの? 
 ショックすぎる。。 
 外部リンク:goo.gl 
559: 2017/03/13(月)16:19 ID:GT2j0ej+(1) AAS
 >>557 
 スパイ御用達のアイテムですね。わかります。 
560(1): 2017/04/24(月)22:17 ID:/lVcIl0v(1) AAS
 フラッシュメモリで今押してるのはHiDISCですので中身はkingmaxではないですよね。 
 kingmaxのパーティーに社長が招待されたときに向こうにしたら普通の対応だったのに扱い悪いと感じそこからkingmaxとの取引渋るようになったはず。 
 HiDISCは中のメーカー違うみたいですからね。 
 でもHiDiscにはデータ復旧サービス付というのがあるようだけど最初から壊れると歌ってるようなものですな。 
561(1): 2017/05/01(月)17:22 ID:3iFSEqbp(1) AAS
 >>560 
 外部リンク:review.kakaku.com 
 HI-DISCのUSB3.0対応USBメモリの性能はブランド名に相応しい性能らしいですね。 
 尼のマーケットプレイスで買った怪しいUSBメモリでも、 
 シーケンシャルは読み書き共に100MB/s超えだったのに。 
  
 あと、ノジマが一押ししてるノジマPB DVD-R。 
 外部リンク:online.nojima.co.jp 
 ググって見たら出所が磁気研究所だった。 
 外部リンク[html]:ameblo.jp 
 台湾製でここの人もノジマのレビューも「書き込み」だけは正常にできてる感じ、 
 一応はどのドライブもMIDを持ってるPrincoと予想。 
 1年後に録画した大事な番組が消えてたり、急に中身がマイナーな中国製MIDになって阿鼻叫喚になりそう。 
 ってかこのスレ、ここの会社名だけでググっても表示されない様になったんだね。 
 Googleに頼み込んで検索候補から削除して貰ったのかな? 
562: 2017/05/04(木)10:42 ID:jBl+BtoQ(1) AAS
 >>561 
 HiDiscのフラッシュ速度はなかなかなんですね。 
 ただ記録装置は速度も大事ですが消えない壊れないが一番なのでナショナルブランドの安定感にはかなわない気がします。 
 ○芝のぞいてですがw 
 ノジマPB DVD-Rの昔からPrincoですね。 
 ここは性能が良い製造機械と悪いのと分けられます。 
 ノジマPBに使われてるのは良い性能のものです。 
 エラー訂正数計測すると性能が良いのは旧太陽誘電の日本製と書き込み直後のだとほぼ同等ですが、 
 5年ほど経つと良い性能のものでも読み込みエラー数はかなり高くなり使い物にならなくなります。 
 悪いのだと書き込み直後でもものすごいエラー訂正数になります。 
 日本製が製造が終わってしまったので長期保存ができるDVDがどれほどあるかわからないですがね。 
 また昔、Maximumと言う商品を出したときにPrincoの良いものと悪いもの混ぜて販売し『世界最高品質を実現したという…』とプレスに出したことがありますw 
 その後PrincoからCMCにOEM先変えてましたが性能もPrincoの良い方より悪かったのに名前変えなかったですねw 
563: 2017/05/08(月)06:50 ID:mR56CRTJ(1) AAS
 近くのケーズで100枚DVD-rが2300円安い 
564(3): 2017/05/10(水)20:57 ID:d0RONrd4(1) AAS
 ここは品質もアレだが、サポートも飛びぬけて酷い。 
 お前にはウチの製品が明らかにぶっ壊れてても絶対に対応してやんねーとか言われた。 
 客を端からクレーマー扱いするのな。今時、こんな企業あるんだなと思った。 
 量販店でストレージ用品買うときも、一々この企業か調べなきゃいかん。 
 都合の悪い情報はヒットしない様に小細工してる暇あったら、企業努力で品質どうにかせーよ。 
565: 2017/05/11(木)00:15 ID:zu+Ur4Nv(1) AAS
 >>564 
 磁気研は不法就労とかもあったからね 
566: 2017/05/11(木)07:10 ID:T+gLwgw+(1) AAS
 >>564 
 そんな事言ったの誰だ? 
 まさかクレーマー過ぎて社長が出て来たって事か? 
567: 2017/05/16(火)11:43 ID:bcEDMzNa(1) AAS
 録音して公開せよ 
568(1): 2017/05/17(水)17:58 ID:sVvWg6br(1) AAS
 >>564 
 ここのサポートは基本クレーム扱いですよ。 
 そして、しつこく話をするといきなり電話を切られることもあります。 
 その後お客様からサポートではない電話にクレームが回ってきたりします。 
 社員が受け対応できる人や割と話ができる社員に回されなんとか対応してました。 
 社内でもサポートの悪さには問題になってました。 
 ちなみに社長に理由説明してクレームだと話をして交換したりする対応を相談するとそうしてくれと言われます。 
 問題がおきたり面倒なのは嫌いなのですぐに了承得られました。 
 社長は基本的にそう言った電話に出ることはありません。 
 今どうなってるかわかりませんがねw 
569: 2017/05/17(水)18:46 ID:cEwQv+NB(1) AAS
 >>568 
 関係者? いろいろ教えて 
570: 2017/05/27(土)09:52 ID:vvr8lYwd(1) AAS
 悪いひとたちがやって来て 
 みんなを殺した 
  
