【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ165【話題無制限】 (435レス)
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ165【話題無制限】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: この名無しがすごい! [] 2025/08/04(月) 03:09:26.45 ID:d68z9mBA !extend:default:default:1000:512:donguri=1/2 !extend:default:default:1000:512:donguri=1/2 「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。 行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。 板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。 板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。 (要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止) 「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。 当スレの話題を制限するのではなく、 適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。 ・sage進行(mail欄に半角でsage) ・荒らしはスルー徹底 ・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい ・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい 次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください 規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください ■前スレ 【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ163【話題無制限】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1750158847/ 【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ164【話題無制限】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1751984943/ ■関連スレ 【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ【話題無制限】ワッチョイ有3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1723756764/ 小説家になろうの女性向け作品を語るスレ173 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1740811112/ 【小説家になろう】小説捜索スレ 12 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1722757231/ 小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/1
406: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/16(土) 23:36:29.42 ID:RdAZ2xv7 乱暴な口調がヘキだけどあんまりいない… でも、ですます調の身分低めヒーローも好き 王子や貴公子や貴族にはあんまり萌えないから、読む作品の幅がかなり狭まるんだよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/406
407: この名無しがすごい! [] 2025/08/17(日) 02:26:19.59 ID:ixvfztft ・氷のままで この作者さんの少し仄暗い印象がある作品は結構好き 氷のままでは久々の投稿 連載が始まったばかりだけど話に動きがあるので続きが気になる …と思ってるんだけど何か妙に読みにくい 「」内でセリフを改行してるのも慣れない… 最新話(3話目)も誰の視点で話が進んでるのか分かりづらい 前からこんな感じだったかしら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/407
408: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 02:42:45.61 ID:Wxf143yy >>406 乱暴の方が多くない?って思ったけど王子以外になると難しいのか 元々王子のくせに口が悪いor王子判明からのいきなり俺様化とかあたる事が多くて嫌になる 何で王族で言葉使いが乱暴なんだよ 冒険者に擬態してるとかならまだしも王子でヒロイン貴族だったりするのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/408
409: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 07:53:53.78 ID:mSWjLu3i 王子が乱暴な口調だと田舎の村みたいに国に思えるから ヒロインが令嬢ぶって王妃教育だのドレスだの言ってるのも白ける それに言葉遣いが乱暴だと頭悪そうに見える イキってるヤンキーみたいなのは底辺高校にいる人種で進学校にはいないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/409
410: 警備員[Lv.37] [sage] 2025/08/17(日) 08:14:11.07 ID:hjRJCU8d 言葉遣いが乱暴なヒーローがめっちゃ頭良かったりするのは凄く好き 逆に丁寧な口調のヒーローがなんかこいつ普通に無能だな…??ってなると口調だけ取り繕ってるのが滑稽に見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/410
