(リトル)Nikon EM, FG, FG-20総合スレ(ニコン) (814レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
416: 2014/05/14(水)09:32:30.52 ID:236lS0VE(1) AAS
>>414
CDはフジカラーじゃないです。
あれはちょっと…使えませんよね。

コダック系でアナログランプだそうです。
現像+CDだけなら返送料は無料なので、
払うのは600円に
こちらから送るフイルムの切手代。
パソコンで確認して良いもの(あんまり無い)だけ
ネガからキタムラでプリントです。
599: 2016/08/25(木)19:03:35.52 ID:txJERaMl(1) AAS
>>596
>>597
613
(1): 2016/09/22(木)01:44:43.52 ID:Q/p0bUyl(2/2) AAS
シリーズEの50mmは海外のみで国内発売がなかったらしい
--
SERIES Eというのは、一口に言って、コンパクトさを優先して性能を犠牲にしたレンズだ。
したがって、ニコンユーザーの間でも評価はかなり厳しい。ちなみに、米国でEMのボディと
同時に発売されたSERIES Eレンズは、35mm、50mm、100mmの3本。一応、きちんと
広角・標準・望遠を揃えて来ており、それなりの意気込みが感じられる。ところが、
日本国内発売の時には、50mmのみがSERIES Eではなく、ほぼ同サイズ・同重量のNIKKOR
Ai 50mm/F1.8Sに変更された。やはり、国内ユーザーのシビアな目を恐れたためだろう。
Ai 50mm/F1.8SはSERIES Eよりも僅かに重いが、描写力はずっと上だ。

SERIES Eのレンズはこの他にも意外に沢山発売されていて、少なくとも28mm、38-76mm、75-150mm、70-210mmは存在を確認している。
外部リンク[htm]:www.est.hi-ho.ne.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s