☆高血圧を語ろう・171 (44レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): (ワッチョイ b25a-FRjh) 08/16(土)00:32 ID:VP5cuVDv0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1
■高血圧
外部リンク[html]:www.ketsuatsu.net
高血圧症を改善するための運動 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
外部リンク[html]:www.e-health...ercise
高血圧と食事の関連
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go....umuka
生活習慣の修正(リンク切れ)
外部リンク:minds.jcqhc.or.jp
高血圧治療ガイドライン2019
外部リンク[pdf]:www.jpnsh.jp
酒は控え、タバコは止め、ストレスは解消、キチンとした食事と毎日運動で内臓脂肪を減らしましょう。
さもないと脳や心臓で出血して倒れ、身体障害者になりますよ。
特定健診(メタボ健診)の基準が160/100に変更されましたが、
高血圧学会の基準(140/90)は変更されていません。
降圧剤のうち、利尿剤、β遮断薬、Ca拮抗薬は勃起に悪影響、
ARBは保護的に働くという報告が多い。
ACE阻害薬とα遮断薬は中立という報告が多い。
Ca拮抗薬(アムロジピン等)で、逆流性食道炎が増える傾向が観測されています。
Ca拮抗薬飲み始めて逆食の症状が出たら、違う系統の薬を相談しても良いでしょう。
【推奨NGワード】
「120歳」
「古参」
以上の単語を発するレスに対しては反応しないこと。
前スレ
☆高血圧を語ろう・170
2chスレ:body VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured
15: 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ c9c3-zwO0) 08/17(日)19:23 ID:RFY9GSI40(2/2) AAS
>>14
アメリカ等ではジェネリックが開発済み、オリジナルのノバルティスが特許で裁判起こしたけど負けそう。
それが日本でも同様なら、もうじきジェネリック出て安くなるかもしれない。
そうで無くても、高血圧部分なら2027年に特許切れそう。
16: 警備員[Lv.303][森] (オイコラミネオ MM1d-SIx6) 08/17(日)19:29 ID:StKvPbouM(1) AAS
それまで保てばいいよなぁ…
17: 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 59d1-o4xz) 08/17(日)21:20 ID:nL5EL+wZ0(1) AAS
エンレストは高いね
あと俺には合わなくて
血圧全く下がらず
糖尿病が悪化した
18: 警備員[Lv.303][森] (オイコラミネオ MM25-SIx6) 08/18(月)00:05 ID:X2ynK9MEM(1) AAS
ああそれとそれと、気休めだろうけど
水分補給はサントリーの胡麻麦茶にかえた
野菜を増やし、オカズは薄味
野菜を最初に食べる とかする
19: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 93d3-R/RF) 08/18(月)08:49 ID:306PcgFE0(1) AAS
最近朝平均108/75 薬は飲んでるけど、落ち着きすぎてる。暑いからかこれくらいばっかりのか謎。
20(1): 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ db9c-wJZx) 08/18(月)10:14 ID:1SnXoZ/M0(1) AAS
此の頃、お茶を飲むのに砂糖を控えようと代わりに沢庵を齧っているのだが
塩分3%だから血圧上がると思っていたが、
血圧を測ったら100/63と昨年の120前後からむしろ下がっている
21: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW d33c-IVAJ) 08/18(月)13:33 ID:VZYb9ZT10(1) AAS
>>20
来なくていいよ
22: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 2b6d-uNzz) 08/18(月)22:19 ID:uuXiR+jf0(1/2) AAS
冬の風呂上りで左右の足の色が違うんだよな
左が赤くなって右が白っぽい
でも腕とかも白っぽいから赤いほうがおかしい?いや風呂上りは血流が下に集まるから右が怪しいのか
左右で違うと不安になる
23: 警備員[Lv.152][SR武][SSR防][木] (ワッチョイW 4134-gwnL) 08/18(月)23:14 ID:Iqn96YO00(1) AAS
普段から片足に浮腫や冷えがあったりすると不味いらしい
過去にアトピー疥癬ケガなどあった場合は、その関係かも
24: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2b6d-uNzz) 08/18(月)23:41 ID:uuXiR+jf0(2/2) AAS
そういうのは無いかな。ただ昔に比べて冬は寝起きのこむら返り確率が格段に上がってる気はした
なので冬は電気毛布をわずかにつけっぱなしにして足を冷やさないようにしてる
25(2): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW c99d-26V/) 08/19(火)09:55 ID:S+UYk0GB0(1) AAS
薄味の野菜炒めをパンに挟んで食ってると惨めで泣きたくなる
26: 警備員[Lv.152][SR武][SSR防][木] (ベーイモ MM6b-gwnL) 08/19(火)10:44 ID:qKSUZbSPM(1) AAS
そういや若い頃は食パンに目玉焼きだけ乗せて食ってたわ
ダイソーにレンチン1分で目玉焼き作れるの売ってて便利
27: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8926-mlbM) 08/19(火)11:01 ID:QpNMhz9g0(1) AAS
>>25
美味しそうでお腹空いた
28: 警備員[Lv.303][森] (ワイーワ2W FFa3-SIx6) 08/19(火)11:43 ID:xAmY0cEfF(1) AAS
エンレスト400mg爺、定期受診
落ち着いたってーことで2次救急のでかめの病院からかかりつけ医に逆紹介
落ち着いた模様、よかった
29: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4b30-uNzz) 08/19(火)12:48 ID:qM/uAaXn0(1) AAS
>>25
パンって結構塩分あるんやで?
