○○○ 磁気研究所 ○○○ (586レス)
上下前次1-新
334: http://p2247-ipbf1202hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp.2ch.net 2011/01/10(月)14:27 ID:45jIBs6v(1) AAS
t
335: 2011/01/10(月)15:58 ID:hMSMikSj(1) AAS
d
336: 2011/01/25(火)01:08 ID:cjzeOwxO(1) AAS
〜研究所を名乗っていいのは大学、大企業、公的機関だけだな
337(1): 2011/02/01(火)14:04 ID:AEBywc/C(1/2) AAS
>>333さんへ
磁気研さんの社員ですか?少々、お言葉が過ぎますよ?
会社のイメージダウンですから早くお辞めに、あっいやお止めになった方が
よろしいのでは?
338: 2011/02/01(火)14:07 ID:AEBywc/C(2/2) AAS
>>332さんへ
磁気研はDVDとかCDはクソだけど、フラッシュメモリー系はKINGMAX
なので粗悪ではないと思うけど?実際、そこそこ使えるよ?磁気研
だから何でもかんでも粗悪品と決め付けるのはよくないと思うよ。
339: 2011/02/06(日)21:48 ID:66Tx8BuT(1) AAS
>>337社員ではなくバイヤー
自分が工場まで行って確認した製品の事を
なんも知らんバカがあれこれいうのは
仕入れた我が社まではかにされているようで頭にくる
本当に粗悪品なら返品されるだろ
ないって事はどーゆーことだ?
340: 2011/02/08(火)17:30 ID:Z2nfydwu(1) AAS
DVD−RW 10枚498円。
きちんと初期化・録画・再生できる?????????
341: 2011/02/13(日)07:23 ID:hyFhXeGI(1) AAS
磁気研、土日祝日も働こうね
342: 2011/02/13(日)11:47 ID:Knjqbdyp(1) AAS
磁気研やその他何社かの輸入商社のDVDって、買って焼くまで結果が見えないので、ドキドキ感が楽しいよね。
大抵はおみくじの凶か小吉を引いた時のような気分になるのだが、10回に1度くらいは当たりがあるような気がするので店頭で衝動買いしてしまう。
50枚1000円のおみくじは高くはないが、燃えないごみの日まで邪魔になる。
343: 2011/03/05(土)17:47 ID:VLQdEjoc(1) AAS
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
光学メディア売れないらしいね
磁気研究所やばいんじゃないか
いやKINGMAX系のフラッシュメモリがあるらしいから安泰か
344: 2011/03/11(金)19:23 ID:wEz3Kg9d(1) AAS
磁気
345: [age] 2011/03/16(水)22:02 ID:s5yLVTL2(1) AAS
斎藤邦之、もうダメだボ
346: 2011/03/16(水)23:57 ID:P8S/ErT0(1) AAS
そういえば最近社長見かけないな。
何年か前はしょっちゅう店頭にいたのに。
347: 2011/03/17(木)23:14 ID:xfcsPlUI(1) AAS
久しぶりにenジャパンを見たら、この会社が採用しててワロタwwwww
ブラックフラグが面接の段階で立ちまくってたから
どうなのかなーと思ってたけど・・・
入れ替わり激しいんだね。
想像だけど、この手の会社は社畜に見せる事がポイントなんだろうな
348: [age] 2011/03/18(金)02:10 ID:X5/gfVcv(1) AAS
宮城で逝った
349: 2011/03/18(金)02:12 ID:/qJGNR9t(1) AAS
外部リンク[html]:www.setia.jp
使える????????????????
350: 2011/03/27(日)20:40 ID:4K4MzWee(1) AAS
売上は凄い伸びてるね〜 でも超赤字って噂は本当なのかな?
351: [age] 2011/03/27(日)23:59 ID:Dy6tSDAu(1) AAS
社長は、家族見捨てドバイへ
352: [age] 2011/03/29(火)00:12 ID:6Lm3Kqsx(1) AAS
天誅
353: 2011/03/29(火)01:37 ID:sy28Mo0C(1/2) AAS
磁気研究所の露店の記録メディアは紫外線に加えて
雨で濡れて放射性物質がいっぱい付いてることになる。
磁気研究所の糞メディア買うと被爆するか?
354: 2011/03/29(火)01:57 ID:B19o1xZl(1) AAS
爆発すんのかよw
355: 2011/03/29(火)02:28 ID:sy28Mo0C(2/2) AA×

356: 2011/03/29(火)11:25 ID:5giLXdYN(1) AAS
大丈夫
書き込む時の回転で吹き飛ぶから
357: 2011/04/02(土)05:43 ID:qPqfBUsn(1) AAS
だいぶ前だけどF商会でBD-Rのhi-discが特売してた思わず買っちまった。
10枚全部不良品だったwww
前回は6枚だったのに
358: 2011/04/02(土)06:38 ID:vpy3Bq7K(1) AAS
不良品みたいだろ
実は仕様なんだぜ
359: 2011/04/04(月)22:44 ID:oDfEtcnU(1) AAS
PC DEPOTでHiDiscのBD-R10枚スピンドルを特価の497円で買った
1枚目使ってみたらいきなり良品で驚いた
他では売っていないProgressiveってやつだけど品質違うのか?
360: [age] 2011/04/06(水)23:13 ID:Hd1GOf6P(1) AAS
谷山氏が熱く語った。
磁気研究所は、もはやゴミしかない。
361: 2011/04/28(木)19:27 ID:L3ztPDgh(1) AAS
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
株式会社 磁気研究所
2chスレ:saku2ch
362(1): 2011/04/29(金)02:30 ID:TyiTMLTg(1) AAS
HiDiscの6倍速BD-RとTDKの6倍速BD-RがどちらもCMC6倍速だった。
書込み品質はどちらもあまり良くなかった。
この場合HiDiscがダメブランドと言うより、CMC6倍速の品質が良くないかファームが未対応の何れかのようだ。
輸入商社が販売している製品は製造メーカーがマイナーだったり、ドライブのファームが未対応メーカーだったりする。
たまに、ファームが対応済みでまあまあ品質の良いメディアもある。
しかし、コストダウンのため、更に安いメーカーの製品になっていたりして外れも多い。
焼き損じの手間を考えると、TDKやイメーションの製造メーカーが判明している台湾メディアが実用的だと思う。
(不良返品も一応受け付けるメーカー製が良いと思う。)
363: [age] 2011/05/01(日)23:50 ID:AL6JeMsg(1) AAS
社長も、流されたと谷山氏が語ったのが激しくw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 223 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s