411: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 08:38:33.29 ID:LIiLOJxm ・もう子供扱いはしないし、隣には立たないと決めた日 現代日本が舞台で、ヒロインは名家の長女(跡取りではない)、婚約者は名家の次男で三つ下 政略でも子供のころは仲良しだったけど、婚約者は劣等感から年上で完璧なヒロインを疎んじるようになり 成り上がりの娘と仲良くなって人前でもべたべた 現代ものでこういうのは珍しいし、文章が上手くて凛としたヒロイン描写が好みなので読み進める ないがしろにされて傷つくものの、平静を装うヒロイン やり手の父親は当然これくらい把握しているはず、試されているのだと己を律し続けるヒロイン 婚約者は成り金娘と遊び惚けて成績も急降下 ある日突然両家が集まって、婚約解消と婚約者が家から除籍されることが発表される 成金娘は退学になり、ヒロインは優秀な婚約者兄(跡取り)と婚約を結びなおすことになる 婚約者兄は弟と違ってヒロインを尊重してくれるよ、良かったね、で終わり な に こ れ ヒロインの物語はこれから始まるのだで〆られてるけど、本当だよ!物語が始まってもいねーよ! ヒロイン最初から最後まで一切何もしないし(注意すらしないし、両親にも言わない)、 そもそもなんで最初から兄と婚約しなかったのか謎 婚約者は除籍=親に見捨てられたことにショックを受けるだけで、婚約解消についてはノーコメント なんかヒロインのこと本当に心から嫌いだったんだなって感じ 起承転結じゃなくて、起承結だよこれじゃあ 文章が下手なら中学生が初めて書いた小説かな?で終わるんだけど、結構うまいから、本当になんだこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/411
412: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 10:18:55.46 ID:D1nM1UeZ ・夫が愛人を連れ帰った日、私は家を去った タイトルが家庭板っぽいけど面白くて朝夕2回の更新をわくわくしながら追ってる なろうあるあるで番制度に関してはめちゃくちゃだからそこだけはスルー必須w 逃げた先で暮らす家がボロかったり料理をしたことがないから下手だったりイージーモードじゃないのがリアルで良い ヒーローは裏から手を回してサポートする系だからあくまで頑張るのはヒロイン自身なのもバランス取れてる ヒロインの弟がいい子ちゃんすぎるけど第三王子というクソガキ成分が追加されたことで2人が出会う日が楽しみになってきた 熱を出したクソガキとの受け答えがとても良くて「信じて」ではなく「信じなくていい」だったのが好き 最新話の更新がクソ旦那の手先に発見されたところで続くだけど有能ヒーローがこっそり護衛をつけてくれてるから安心感しかないw 頑張り屋なヒロインと健気な弟は応援したくなるしヒーローはぐいぐいくるけど不快感がないし第三王子がデレてきたから今後も楽しみ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/412
413: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 10:38:31.31 ID:oNYzc7w7 【書籍化決定】竜医師フィルナは第二の人生で幸せになります~さようなら、騎士団長様~(旧題:さようなら、騎士団長様。私は今幸せです~竜医師フィルナは冷酷竜騎士に愛されて本当の妻となる~) 第一章はドアマット姉妹格差ヒロインが結婚相手に才能認められてハッピーエンドwith残虐ざまあのテンプレ展開だけど 第二章からはそんなに長くないエピソードが次々語られる形で残虐ざまあもなくサクッとすっきり読めて面白い 寿命を迎えた竜を看取るところは昔飼ってたペット思い出して不覚にもうるっと来てしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/413
414: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 10:43:08.78 ID:du1SwGCg >>411 読んだ、ほんまにヒロインなんもしてねえwww ヒロイン年上だし、本当になんで最初から兄じゃダメだったんだろう? というか弟に婚約者がいるのに後継で歳離れてる兄にあの時点で婚約者がいないのっいぇなぜ…? 何にせよ、ナーロッパばっか見てたから日本舞台は新鮮だったし、弟がいかにヒロイン軽んじても中等部という文字が目に入ると、中坊か…うむ…と思ってしまったwナーロッパではそんなことないんだけどw 兄はきっと歴代の男達と一緒でヒロインを正妻として尊重してくれるタイプだからこそ普通に愛人たくさん作るだろうなって思ってしまって何とも言えない気持ちになる 文章は読みやすくて綺麗だからこそあなたの「何だこれ!?」もよくわかったwwwなろうではこれが初めてなんだね とりあえず、ヒロイン側も弟側も友人が無駄にキーキーしないのが良かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/414
415: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 10:49:43.30 ID:fzeNVJWV >>414 全ての決定権が男性の当主にあるという家では、女性でまだ高校生にすぎない主人公は余計なことは何もしないのがよしとされる環境で、自分の意思というものが希薄なのかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/415
416: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 11:26:57.25 ID:JY2vvy0T >>415 たしかに、ナーロッパのアクティブ令嬢に慣れすぎてたかもしれん…w とはいえお人形みたいなヒロインが自ヒーローとの交流図る上で成長して自分の意思で何か決めたり、旧体制の家が動いたりして物語が進みそうなものをこれにして終了になってるからなぁ 好評なら連載しますとかそんな感じなのだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/416
417: この名無しがすごい! [] 2025/08/17(日) 11:36:54.80 ID:fpTHw6PT この設定結構すき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/417
