[過去ログ]
【心身相関】健康寿命120歳スレ★49【ストレス・自然】 (1002レス)
【心身相関】健康寿命120歳スレ★49【ストレス・自然】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
90: 病弱名無しさん [] 2025/06/12(木) 00:48:16.62 ID:8/Thk5Xi0 >>33-34>>83 タンパク質やタウリンなど、パフォーマンスを上げるとがんの成長速度も上がる傾向はありそうだから仙人健康法は廃れないか 【警告】エナジードリンクの『タウリン』はがんの燃料?最新研究が示した恐るべきメカニズム youtu.be/DlRY_Gw_gxM?t=201 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/90
92: 病弱名無しさん [sage] 2025/06/12(木) 11:20:26.92 ID:wnbp/pAk0 >>90 マジ?リポビタンdを一箱貰ったんだけど 長寿の秘訣はリポビタンdという情報もある 「長寿の秘訣は毎日のリポビタンD!」と言い切った110歳の岩手県最高齢者女性。 https://shueisha.online/articles/-/173329 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/92
94: 病弱名無しさん [] 2025/06/12(木) 18:43:12.01 ID:8/Thk5Xi0 パフォーマンス(免役)を上げると老化も促進する>>90 >>93 免疫の観点からは、腸内細菌叢を健全な状態に保つために、宿主(つまり私たち自身)の免疫系が24時間体制で働かなければなりません。 免疫システムは、微生物を監視し、不必要な菌の増殖を防ぎ、腸内の環境を整えるために多くのエネルギーを消費しています。 また、腸の粘液層を産生する細胞も、細菌が腸内から逃げ出さないように防衛するために絶えず働いています。 この「維持コスト」が蓄積すると、結果として体全体のエネルギーバランスが乱れ、老化が促進されるのです。 すなわち、善玉菌と呼ばれる微生物さえも、維持するためのコストが宿主にとって大きな負担となり、老化の原因となり得るのです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/94
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s