60歳以上の音楽 何聴いてる? 16曲目 (557レス)
1-

1: 07/12(土)19:13 ID:I9zOTkWJ(1/5) AAS
昔聴いた曲を思い出して聴くのもよし
昔からの愛聴曲を今も聴き続けるのもよし
最近の曲を聴くのもよし
柔らか頭で書き込みましょう
名曲や佳曲をシェアしてシニアライフを楽しみましょう

映画やCM、ドラマ、バラエティ……
音楽にあまり関係なくとも懐かしいネタは歓迎します

前スレ
60歳以上の音楽 何聴いてる? 15曲目
2chスレ:cafe60
528: 09/28(日)23:01 ID:PvgFgjpu(1) AAS
音楽のタイトルだけだと自分で探す必要があるが
URL付きだとクリックする手間が省ける
批判だけして音楽を紹介しないのはスレの趣旨とは違うと思う

ミモザの下で 沢田聖子
動画リンク[YouTube]

大阪に行くまでビリケンって知らなかったわ
529: 09/28(日)23:59 ID:LuD+L9iZ(1) AAS
最近気に入ってるのはBLIND EQUATIONだな。
動画リンク[YouTube]

530
(1): 09/29(月)07:49 ID:5mI4xqo2(1) AAS
これが噂のリンクマンか
531: 09/29(月)10:28 ID:76VUxfK1(1) AAS
チャイコフスキーの名曲「くるみ割り人形」これは日本人の指揮・演奏では
良さがでないのでベルリン・フィルあたりの演奏を聴いていただきたい。
目から鱗、鼻から牛乳の凄さだ。
532: 09/29(月)14:05 ID:eUlcYNND(1) AAS
>>530
なぜ一人だと思うんだい?いろんな人にいろんな楽しみ方があるんだよ

でもここは音楽を楽しむスレで、他人に難癖を付けて楽しむスレじゃないんだ

小学生じゃあアルマイニ、分かるだろう?
難癖以外で君は君の好きなようにすればいい
533
(2): 09/29(月)14:33 ID:I9pdTx6K(1) AAS
ミモザの下で 
沢田聖子よりこっちが先、太田裕美
動画リンク[YouTube]


沢田聖子よりこっちが先
534: 09/29(月)16:21 ID:ZbYvaACA(1) AAS
別のアスリートみたいな若い女性の応援スレにもアンチでずっと張り付いてるお爺ちゃんいるけどその
お爺ちゃんも自演が好きなんだよななんかおかしなヤツって
色んな役を1人で自演するから信用出来ないのよなw
535
(1): 09/29(月)16:59 ID:36wf7YT1(1) AAS
>>533
大切なことなので2度言ったのですね
わかります
536: 09/29(月)17:18 ID:9qz3x93S(1) AAS
最近思い出したREBECCAを聴いてる
537: 09/29(月)18:39 ID:QnM0r1qd(1) AAS
久しぶりにPeter Gabrielの"So"を聴いている
学生時代によく聴いたな
MTVでよく見た"Big Time"
動画リンク[YouTube]

538: 09/29(月)20:26 ID:KalLvWpQ(1) AAS
>>535
すまん、タイプミスや
今気が付いたw
539: 09/29(月)22:06 ID:mIbCI+Bi(1) AAS
>>533
>>104 で貼られていたので、被るのを避けたんだ
自分が最初に聴いたのは沢田聖子という理由もある
540: 09/30(火)00:39 ID:JRgjzzYA(1) AAS
ZEPの映画見てきたよ
特に目新しいネタがでてくるわけでなし
ファン以外が見ても面白くないだろうけど
IMAXでどんな音になるのかそれを楽しみに行ってきた
今風のドンシャリにされてたらどうしようと思ったけどそんなことはなかったけど
リバーブが強すぎたなぁ、映画だからしょうがないか
動画リンク[YouTube]

541: 09/30(火)17:27 ID:Mmadujxr(1) AAS
世界中の人に自慢したいよ - 忌野清志郎
動画リンク[YouTube]

542: 09/30(火)18:30 ID:FFhldAwi(1) AAS
ストリートピアノ横須賀/小雨
無限に広がる大宇宙
真っ赤なスカーフ
宇宙戦艦ヤマト
動画リンク[YouTube]

543: 09/30(火)19:08 ID:pENqbtfR(1) AAS
もしもピアノが弾けたなら
544: 09/30(火)21:49 ID:qLod7O7O(1) AAS
某所でピアノが自由に弾けるイベントがあったけれど
自分が近くにいるタイミングでは誰も弾いていなかった
残念

展示室の見学をしていた時に「今弾いている人がいるよ」と教えてもらったが
見学後に向かった時には終わったらしかった
545: 10/02(木)05:38 ID:E1bJI3U4(1) AAS
植物誌 イルカ
動画リンク[YouTube]

