[過去ログ]
【心身相関】健康寿命120歳スレ★49【ストレス・自然】 (1002レス)
【心身相関】健康寿命120歳スレ★49【ストレス・自然】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
913: ころころ [502] [] 2025/08/15(金) 19:45:21.85 ID:2shfR9os0 【自然】な運動 ■死ぬまで毎日続ける運動習慣:最少量は全力スプリント30秒(15秒×2本)で最大酸素摂取量40ml/kg/分を目標値とするなら心拍数を約160bpmまで上げる(全力は週に1-2回程度) 最大酸素摂取量が健康のバロメーター www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/kenkou-undou/kenkou-hyouka.html 健康づくりのための最大酸素摂取量の範囲(ml/kg/分) 20歳代 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 男性 33-47 31-45 30-45 26-45 25-41 www.waseda.jp/inst/research/news/77216 全力スプリント中の全身、筋肉の酸素消費量の増大は概ね15秒で頭打ちになることも確認されたので、運動時間を30秒(15秒×2本)とさらに短くすることも可能 note.com/strength_noguchi/n/n5cad1c35a97e 低強度で長時間の運度は、ある意味無駄な労力を費やすだけであるといっても過言ではない 最適な運動とは www.bri.niigata-u.ac.jp/research/column/001981.html 老化を防ぐアンチエイジングに最適な運動方法は「高強度インターバルトレーニング」だと研究で判明 gigazine.net/news/20170310-high-intensity-interval-training/ project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00043/040100011/ 定期的な運動を継続しているとNT-proBNPが低く抑えられ、心機能が保たれている 運動不足とがん発症リスクの関係 www.nhk.or.jp/kenko/atc_72.html 寿命の間に免疫学的健康に及ぼす運動の影響を再定義する www.frontiersin.org/articles/10.3389/fimmu.2018.00648/full 座りっぱなしの時間が長くなりすぎないように www.mhlw.go.jp/content/10904750/001171393.pdf 16時間断食など空腹時ほど座らないで動く aasj.jp/news/watch/21642 rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671172868/681 yuchrszk.blogspot.com/2021/12/blog-post_344.html ヒトはもともと「年を取れば取るほど活動的になるべくデザインされた存在だ」と考える オーラルフレイル rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1717283415/11-14 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/22580543/ 注意:体は死ぬまで動かし続けないと各部で問題が生じる。腕を上げないと五十肩、膝を動かさないと軟骨に悪影響、喋らないと声帯委縮や嚥下回数減少から誤嚥性肺炎などなど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/913
917: ころころ [502] [] 2025/08/15(金) 19:48:59.66 ID:2shfR9os0 テンプレ更新 >2→>912 >3→>913 >4→>914 >5→>915 >8→>916 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/917
944: 警備員[Lv.6][芽] [] 2025/08/17(日) 12:41:49.67 ID:8Zlq8mSD0 テンプレ更新 >2→>912 >3→>913 >4→>914 >5→>943 >8→>916 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/944
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s