[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★49【ストレス・自然】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567
(1): 07/22(火)12:53 ID:qssumNGR0(1/2) AAS
画像リンク

元俳優のブルース・ウィリスさん、話すことも読むことも出来なくなる😢😭
568
(3): 07/22(火)13:49 ID:gcNmlckw0(5/12) AAS
>>8
>厳格な菜食はリノール酸が不自然に多くなり、ビタミンB12、コリン、ペンタデカン酸、タウリンなどは少なくなる

レシチン・コリンの効果と摂取量
www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/shokuhin-seibun/lecithin.html
>>567
アルツハイマー型認知症を予防
アルツハイマー型認知症の原因の1つに脳内神経伝達物質であるアセチルコリンの量が減ることです。アセチルコリンはコリントアセチルCoAからできていますが、コリンはレシチンからできています。
材料であるレシチンやコリンが不足すると、神経伝達物質が生成されなくなってしまうため、徐々に記憶力の低下や認知症などを引き起こします。

>>566
肝臓の機能を高める
レシチンは細胞膜を活性化する働きもあるので、肝臓の細胞も活性化させ、肝機能を保護する働きがあります。
脂肪肝は肝臓に脂肪が蓄積された状態なので、レシチンによって脂肪の代謝がアップすると肝臓の機能も高まります。

脂質の代謝を活発
レシチンの構成成分であるコリンは肝臓で行われる脂質の代謝に必要です。
肝臓での脂質が蓄積されるのを防ぐため、脂肪肝などを予防します。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s