30(2): 警備員[Lv.47] (ワッチョイW ab14-o4xz) 08/19(火)20:32 ID:j8jKGsJD0(1) AAS
ちょいちょい血圧低いのに
健康自慢するやつ来るね
なんでそんな数値で薬飲んでるんだよ
医者の言うことだけ聞いて脳死で飲み続けてるんだろうけど
頭おかしいよ
数値が良いならやめる選択肢も考えなよ
31: 警備員[Lv.0][新警] (ワッチョイ 219b-uNzz) 08/19(火)21:43 ID:qifFmwrB0(1) AAS
薬飲んでるから低いんじゃないの?知らんけど
32: 豚肉オルタナ◆4GYcgFAxchPZ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 71a3-Ijv+) 08/19(火)22:42 ID:leGYF9cN0(1) AAS
低すぎる人って立ちくらみとかあったり動きがスローだったりするよね_φ(^ム^)
33: 警備員[Lv.304][森] (ワッチョイW 936e-ss0Y) 08/20(水)08:07 ID:5I+nAgFz0(1/2) AAS
エンレスト爺
さっきはかった
114/89 P64
安定して楽になった
ここ卒業だなあ
34: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2b6d-uNzz) 08/20(水)08:30 ID:2Ko/s/Q80(1) AAS
常に低いんじゃないんだよな
上が100~150と割と広範囲で変動する
この場合はどうなんだろう
35: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 93df-PSkW) [0] 08/20(水)08:51 ID:fGKst3d/0(1) AAS
age
36: 警備員[Lv.90][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 5978-AdQY) 08/20(水)09:32 ID:fq2Bu+UY0(1) AAS
俺は血圧安定しないな
安静時130/85前後だけどたまに70/50〜180/100と変動する
運動したとかならわからんでもないけどリラックスしてる状態でだしな
37: 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 93d3-R/RF) 08/20(水)10:01 ID:9OB68Wh+0(1) AAS
>>30
健康自慢なんてあるか?薬飲んでるから低いんだろ。
38: 警備員[Lv.304][森] (ワッチョイW 937f-ss0Y) 08/20(水)10:18 ID:5I+nAgFz0(2/2) AAS
>>30
健康自慢でなんでここ来るんだよ
薬でここまで落ちてるよ と書いてるだけ
ひがむな、素直になれ
39: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 4b4b-PCtu) 08/20(水)21:18 ID:0II0Ilr10(1) AAS
昨日からアムロやめてみた
130/80くらいから上がらない
これイケてんじゃね?
40: 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ c9c3-zwO0) 08/20(水)21:23 ID:FG11g4ni0(1) AAS
アムロジピンは半減期36~40時間だからね。
1日半くらいならぼちぼち効果が残る。
一週間後の数値次第で。
41: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7141-GBVK) 08/20(水)23:37 ID:+mHeGcxJ0(1) AAS
アムロジピン(ノルバスクやアムロジンなどの商品名で知られる)は、高血圧の治療に用いられるカルシウム拮抗薬ですが、ED(勃起不全)のリスクを高める可能性があります。また、アムロジピンとED治療薬(バイアグラなど)を併用すると、血圧が下がり過ぎる可能性があるため、注意が必要です。
42: 警備員[Lv.154][SR武][SSR防][木] (ベーイモ MM6b-gwnL) 08/22(金)12:14 ID:Jt9h6CReM(1) AAS
ここで聞いたか忘れたけど
逆流性食道炎にもなりやすいとかで
薬を変えたらならなくなったわ
43: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 5131-F95I) 08/22(金)13:07 ID:e/lMPMKJ0(1) AAS
テンプレに書いてあるよ
44: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 8958-o8Od) 08/22(金)13:11 ID:5mKdYRuK0(1) AA×
>>2>>2

ID:GHLvDzdb0
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s