栃木のおいしいベーグル! (206レス)
上下前次1-新
1(2): [nanmugi@nifty.com] 2007/01/16(火)17:45 ID:vzm9T1He(1) AAS
栃木にあるおいしいベーグルのお店教えて!
177: 2013/12/10(火)06:12 ID:qJMkDH9K(1) AAS
い
178: 2014/10/27(月)00:51 ID:VY7srRus(1) AAS
■■■
通名の方々:
テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・
■■■
179: 2015/01/02(金)08:43 ID:tgkF/Yof(1) AAS
栃木も結構美味しいパン屋多いのにパン屋スレがない
180(1): 2015/01/05(月)01:54 ID:cnCShTWk(1) AAS
ヤオコーにくっついてるパン屋はうまいな
181: 2015/01/12(月)07:41 ID:I9p7GQ0W(1) AAS
那須塩原のリコはベーグルの種類が豊富だね
甘い系が多いけど
182: 2015/01/22(木)00:51 ID:ZUFtITQE(1) AAS
■移住するなら岡山へ。 外部リンク:okayama-life.jp
■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。
外部リンク:mitaiin.com
■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。
岡山大学は被災地の学生に対する支援制度もあります。広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
外部リンク:www.okayama-u.ac.jp
■安全な岡山で安心して子どもを育てましょう。子育て世代の移住を支援する団体もあります。
福島県から岡山に移住したご夫婦らが運営する「子ども未来・愛ネットワーク」は、同じ思いを共有できる東北人の移住や保養を支援しています。
外部リンク:kodomomirai.org
■住居や仕事まで親身になって本気で援助する団体『おいでんせぇ岡山』も有名です。ボランティアなので見返りなど求めません。
相談したからといって従う義務も無いので、まずは遠慮なく相談してみましょう。
外部リンク:oidense-okayama.me
■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。
ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
■移住相談・住宅支援・企業立地支援など各種お問合せは被災者相談所(危機管理課)で受け付けています。
個別の事情によりますので、まずはご相談ください。何か利用できる支援や補助などがあるかもしれません。
電:086・803・1358 外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
地震災害のリスクが国内で最も低い安全な岡山は、リスクマネジメント意識の高い企業様の進出先としても最適ですが、それだけではありません。
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。
あるいは自然農法による農業をしたい方、野菜や果樹を栽培したい方、酪農をして牛乳を生産したりチーズを作ったりしたい方も「晴れの国おかやま」に是非おいでください。
安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
放射能汚染された東日本から脱出し、安全な岡山の内陸部に移住しましょう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛びました。
■移住の相談会
・日時 平成27年1月31日(土曜日) 12時から17時30分まで(来場受付は16時30分まで)
・場所 東京交通会館3階グリーンルーム(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・その他 参加無料、予約不要です
・今回の相談会が終了しても、また開催されます
■移住の事なら岡山へ。 外部リンク:okayama-life.jp
183: 2015/04/14(火)19:39 ID:7RaTADe/(1) AAS
皆さん、『糖』、『甘味料』は、そもそも毒です。
それも相当に劣悪な毒です。
皆さん、この認識は、ありますか?
今、日本はガン患者やアレルギー患者だらけでしょう?
街には病院、歯医者だらけでしょう?