546: 10/02(木)11:08 ID:zRRWOHXS(1) AAS
チープトリック東京公演 2025年10月1日(水) 日本武道館
おそらく日本では最後 満員になって良かったです
1978年 LIVE at 武道館 動画リンク[YouTube]

547: 10/02(木)15:49 ID:AliM6qt8(1) AAS
REBECCA+聖飢魔II+ALFEE
ザ・グッバイ+Pearl
ロックなGetWild
Sho-ta with Tenpack riverside rock’n roll band/GetWild
動画リンク[YouTube]

548
(1): 10/02(木)21:32 ID:T8q66Dmk(1/3) AAS
最近「いちご白書」放送しなくなったな
久しぶりに見てみたい
っていうか、実況したい
「サークルゲーム」
動画リンク[YouTube]

549
(2): 10/02(木)21:54 ID:s5GNPCUc(1) AAS
「いちご白書」はバンバンの歌で知っていたが、観たことはなかったのでBS-NHKで放送されてたのを録画して初めて観た
死ぬほどつまんねえ という印象しか残ってない

この曲>>548 劇中で流れてたのか?
一応クリックして聴いてみたが全然記憶に残ってないし、歌声も演奏も古臭く安っぽいだけでどこが良いのかさっぱりわからん
550: 10/02(木)22:02 ID:T8q66Dmk(2/3) AAS
>>549
最後の此の場面だよ
動画リンク[YouTube]

551: 10/02(木)22:21 ID:9zgj+o/C(1) AAS
いちご白書の挿入歌よりも
いちご白書をもう一度の方が印象に残る
552: 10/02(木)22:34 ID:T8q66Dmk(3/3) AAS
もう一度つながりで
「もう一度」小坂明子
動画リンク[YouTube]

553: 10/02(木)22:53 ID:jt+KE+On(1) AAS
>>549
そりゃあ、1970年頃の曲、映画だから
古くさいのは当たり前
でも、今に通じる魅力はある
当時の名曲が、何曲も使われてる

日本の昭和の歌だって
今の
若い世代にささる歌も多い
554: 10/03(金)04:48 ID:v6I7MmNP(1) AAS
いちご白書は小学校のときTVで見てめっちゃ感動して
このサークルゲームとジョンレノンのgive me a chanceは
だれが歌ってるのかも知らずにめっちゃ頭に残ってた
大人になって現本のいちご白書の小説を読もうとしたがあまりに学争の政治色が強くて
映画のようなラブロマンスじゃなかった
原本が発禁になったとか歌が放送禁止になったとかそんな噂を聞いたような気がしてたが
いま調べるとまったくそんな記述はでてこない
都市伝説だったのかしら
555: 10/03(金)06:54 ID:KwZLAVDm(1) AAS
日本の団塊たちの学生運動についても当時小学生だった自分には南野ことやらのからの外だった

民主主義においては多数派の意見や主張は、その多数が学生という子供であっても無視しにくい
その人達をどう宥めて経済活動へと向かわせ、そこから利益を生み出し吸い上げることが
支配的権力者たちのゲームであり人生だった?それが今に続く陰謀論として密かに囁かれ
幽霊やUFOとともに、非常識なトンデモとして常識人となった多数派たちにほくそ笑まれている

しかし彼ら多数派の経済活動が終わり資産を残しているものたちも多い中、社会保障の負担になる人たちでもある

大戦後の団塊世代という多数派は世界中にいるらしい、その二世たちも多数派だがモラルが壊れ働かない人も多い
本人たちは自分たちの半数はみな元来精神病であり社会には出ていけないものたちと訴えるものもいる

そうして全体の八割がコロナワクチンを摂取したのだが
死んだらあの世で目が覚めるこのゲームは、太古から未来の永遠に向けて繰り返されてゆくだろう
問題を表面的な刹那として逃れて足踏みを繰り返すのか、または本質を見出して確かに先へ進んでいるのか
仏教という隠れたマニュアルやガイドラインは、難しくあまり尊重されていない

しかしアメリカの団塊たちの中の天才たちは、60年代に西海岸へと集まりみな原書の仏典を読みあさっていたという
今はCERNなどで在るはずの霊界の存在を確かめようとしてる
556: 10/03(金)06:57 ID:McvyGemD(1) AAS
映画音楽ではコレも好きで聴いてる
「ラストコンサート」
動画リンク[YouTube]

ヒロインの娘、美人じゃないけれど可愛いんだよな
後にヌードになったりとかして迷走したけれど
557: 10/03(金)20:52 ID:wUldAxMt(1) AAS
劉藍渓 小時候的願望と夕日戀曲
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s