418: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 11:54:42.54 ID:LIiLOJxm ヒロインは最初から最後まで「政略だし自分を正妻として尊重してくれたらいい」って思考で 婚約者に情はあったけどそこまで好きだったわけでもないし 想定通り婚約者が挿げ替えられて、今度は尊重してくれそうで良かった、で終わりだから心情変化ゼロ 元婚約者は完璧な年上ヒロインのことが疎ましくてアホ可愛い同級生といる方が楽しいって思考で でもいざ婚約解消となったら取り乱して本当は大切だったと気づくかと言えばそんなこともなく ヒロインのこと本当に嫌いだったんだねって感じで心情変化ゼロ 婚約者兄は優秀な跡取りらしく優秀なヒロインのこと普通に大切にしてくれる人で きっと愛人作ってもヒロインのこと正妻としてちゃんと尊重してくれるんだろうねって感じ なんだろうな、お菓子をがつがつ食べ続けたら太って糖尿病になったよ、大変だね、とか 一生懸命勉強続けたら成績あがったよ、良かったね、みたいな感じで 当初想定された通りのことが淡々と起こってるだけなんだよね、ドラマがないというか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/418
419: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 13:39:48.69 ID:OWho/eVv >>411 読んだ ナーロッパでやる意味ある…?と思う家庭板創作とは逆で、これはどうして現代でやった?と思っちゃったな、名家の婚約者同士が主役で、小道具としてパーティでのドレス云々とか、ナーロッパの方が生きる設定な気がする メールのやり取りもあんまり重要じゃないし なにより婚約者が最後唐突に家から除籍されたのが本当に意味不明だった。除籍?勘当ってこと?現代日本では未成年者には保護者が必要なはずだけど誰がなるの? そもそも成績を落として他の女の子と仲良くしただけで諭すことも諌めることもせずに縁切りってそんなことが社会通念として許される?せめてカウンセリングとか受けさせるべきだったのでは?と延々と疑問ばかりわいてきてナーロッパだとそのへん適当でもなんとなく許されるよなーと思ったり でもたまには日本舞台も珍しくて良いね、最近登場人物横文字ばっかりで少し食傷気味になってたからちょっと新鮮だったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/419
420: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2025/08/17(日) 14:28:16.22 ID:bSY4gn+G あなたが誰を選ぶか分かっていたから まぁ良くあるモブ転生からのゲーム知識使ってのマウント成り上がりものなんだけど 悉く原作ヒロインの見せ場やセリフをパクって好感度上げていくやり方に「お前原作ファンって絶対に嘘やろ」感が酷い 他の作品だって大同小異な事やってるんだけど描き方の問題なのか言い訳が多いせいなのかこれは本当に酷かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/420
421: 警備員[Lv.1][新芽] [] 2025/08/17(日) 14:47:57.94 ID:iNYkH7yR >>420 わかる 全文同意 火事現場で救済してしまったことは仕方ないけど『あなたが誰を選ぶか分かっていたから』って言うくらいなら徹底して原作ヒーローを避けたのならまだしも… 救済と言ってもそもそもは野次馬をしに行っただけってのも「うわぁ」ってなる 死傷者が出てるって知ってるのに 話の主旨が違ってしまうけど未然に防ごうとするとかどうすれば防げるのか分からなくてうろたえるって言うんでもなく ただ見物に行っただけ… 土壇場では救済する気になったのも普通なら理解されるんだろうけどこの主人公はいいとこ取り?みたいに見える 主人公の性格が悪くても面白い話はあるけどこの主人公は無理だった >他の話だって大同小異 ほんとそれ 描き方がなんかねぇ… 前スレ前々スレでも褒め感想ないな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/421
422: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 14:50:20.55 ID:foFnBy/D >>406 ・婚約破棄された『空気』な私、成り上がりの旦那様に嫁ぎました。 みたいな貴族でもNG? 実力でのしあがって貴族なりたてで口調もまだ平民感覚のまま http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/422
423: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2025/08/17(日) 15:07:32.08 ID:bSY4gn+G >>421 やっぱり他の人も同じような感想だったんだと安心 これがこんなにポイント高いんだってちょっとウヘェな気分だった 題名と始まりのシチュは超良いのになぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/423
424: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 17:36:40.16 ID:4HJ3Pw2X >>419 現代設定で3歳違いで中学生なら、そりゃあ3歳上の婚約者にコンプレックス抱くだろうし、何もしない大人連中の責任が発生するよねえ 婚約者が追放されて高校でヒロインより良家の美少女捕まえる男性向けの序章みたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/424
425: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 18:15:17.91 ID:CXkOjgtV >>424 普通の現代っ子の感覚なら、親が決めた許嫁より学校で仲良くなったガールフレンドを優先したくなるのは当然だよね どう考えても親が酷すぎる 「パパ達が決めた婚約者をないがしろにするなんて、お前はもう家族じゃない!」 これ普通に虐待案件ではw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/425
426: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 19:06:05.84 ID:eBPyJLwT >>425 そういえばそのガールフレンドの会社、パンケーキが流行って急激に大きくなったけど学園に入るほどではないって意味深に言われてたけど結局何だったんだろ 婚約者の生家が後押しとかしてヒロイン生家を貶めようとしてんのかとか、なんかそういう陰謀もなかったし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/426