これらは、酒やタバコより有害というデータもあるくらいです。
白砂糖、
果糖、
三温糖、
メープルシロップ、
水飴、
果糖、
ショ糖、
オリゴ糖・・・、
これらは、れっきとした毒です。
アスパルテームなどの人工甘味料は、植物由来の砂糖よりも強烈な毒です。
ゼロカロリーだろうが何だろうが、甘味料が含まれていることは多いです。
近年は、お菓子などに大量に入っているようです。
これらは確実に、皆さんと、皆さんの家族の心と体を蝕んでゆきます。
事情を知らない方は『砂糖 病気』、『甘味料 病気』などで検索して下さい。
『糖』、『甘味料』は毒です。
できるだけ、摂取しないように心掛けましょう。
184: 2015/05/26(火)00:38 ID:beMGtWTm(1) AAS
ペニー〇インにて
人気ブレッドに入れているであろうブルーベリージャムの一斗缶を見てしまった
客の目につく場所にそんなもん置くなよな…。
185: 2015/07/11(土)14:48 ID:iFGtHaF0(1) AAS
>>180
全体的にカロリー高そうな
186: 2015/09/21(月)07:13 ID:N2PLdYtB(1) AAS
宇都宮のパン屋は日曜休みが多すぎ
187: 2015/09/25(金)08:47 ID:fpkUjD/b(1) AAS
那須のNAOZOって異常に混んでるな
他にも美味しいパン屋はあるのに、何故かあそこにばかり集中する
188: 2015/10/03(土)20:01 ID:fcAgszU1(1) AAS
シェレンバウム宇都宮で20%OFFのセールやってた
1000円以上買うと1か月20%割引のカードも貰える
パン屋をあちこちはしごして5000円使ってしまった
明日も3食今日の残りのパンだ
189: 2015/11/12(木)22:47 ID:E34J94MY(1) AAS
ベッカライ ディ シュトラーセ のシュトレンが好き。毎年買ってる。
190: 2015/11/13(金)14:34 ID:wye57JUq(1) AAS
ベッカライはうちから遠いんだよな…
縁でたまに買ってるけど
191: 2016/02/05(金)22:34 ID:Yxi/1yso(1) AAS
宇都宮のシェレンバウムってめちゃ近所だ。あの前、よく通るけどずっとおしゃれ系レストランだと思ってた。
ベッカライって晃望台にあるんだね、あっちの方よくいくから寄ってみよう。
192: 2016/02/06(土)20:04 ID:bAHoOoJm(1) AAS
鶴田の方か
あの辺りはチェーン店とか大型店が多いな
シェレンバウム、ペニーレイン、ノア…
193: 2016/02/07(日)20:16 ID:aJm1i8Mj(1) AAS
coop鶴田店にもベーカリーあるし、パンじゃないけどクイーン洋菓子店もある。
なんかものすごい事になってるな。
194: 2016/02/07(日)22:09 ID:OuzTbf2u(1) AAS
でも正直ラインナップとしては微妙…
195: 2016/02/11(木)01:14 ID:bSJIbSsD(1) AAS
今度の土日はマロニエプラザでパン祭りだな。
196: 2016/02/12(金)12:10 ID:1UHE6Sq5(1) AAS
栃ナビマルシェか
出店を調べたら那須のGENって店が載ってるけど
去年、店に行ったら営業している気配がなかったし看板もなくなっていたから廃業したのかと思っていたわ
197: 2016/03/26(土)16:10 ID:ivE7iLWt(1) AAS
ベーカリー併設したスーパー増えたな。
ヨークベニマルには結構前からベーカリーついてたけど
たいらやとかかましんあたりもやりだして、新規大型店には必ずあるって感じじゃねぇかな?
古参のヨークはベーカリーにコンビニにあるようなカップコーヒーの機械と椅子テーブルを用意して
ちょっとしたカフェみたいにしてたりとこれから面白くなっていきそうな予感
198: 2016/03/26(土)16:26 ID:rp2X2+25(1) AAS
イオンもそんな感じだよね
モーニングセットまで出してる
199: 2016/04/20(水)17:54 ID:8R4ZcH9v(1) AAS
>>37
200: 2016/06/19(日)07:32 ID:BzI9XRnn(1) AAS
Nikkoベーグル行ってきた
201: 2019/10/14(月)09:52 ID:Am4ajOSL(1) AAS
栃木県の水害が・・・・・・・
202: 2020/03/07(土)13:24 ID:elRWIEtJ(1) AAS
‗
203: 2020/09/12(土)19:02 ID:0uwRKQNk(1) AAS
戸祭の警察署の近くのパン屋 パネッテリアビボ?だっけ
食パンがうまい 当日中に食べないと次の日パッサパサだけど
何故かクリームパン推ししてるけど食パンが一番うまい
明太フランスはいつも硬い
204: 2022/05/10(火)10:05 ID:tRXiXuEn(1) AAS
デパートのパンフェアで元祖温泉パン買ってみた
中何も入ってなくてガッガリ しかも味も無くてこれ本当に地元では大人気なの?
205: 2023/02/26(日)13:13 ID:UyOLsyij(1) AAS
人気なのか知らんけどどこでも売っている
206: 2023/03/15(水)20:03 ID:ThP9Xikd(1) AAS
老人がお土産に買うイメージだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.695s*