■■■十二指腸がん■■■ (194レス)
上下前次1-新
1(2): 2012/08/05(日)07:24 ID:f0Jo2MuT(1) AAS
患者数が少ないから治療法の研究も他のがんに比べて少なく
患者さんからの情報もまた少ない。
患者さんやその家族の人、情報交換しましょう。
※十二指腸乳頭部癌の場合は、下記のスレの方が役立つと思われます。
■■■胆管癌とその転移性肝癌について■■■
2chスレ:cancer
165(1): 2021/02/13(土)21:18 ID:uJA/nErp(1) AAS
>>163
158です。ご心配いただきありがとうございます。
本日、退院できました。
出血の箇所は、生検のために、組織を切除した箇所。
抗血栓薬など投薬していないし、出血が稀なため原因は不明との事。
止血がうまくいかずちょっと大変でした。
1回目 出血を確認。内視鏡からクリップ止血法で止血の処置。
2回目 再検査したらまだ出血があり、再度、クリップ止血法で止血の処置。
3回目 再々検査したらまだ出血があり、今度は熱凝固法で止血。
4回目 止血の確認。
と4回も内視鏡しましたわ。
十二指腸の腫瘍は、3箇所あり、出血した腫瘍は、胆管、膵管の出口に一番近い場所のやつで、熱凝固法は少しリスクありでしたが、無事に処置してくれました。
退院の前日の夜、主治医から組織検査の結果の報告があり、現状は、異常はないとの事なので、このスレを仮卒業できそうです。
多分年一で、経過観察すると思うので、また何かあれば報告しますね。
166(1): 2021/02/24(水)14:08 ID:IvfRGkk5(1) AAS
>>165
>>157です。
無事退院おめでとうございます。
組織検査も問題無しで良かったですね。
私の方は来週入院、内視鏡手術となりました。
出血穿孔など危険が有るのでクリップ止血含めて
万全の体制を取ってくれると言われました。
167: 2021/02/28(日)21:37 ID:yjZ7Gr88(1) AAS
>>166
158です。
いよいよ手術ですね。
色々心配な事もあるでしょうが、病院側は盤石な体制で臨むようなので大丈夫ですよ。
157さんの手術が成功することをお祈りしています。
168(2): 2021/03/20(土)14:26 ID:Cva0UTMR(1) AAS
>>157 です。
先日入院手術後無事退院しました。
手術はESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)というもので
全身麻酔2〜3時間で終了、翌日内視鏡傷状態検査をしました。
術後痛み等は一切無く3日間の絶食後
経過良好計5日間で退院となりました。
切り取った部位の検査結果が出て表面一部にがん細胞認めるも
腸壁側には広がっておらず、無罪放免となりました。
十二指腸内視鏡検査は決まりが無く医者によって
見る範囲が変わるそうです。
私の場合は深いところまで診てくれたため発見されたそうです。
胃腸内視鏡検査受けるときは出来るだけ深く診てもらう様
頼みましょう。
長文失礼しました
169: 2021/03/24(水)19:55 ID:F/DzfLYN(1) AAS
食道がんスレないのでここへ貼った
抗がん剤とは違うが薬は怖い
「胃薬を飲んでがん」ステージ4の患者が決意の実名告白
3/18(木) 9:02配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
170(1): 2021/03/30(火)19:20 ID:95gg8Ecl(1) AAS
>>168
158です。
手術、無事に終わってよかったですね。
私は、先々週に前月止血処置した箇所の経過観察で内視鏡やって
今日は、その結果の説明でした。
出血で潰瘍になった部分もキレイに治っていました。
1年後に内視鏡での再検査の予約しましたが、
次回生検するかどうかは病変の状態次第とのことでした。
私は、今回の入院手術の保険給付金を請求したのですが、
3回も止血処置したのに、手術の給付金は免責で1回分しかです。
かなりがっかりです。
171: 2021/03/30(火)21:31 ID:XWdrohqY(1) AAS
>>170
>>168 です。
お互い何とか大ごとにならず良かったですね。
検査も含めてもう来なくていいと言われちょっと?はあります。
生命保険申請用の診断書は3週間以上経ちますがまだ届きません。
172: 2021/08/26(木)14:00 ID:CwysWdiB(1) AAS
十二指腸乳頭部にあるポリープは内視鏡手術で取り除くことは出来ますか?
173(1): 2021/08/27(金)01:44 ID:UN5X0xTm(1) AAS
乳頭部腫瘍、私は膵頭十二指腸切除になりました
174: 2021/08/31(火)13:57 ID:Zdzm8yXm(1) AAS
>>173手術をするということは転移してないんですね 腫瘍の他に十二指腸内にポリープはありましたか?
175(1): 2021/09/01(水)10:29 ID:ly5Zd3g1(1) AAS
転移なし、他のポリープなしです
176: 2021/09/01(水)12:47 ID:6j/Ia315(1) AAS
>>175
>>175
黄疸出ましたか?
腰の痛みや食欲不振はありますか?
便は白いですか?
