武蔵小杉発、タワーマンション暴落と警鐘をならす。 (144レス)
武蔵小杉発、タワーマンション暴落と警鐘をならす。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1572891719/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
1: (仮称)名無し邸新築工事 [] 2019/11/05(火) 03:21:59.40 ID:qzoD9IaV 45メートル以上の物件は、建築基準法や消防法などの規制がとても厳しくなる。 朝一斉にトイレが使用されると排水しきれなくなるので、タンクに貯めて、 電気ポンプで時間をかけて排水する事が義務付けられている。 全電源喪失でトイレ使用不可能となり、無理に使用すると逆流をして運子タワーになる。 足場が組めないので熟練の高給取り職人によるゴンドラ作業。 効率は20%程。熟練の高給取り職人を長時間使うので、修繕費が年々高くなる。 既に超高層なので戸数を増やしての立替ができない。 立替時の一戸あたりの負担は億超えかも。 はしご車が届かない。洗濯物回収不可能、地震で大げさに揺れて家具めちゃめちゃ、など。 無駄なラウンジや公園、利用しない強要設備の維持費も負担しなければならない。 人口密度が高いので最寄駅は大混雑。トラブルも多い。 タワーマンションの数々の欠点が露呈して買手不在になってしまった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1572891719/1
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.655s*