【愛知】ハートブレッドアンティーク【急拡大】 (741レス)
【愛知】ハートブレッドアンティーク【急拡大】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/05/01(日) 17:27:40.77 ID:creN6Jam 愛知県東浦町発祥。チョコリングととろなまドーナツが有名で 急拡大のひずみが見え始めているハートブレッドアンティークのスレです。 公式 http://www.heart-bread.com/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/1
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/10/15(月) 21:16:54.16 ID:T5K7RyZg 名古○の企業じゃそんなもんだろwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/10/15(月) 22:37:20.47 ID:DBxuEEZh >>712 東浦を名古屋と言っていいものなのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/10/16(火) 09:43:04.33 ID:M2p2fbrT 伏せ字にする意味 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/06(土) 12:15:21.43 ID:KQ0ciupw 食べ放題は最強なのにな 話題にすらならないのな やっぱ東京じゃないとな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/11(木) 01:50:56.18 ID:YP7yc+gh 大きいイオンとかに行けばだいたい入ってるな イオンの出資とかあるんだろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火) 12:30:33.53 ID:TJ6/s62t 京都のグランディール、アンティークと系列同じだったのか 土産に買って失敗した http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/02(金) 02:05:55.80 ID:RHtAAYJO 公式アプリってどれ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/07(水) 13:47:28.08 ID:rZPWMpdO >>718 レジ前に貼ってあったチラシのQRコードスキャンしてたがまだリリースされてなかったわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/21(木) 19:11:05.37 ID:CD7fuZz7 https://i.imgur.com/8XUNPQJ.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/22(日) 03:33:18.11 ID:dKp3LlmR しょっぺえ会社www http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/31(月) 19:21:02.49 ID:6473S4Ey モーニング改悪過ぎる。もう行くことはないわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/09/21(月) 02:33:58.15 ID:orb8WUZm ミュー武蔵村山店の食べ放題 終わりから数えて15分は持っても来ないってどういう事よ 60分きっちりで終了だけ言いにきやがって http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/02(金) 23:23:20.65 ID:Qru9AU0F モーニング値上げしすぎじゃない?時間制限どうなってんだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/04/20(火) 23:14:17.01 ID:68/3XdUW マジカルチョコリング チョコがぎっしり詰まっているかと 思えば、中は空洞だらけwww 美味しそうに見せかけて、ガッカリ感半端なし!まさにマジカルチョコリングw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/07/21(水) 03:57:41.04 ID:rn3PT/RP チョコリング久しぶりに食べたけど、中のチョコが大部分ヌテラみたいなチョコペーストに変わってて食べにくい 元のチョコチップとくるみに戻して〜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/07/21(水) 08:04:47.12 ID:o19w+SVy あー愛知なんだ 商品がデカいのはコメダと通じる精神性があるのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/10(金) 08:46:31.83 ID:SWCAV/3T バケットラビットもここの傘下なんだよなぁ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/08(月) 14:08:28.83 ID:MY8l/zXQ 久しぶりに買ったら値上げしててしかも中身もスッカスカになってた。 あれならファミマの似たようなパン食べてた方マシ。 もう二度と買わない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/14(日) 23:52:05.65 ID:R1dihnPq リングが以前より小さくなってて残念なところはあるけどやっぱり味はここが一番好き 車で30分以上かけて伊勢原店まで買いにいってる うちの近隣スーパーの小田原百貨店やヤオマサが時々ねこねこ食パンを仕入れて代理販売してるんだけど市場調査なのかな? 小田原周辺の県西部には大きいパン屋が無くて困ってるんだよね特に南足柄〜開成〜大井〜松田あたりは 若い人増えてきたのにスーパーが自前のパン屋もってないし小さな個人パン店が片手数くらいでまともに買えない状態 あげくに開成町の唯一の大きなカフェ付きパン屋のベルベが倒産で全国的に閉店したのでそこに来てくれないかなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/24(木) 23:03:15.10 ID:wF2c9PJo https://i.imgur.com/vrwaXR8.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/731
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/26(土) 14:49:34.94 ID:5iq24pcM もうメディアのヨイショも終わって全然話題にならなくなった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/11(月) 07:52:23.37 ID:1ogU6JGB >>726 これわかる 見た目もだしなんか全体的にぬペーっとした感じになっちゃった サクサク感… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/13(水) 21:38:14.60 ID:Fi0y/CO3 ベーグルがもっちもちで美味しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/734
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/16(木) 00:20:09.85 ID:UvmOIFqF マジで最近の商品て何なの!? どこでも買えるパン。当時の面影はすっかりなく、商品に自信がないからか値引きばっかり。 店も汚いし買う気失せたわ。イメージとのギャップがとにかく酷すぎる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/16(木) 16:55:35.56 ID:Q77nm7sI アンティークはベーグル買う店にしてるわ グランディールのベーグル美味しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/18(日) 15:19:30.81 ID:qJKSof1t 福袋お得かな。毎月行かなきゃいけないのがちょっとだが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/12/31(土) 10:38:01.73 ID:WuLpQkoV かあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/28(日) 23:06:32.52 ID:mG+C0tP7 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。 どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。 弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。 医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。 うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。 医師国家試験の合格率ランキング見てみ。 一番低い杏林大学ですら、79.4%。 奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。 これのどこが難関試験なの? 医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。 弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。 まとめると 医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。 司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。 司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。 英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが) 会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。 不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/739
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/02(水) 00:14:00.43 ID:2s+4//gc 8月は期間限定リング出ないのか 6月抹茶リングと7月紅茶リングと来たから8月も楽しみにしてたのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/740
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/20(金) 13:33:16.70 ID:jko5KWXp トイレで流すの5ターン掛かったよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1304238460/741
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s