【Canon】キヤノンAシリーズ総合 (665レス)
【Canon】キヤノンAシリーズ総合 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん脚 [] 2012/09/20(木) 11:22:48.55 ID:Oqqa58mQ 前スレ 【Canon】キヤノンAシリーズを地味に語りませんか http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1256344014/ 本スレ該当機種 AE-1 AV-1 AE-1+P AL-1 AT-1 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/1
636: 名無しさん脚 [sage] 2021/08/16(月) 08:30:09.35 ID:DbyDcJ1U 痛い痛いとどんな扱い方してんだい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/636
637: 名無しさん脚 [sage] 2021/09/01(水) 22:08:40.34 ID:zsLzRvT7 2021(令和 3)年度 国立科学博物館「重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)」24 件の登録について https://www.kahaku.go.jp/procedure/press/pdf/696105.pdf AE-1登録おめ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/637
638: 名無しさん脚 [sage] 2023/09/21(木) 18:45:01.78 ID:2qnwIXHv w( ▼o▼ )w オオォォ!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/638
639: 名無しさん脚 [sage] 2023/09/25(月) 19:28:09.89 ID:mLACYfcC (∑○Д○;)まぢでッッ!?!? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/639
640: 名無しさん脚 [sage] 2023/10/18(水) 15:11:43.23 ID:C+PQ/rm6 w(・0・☆)w あっ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/640
641: 名無しさん脚 [] 2024/01/01(月) 05:28:32.90 ID:srsFiiwm A-1持ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/641
642: 名無しさん脚 [sage] 2024/01/01(月) 16:00:03.65 ID:1hgcXP+q 俺も持ってる。 マニュアル露出が使いにくい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/642
643: 名無しさん脚 [sage] 2024/01/01(月) 18:53:38.37 ID:bgH4LzFY 2台もってるが 1台はヤフオクで騙されてLED点かない箇所あるわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/643
644: 名無しさん脚 [sage] 2024/01/01(月) 19:56:56.03 ID:pYFmKWoJ EEEE EE http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/644
645: 名無しさん脚 [sage] 2024/01/04(木) 16:44:53.39 ID:WM/LUyPK A-1にモータードライブMAを装着してシャッターきったらモーターが空回りする音がして巻き上げてくれないです 何処が原因でしょうか なおA-1は手巻きなら動きます。 あとモータードライブ装着してるときに手巻きしたら巻き上げトルクが重くなります http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/645
646: 名無しさん脚 [sage] 2024/01/04(木) 17:29:09.43 ID:ITX6tIDM 噛み合ってないんじゃね 初めて合わせたのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/646
647: 名無しさん脚 [sage] 2024/01/04(木) 17:43:56.24 ID:WM/LUyPK どうやったら合わせられます? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/647
648: 名無しさん脚 [sage] 2024/01/04(木) 17:47:30.43 ID:ITX6tIDM よくよく聞くと 「ジャンク買ってきて試した」 というオチがよくあるから ちゃんと説明せえ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/648
649: 名無しさん脚 [sage] 2024/01/04(木) 19:04:04.38 ID:Zf2jzFIH モータドライブ側のギアが逝っているに一票 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/649
650: 名無しさん脚 [sage] 2024/01/04(木) 20:36:20.08 ID:WM/LUyPK 一応動作品と聞いてるモータードライブです A-1も動作品のはずです あとA-1に装着して巻き上げると手応え良くはあります もしかして手応えあってもギヤーとんでることあるのでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/650