427: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 20:02:16.91 ID:r4ENRkxX >>422 紹介ありがとう!口調や背景は好みなんだけどコミックや小説のヒーローの見た目が金髪で残念だった… 全部読めてないけど、目次で「ここからざまぁ開始ですよ~!」ってアピールされててなんか感心してしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/427
428: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 20:50:22.50 ID:hWWW+nGD >>426 単にナーロッパをナッポンにしただけの話だから 成金男爵をそのままパンケーキで成金って設定にしただけで 深い意味はないんじゃないかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/428
429: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 21:00:37.52 ID:foFnBy/D >>427 単純に数字打たれてるだけの目次だと読み返す気すら失せるし ネタバレ覚悟で前もってあらすじざっくり掴みたい派なので こういう解りやすい目次は好きな方なんだw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/429
430: 警備員[Lv.4][芽] [sage] 2025/08/17(日) 22:58:39.10 ID:c5c/eEEW >>378 婚約者/旦那に嫌われてると思い込むヒロインの、実は勘違い両片思いものって この無能ヒーローの言動がテンプレ化してるよね 特にこの辺はもう氷のナンチャラの定番コース ・ヒロインに素っ気ないヒーロー ・不機嫌丸出しでヒロインをびくつかせる ・幼馴染(横恋慕女)と噂になってたのに火消ししない ・ヒロインが嫌がらせされてたことを知らない ・幼馴染(横恋慕女)の本性を知ってるのに対策しない この中でも特に嫌なのは婚約者相手に露骨に不機嫌な言動をして怯えさせたり不快な気分にしたり ヒロインは交際中ずっと不機嫌な男の機嫌を取らされる羽目になること 老若男女問わずこんな人間の傍にはいたくないし交友やそれどころか結婚なんてもっての外だ そして大抵それを氷のナンチャラの周囲がポンコツで可愛いとかヘタレでおバカとか微笑まし気に見守って アイツがあんな態度取るのヒロインちゃんにだけだよ〜特別なんだよ〜とか言うのとセットなのがまた気持ち悪さ倍 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/430
431: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/17(日) 23:46:43.64 ID:fwbgwgRJ ヒーロー王子は作者が魅力的なヒーローを描けないから王子という記号で補うための便利なアイテムだと思っている 読者もそれで満足するしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/431
432: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/18(月) 00:00:53.93 ID:vdcmNaYp 作品名忘れたけどあたおか使用人どもがヒロインを毒殺しかけてるのに あえて全員斬首にするぞムーブしてヒロインに止めさせた上で ヒロインの寛容さアピール()して崇拝されるように仕向けてた 有能ヒーロー()には突っ込む気力も失せた 国ごと通り越して世界観ごと狂ってやがる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/432
433: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/18(月) 00:47:27.71 ID:jQ0jRcnH ・欲しがりの妹に仕立て上げられたので、もう全部捨てたい(※ただし筋肉は除く) う〜ん、なんかヒロインが今一つ好きになれないまま読了してしまいモヤモヤ 無邪気で天真爛漫、豪胆で明るいヒロインなんだろうけど親からのプレゼントに姉宛ての物が 混じってる(姉から取り上げている)と知ってるならもっと早く親と姉に意見して 止めさせてればよかったのに……ヒロイン溺愛してる親なら強く言えば渋々でも聞いてくれたんじゃ 初対面の婚約者の身体をまさぐるのが気持ち悪いし、王太子の前で服を脱ぐのもイヤ 無邪気なんじゃなくて全部分かって自分のイメージ利用してわざとやってる感があってキツい 全部戦略でやってます感が強ければよかったんだけど中途半端 両親も姉も王太子も嫌な性格なでヒーローもなんか印象薄かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/433
434: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/18(月) 01:03:09.21 ID:5Y2RjApp >>433 同意 モヤモヤした 両親も姉も王子も嫌な奴なのに誰もざまぁされない ヒロインがヒーローの体が目当てってのはわかったけど 自サバ女みたいな嫌な感じがするヒロインだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/434
435: この名無しがすごい! [sage] 2025/08/18(月) 01:51:40.09 ID:/BAmC0ks >>433 姉も妹も両方とも性格悪いからただただ不快な話だった 被害者ムーブで妹はめようとする姉も性悪だけど、リボンの件があったときに姉のものは姉に直接見てもらって返すようにすればよかったのにそれもしないであれもこれも気に入らないって文句ばっかり言ってる妹も本当に性格悪い しかも気に入らない気に入らない捨てたい捨てたいって言いながらあの家に居座リ続けてるのが単なる恋愛脳ってだけだし 筋肉を顔に置き換えれば、何もかも気に入らなくてむかつくけど婚約者の顔が好きだからこの家にいるって言ってるだけだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1754244566/435
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s