最終スレ?自家カラープリント (765レス)
上下前次1-新
1(1): 2009/07/07(火)06:16 ID:TPB8gqQT(1) AAS
まだまだやってる人も多いと思います。
これから始めたい人もどうぞ!
736: 2022/06/11(土)09:08 ID:a5ALP0nE(1) AAS
エクタカラー販売終了したってよ
737: 2022/06/12(日)23:15 ID:ZtnHM+on(1) AAS
いいね
738: 2022/06/13(月)02:53 ID:orFO8k40(1) AAS
ええことないがな(´・ω・`)
739(1): 2022/07/03(日)23:50 ID:od4RqE5Q(1) AAS
>>734
BAPもエクタカラーと同じようにスターター入れるんでしょうか?スターターだけちょっとずつ使うからコダックのまだ余ってて、使っていいんですかね?
740: 2022/07/04(月)06:11 ID:pNUocAH6(1) AAS
スレタイに「暗室」なんて書いてないからインクジェットの話題もOKのはず
741(1): 2022/07/04(月)13:57 ID:2wbua7pw(1) AAS
>>739
俺はオリエンタルのスターター入れてる
エクタカラーとBAP中身似たようなもんだろうから大丈夫じゃない?
742(2): 2022/07/15(金)16:47 ID:13Z95b4A(1) AAS
>>741
ありがとうございます!コダックのスターター入れてみました。
オリエンタルの液にしてから全く黒がしまらなくなってしまいました。。何が悪いのか悩む毎日です。
743: 2022/07/15(金)18:05 ID:k6Oou5kI(1) AAS
もう終わったんだよ
744: 2022/07/16(土)02:44 ID:fdoYwYB0(1) AAS
藤本CP完全終了してもまだやってる人たちなんだからいくら終わってもまだやると思う
745(2): 2022/07/16(土)17:44 ID:rDua2ZT5(1/2) AAS
>>742
悪いのはスターターだろそれ
746(2): 2022/07/16(土)18:10 ID:rDua2ZT5(2/2) AAS
>>742
あとA、B、C液の割合をエクタカラーと同じにしてるとか?
オリエンタルの5L用パックを計量したら2LあたりA80ml、B45.6ml、C74.4mlだったので
エクタカラーと微妙に違う
747: 2022/07/19(火)17:52 ID:aT1I9Aqk(1/2) AAS
>>745
ありがとうございます。勝手に大丈夫と思っていましたが、スターターもオリエンタルの買って試してみます!
748: 2022/07/19(火)17:54 ID:aT1I9Aqk(2/2) AAS
>>746
正確な計量数ご丁寧に教えていただきありがとうございます(TT)5L分作る形でやってみようと思います!
749: 2022/07/22(金)14:17 ID:8IrU0iV8(1/2) AAS
>>746
スターターを変えたら直りました!!色々アドバイスありがとうございました。今後2Lで作る時分量参考にさせていただきます。
750: 2022/07/22(金)14:17 ID:8IrU0iV8(2/2) AAS
>>745仰る通りでした。ありがとうございました!
751: 2022/08/03(水)01:46 ID:i3LvHS9w(1) AAS
ヨドバシの暗室関連コーナー立ち寄ったらいまだにPRO-Cペーパーの見本展示されてて悲しくなった
もちろんPRO-Cペーパーの商品そのものは無い
752: 2022/09/30(金)18:22 ID:HiQqNqL7(1) AAS
手持ちのコダックの発色現像液が尽きたのでオリエンタルのBAP買いました
スターターも、ラベルに「スタートアップ液 1L濃縮液」て書いてあるのを買ったけどこれコダックと同じで2Lあたり50ml入れればいいんだろうか
有識者の方がいたら御教示いただきたいです
去年カラープリント始めたばかりの素人なので頓珍漢な質問してたら申し訳ない
753: 2022/10/02(日)14:27 ID:nSmqe2VU(1) AAS
それで大丈夫だよ
754: 2022/10/04(火)00:32 ID:HAXBHAaw(1) AAS
ありがとうございます!
今週末早速試して見ます
755(1): 2022/11/23(水)00:51 ID:HLO4/mgV(1) AAS
オリエンタルで今度初めてトライします
購入元が添付してきたものが5L作成用の希釈マニュアルの為
各槽2L作成する際の希釈率を確認したいのですが・・・
※CPプロセッサーを使用します
▼発色現像液槽
・水 1800ml
・BAP-1R液 A80ml B45.6ml C74.4ml
・スターター 50ml (??)
・計 2050ml (??)
▼漂白定着液槽
・水 1400ml
・BAP-2RA A液300ml(??)
・BAP-2RB B液300ml(??)
・計 2000ml (??)
こちらで合っていますでしょうか...
756: 2022/11/27(日)23:18 ID:OF4CGUTf(1) AAS
過疎スレで返事待つより5Lパックを計量して計算した方が早くね?
もうやってると思うけど
757: 2023/01/19(木)11:56 ID:bR2ItJ/7(1) AAS
>>755
水180ml+スターター20ml+BAP-1R補充液800ml=BAP-1R母液1Lって説明書にあるから
それだとスターター濃いかもね
758: 2024/01/07(日)23:59 ID:8PsTlWB8(1) AAS
年末年始はカラー暗室で焼きまくった
暗室篭ってると時が経つのを忘れる
疲れたけど楽しかった
759: 2024/03/12(火)21:38 ID:k/GyTTTP(1) AAS
いいね
760: 2024/08/30(金)23:47 ID:oWplhkns(1) AAS
いいね
761: 01/05(日)10:57 ID:RwWkbzks(1) AAS
一年ぶりにカラープリントした
冬は夜が長いので自宅で暗室やりやすいな
762(1): 01/13(月)11:32 ID:/mIIcPj2(1) AAS
コダックRA4がなくなり、イルフォRA4になってた
コダックRA4が販売終了してないよといいつつ手に入らなかったことを思えばイルフォが使えるようになってよかった
763: 01/26(日)16:40 ID:MIp7sDZP(1) AAS
>>762
イルフォカラー ACP?ってどこで売ってんの?
764(1): 03/27(木)23:01 ID:VIG5D/rQ(1) AAS
ヨドバシとかにはカラーフィルム用の現像液しかないんですが、これでペーパーの方もやれますか?
765: 04/03(木)11:24 ID:aoG2ZfWi(1) AAS
>>764
試して報告してくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s