177: 2021/09/02(木)23:10 ID:QKUQHbr1(1) AAS
気になることは主治医に聞いた方がいいですよ
ケースバイケースなことばかりだし
お大事にしてください
178: 2022/08/09(火)18:46 ID:+raHnvmh(1) AAS
10年経ってしまった
生き残ってしまったようだ
179: 2023/06/24(土)12:59 ID:+uRj1JMV(1) AAS
【水俣病】 被害者が死ぬのを待つ環境省 【銀歯】
2chスレ:nanbyou
180(1): 2023/07/03(月)15:09 ID:m6PnNMI6(1) AAS
人間ドックの胃カメラで、十二指腸のファーター乳頭の側に腫瘤があると言われ、
多分良性だと思うけれど、念のために大きな病院へって言われました。
ファーター乳頭?なにそれ?だったし、最初はピンと来ず、あ、そうですか!くらいに思っていたのですが、
検索すればするほど恐ろしくなり、ガチに胃に穴が空きそうなほど、怖くなっています。
子供の夏休みなどもあり、大きな病院への初診は9月の予定です。
181(1): 2023/07/04(火)11:27 ID:iW2ht4+w(1/2) AAS
>>180
乳頭部腫瘍で内視鏡手術をしました。胃カメラでは癌の疑いでしたが、結果は良性でした。
十二指腸手術を内視鏡で行うとしたら、難しい位置なので、実績がある病院に行った方がイイです。
全国的には、NTT東関東病院と慶応大学病院です。全国から患者が来るとのことです。
182(1): 2023/07/04(火)14:37 ID:HZSV+wMm(1) AAS
>>181
書き込みをしてから、ここが超過疎スレだと気付き、打ちのめされていました。
返信ありがとうございます。
手術を受けられた後、今は普通の日常生活(食生活を含めて)を送れていますか?
手術も怖いのですが、『偶発性』みたいなのを見て、本当に慄いています。
地元の国立大学の附属病院を予定しています(田舎です)。
連日連夜の検索で苦しみましたが、まずは初診の日を待つしか無いですよね。
183(1): 2023/07/04(火)16:19 ID:iW2ht4+w(2/2) AAS
>>182 内視鏡手術だと、手術時間は30分、入院は8日間程度です。
2週間後からビールも呑めます。気持ちの問題もあるので、3か月くらいは
正常になった感じはありませんでした。
地方だと大変ですね。。紹介状持参で、直ぐに検診、そして、1-2週間くらいで
術前検査で3時間程度の診断でした。
その後の手術はスケジュールに合わせて、1か月後だったかな。
気になるのであれば、東京で事前検査を受けた方が良いと思います。
ちなみにNTT東関東病院でお願いしました。
手術にはリスクがありますが、交通事故のような物だと考えています。
184(1): 2023/07/05(水)11:16 ID:+4W3iALM(1) AAS
>>183
有り難うございます。返信を頂けて、本当に嬉しいです。
小学生の子供がいますし、やはり東京まで診察に行くのは難しいです。
まずは地元で診察を受け、手術となるような場合には、セカンドオピニオンも考えたいと思いますが…
もし仮に、入院手術となるならば、もっと難しいですよね、東京の病院で受けるのは。
初診が9月は、遅いのかな?『急がなくても大丈夫だとは思いますが…』と言われたので、
「それなら9月で」と答えてしまいました。
地元の大学病院のホームページでは、食道がんの内視鏡手術は実績があるようでした。
でも違いますよね、食道と十二指腸とでは。前の方と後ろの方とで。ましてや乳頭部。
>>183さんが、ファーター乳頭部の手術でも、今はお元気にされている事を聞き、それだけでも励みです。
本当に有り難うございます。とても勇気付けられました。家族とも相談し、考えたいと思います。
185: 2023/10/18(水)13:29 ID:L1UmtjVG(1) AAS
部長がExcelのことをエグザイルって言う・・・・
186: 184 2023/12/27(水)10:38 ID:wW+uSD8x(1) AAS
ご報告が遅れました。
年明けに再検査を行いますが、良性の腺腫のようです。
子供の学校などもあるので、春休みに手術を行うことを検討しています。
大きなものではないので心配は要らないそうですが、やはり不安に思っています。
内視鏡手術で済むとのことで、上手くいけば、1週間ほどの入院と説明を受けました。
187: 2024/02/18(日)20:37 ID:DLBr66Q8(1) AAS
父が十二指腸癌でステージ4とのことで抗がん剤治療が始まります。
食欲不振や黄疸等もなくとても元気で、ステージ4なんて本当に信じられないくらいです。
こちらのスレ読ませていただきました。
人が少ないスレのようですが、もし何か情報ありましたら共有いただけると助かります。
特にステージ4からの回復など希望の持てるお話がありましたら、是非是非お願いいたします。
188: 2024/07/16(火)23:47 ID:a7y8yJ6j(1) AAS
十二指腸まで内視鏡がとおるの?
189: 2024/08/06(火)15:51 ID:4kKdeBFb(1) AAS
しょまたん見るかな?
190: 2024/08/06(火)16:08 ID:ekQErWc4(1) AAS
投手陣がそもそもモウリーニョオーレと最低限五輪代表になれるかが境目
画像リンク
191: 01/18(土)19:21 ID:0c9N7Ls8(1) AAS
誰もいない
母が十二指腸癌になった
まだステージはわからん
珍しい癌だから大変だが
家族に不安な者や心配してる者は居ない
母含め
192: 02/12(水)01:34 ID:IB4pPTNq(1) AAS
187ですが昨日父が息を引き取りました
2週間ほどだけど家に帰れてよかった最期側にいられて良かった
最後はゼェゼェとした呼吸をしてたと思ったら突然スッと静かになってしまい最初は何が起こっているか理解できませんでした
闘病中は大変歯痒く苦しそうなことが多かったのでどうか安らかに眠ってください
最期まで立派に頑張った父を心から尊敬します
こちらにいる皆様は治療が効いて完治されますように
193(1): 08/06(水)10:32 ID:ykji8aYl(1) AAS
>>10ですが、膵頭十二指腸切除を受けて10年以上経ちました。
194: 08/16(土)10:08 ID:aqmZ4KGU(1) AAS
>>193
わあ希望もてます
83歳の父が手術予定です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s