 理由なんて簡単さ 
 そこに弱いひとたちがいたから 
  
 女達は犯され 
 老人と子供は燃やされた 
  
 悪いひとたちはその土地に 
 家を建てて子供を生んだ 
  
 そして街ができ 
 悪いひとたちの子孫は増え続けた 
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺 
 外部リンク:goo.gl 
 動画リンク[YouTube]
 
 
571: 2018/02/06(火)21:54 ID:gdHf+6Mb(1) AAS
 僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方 
 役に立つかもしれません 
 グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 
  
 LT8QR 
572: 2018/06/04(月)00:23 ID:KV9xuhd5(1) AAS
 7PZZA 
573: 2019/08/02(金)00:38 ID:C1HHOroF(1) AAS
 ここの営業マンが社長命令で車内のエアコン切ってるとか言ってたけどマジか? 
 この暑さで自殺行為だろ… 
574: 2020/11/07(土)13:21 ID:CtqjpW66(1) AAS
 画像リンク
 
 
575: 2021/05/19(水)01:10 ID:OYli2/vy(1) AA×

576: 2021/09/19(日)12:28 ID:lFQd+JVl(1) AAS
 ケツポケットにスマホ入れたらイヤホンBluetooth糞途切れまくりで笑うわ 
577: 2022/09/06(火)17:46 ID:OVQjUQWU(1) AAS
 フジ日曜報道THE PRIMEでFDD販売業者として放送記念age 
578:  警備員[Lv.17(前29)][苗]:0.00418745 2024/04/13(土)00:50 ID:Rc+SpNsT(1/2) AAS
 ピュン 
579:  警備員[Lv.18(前29)][苗]:0.00420547 2024/04/13(土)05:27 ID:Rc+SpNsT(2/2) AAS
 ピックアップ 
580: 2024/04/28(日)22:43 ID:Vd2Llqje(1) AAS
 荒らしきとるね 
581: 2024/04/29(月)13:26 ID:XWVIk32C(1) AAS
 空襲続行中やで 
582: 2024/04/30(火)18:51 ID:r+Q1RRm/(1) AAS
 空襲対策ageでっせ 
583: 2024/05/01(水)20:12 ID:3sZVD9kJ(1) AAS
 空襲対策ageどす 
584: 2024/05/02(木)09:29 ID:eAWXzKXN(1) AAS
 空襲対策どす!! 
585: 2024/05/02(木)20:04 ID:R2R8HzdU(1) AAS
 対策あげなう 
586: 2024/07/11(木)20:55 ID:snB55jyV(1) AAS
 てすと 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s