651: 名無しさん脚 [sage] 2024/01/05(金) 15:53:16.81 ID:THc/sYkj 一度も正常動作を見たことがないのか ジャンクでなければメルカリかヤフオクかそんなところだろう 要領を得ないが「装着して巻き上げると手応え」とは 装着したまま手巻き操作をするということか? スイッチがONなら巻き上げの途中でモードラが作動する OFFなら発電機のようにモーターを回す感触がある筈 モードラが正常動作する場合 他のモードでは巻き上げの時だけモーターが回るが Hモードではモーターは回りっぱなしでクラッチで巻き上げを制御する 巻き上げ開始はカメラ本体のレリーズを契機とするから カメラが駄目だったら動作しない モードラ単体で確かめたいなら カメラ本体に接続する電極があるだろ レリーズボタンを押しながらそれを適当な組み合わせでショートさせてやると カプラーが回る ていうか前にもこんな話なかったか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/651
652: 名無しさん脚 [sage] 2024/01/06(土) 17:55:24.58 ID:+B22VHtq >>651 一見冷たいが根は優しいお方だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/652
653: 名無しさん脚 [sage] 2025/03/07(金) 13:41:49.83 ID:sPUBp1RG 14ヶ月の沈黙を破りwこの話どうよ? https://digicame-info.com/2025/03/post-1817.html > レトロカメラ:これはもうすぐ登場すると感じている。キヤノンの幹部が > 「私のお気に入りはAE-1だ。しかし、キヤノンがそれをデジタルで復活 > させるかどうかは別の話だ。残念ながらそれについて明確なコメントは > できないが、私の個人的な好みはAE-1だ」と語っており、行間を読むと > かなり示唆に富んでいる。AE-1は来年50周年を迎えるので、第4四半 > 期に発表するのが理にかなっている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/653
654: 名無しさん脚 [sage] 2025/03/08(土) 10:00:05.20 ID:X+jC0/ks キヤノンだけに予想の斜め上を行ってくれると思いたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/654
655: 名無しさん脚 [sage] 2025/03/08(土) 10:08:37.68 ID:6GnUOSf5 よし。T50デジタルだ!(違 綺麗で動作も問題無いA-1を手に入れたけど使いやすくて気に入った。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/655
656: 名無しさん脚 [sage] 2025/03/08(土) 11:00:13.10 ID:cluYSIrN FDレンズまだ持ってるから フルサイズでお願いしたいが データバック付並にゴロゴロになりそうだな いっそあのダイヤルを付けてくれてもいいが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/656
657: 名無しさん脚 [sage] 2025/03/08(土) 11:13:44.19 ID:rM9qhHrj ゲーム業界風にメガドラミニみたいにはイカンでしょうな AE-1デザインのコンデジ出すとかじゃね?(レンズ交換不可) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/657
658: 名無しさん脚 [sage] 2025/03/08(土) 14:04:22.12 ID:Thw3lUuH 個人的にはA-1がいいなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/658
659: 名無しさん脚 [sage] 2025/03/08(土) 14:52:15.88 ID:BMXoNEPD AE-1デジタル出すならマニュアル露出時もメーター作動するといいな…(- -) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/659
660: 名無しさん脚 [sage] 2025/03/08(土) 16:16:20.09 ID:babpdiKB そこだけAT-1きぼんぬ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/660
661: 名無しさん脚 [sage] 2025/03/08(土) 16:33:35.75 ID:babpdiKB 続報来てんね https://digicame-info.com/2025/03/re-1.html フルサイズか 今時2コマ/sで連写一眼とかどうよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/661
662: 名無しさん脚 [sage] 2025/03/09(日) 07:27:57.28 ID:GKLOYuk0 そこはRE-1ではなくAE-1Rだろ と思ったら同じコメントしてる人いた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/662
663: 名無しさん脚 [] 2025/04/15(火) 20:03:30.17 ID:w1yJrUjG A-1にいつも単焦点ばかり使ってたけど35-70mmF4結構合うかも軽いし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/663
664: 名無しさん脚 [sage] 2025/04/15(火) 20:05:06.09 ID:fM8e1uyZ 合うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/664
665: 名無しさん脚 [sage] 2025/05/21(水) 14:53:20.32 ID:V6NDZCNM https://digicame-info.com/2025/05/2025-11.html > レトロ調のレンズ交換式カメラ:レトロデザインのミラーレスカメラが年末か来年初頭に > 登場予定で、これはAE-1の50周年を記念したものになると見られている。 APSだったらR10の代わりにサブで欲しいんだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1348107768/665
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s