[過去ログ]
【心身相関】健康寿命120歳スレ★49【ストレス・自然】 (1002レス)
【心身相関】健康寿命120歳スレ★49【ストレス・自然】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
131: 病弱名無しさん [] 2025/06/15(日) 00:45:17.16 ID:sCl/4nJM0 同日シンクロニシティ? 四毒という界隈からのビッグウェーブに乗って、100年前の情報も再発信しやすくなっているのだろうか ameblo.jp/morimori1977-body/entry-12910368706.html 近代食とは、以下の4つを中心に構成される食事です。 精製された穀物 砂糖 植物油 加工食品 この食事がどれだけ危険かは、W.A.プライス博士の名著『食生活と身体の退化』にも詳しく書かれています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/131
132: 病弱名無しさん [] 2025/06/15(日) 00:45:38.64 ID:sCl/4nJM0 >>131 【驚愕】子供の歯並びが一世代で変わるって本当!? youtu.be/Xi4VASptK2Q?t=308 ueno-dentalcl.jp/blog/%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%B1%95%E3%80%8C%E5%8F%A4%E4%BB%A3dna-%E2%80%95%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%81%8D%E3%81%9F%E9%81%93%E2%80%95%E3%80%8D 「歯医者なら(ほとんど)誰でも知っている」というとそこまでもないかもしれませんが、W. A. Price博士の「食生活と身体の退化」という本です。これは1930年代に世界各地の先住民族の食生活を調査したプライス博士の研究成果をまとめたものです。 この本の要点を2点挙げたいと思います。 ・博士は近代的な食生活が始まる以前の、各地の先住民族はむし歯や慢性疾患が非常に少ないことを発見しました。先住民の食生活は、地域で入手できる自然の食材をバランスよく摂取することを特徴としていました(究極の地産地消というやつです) ・近代的な食生活の特徴である精製された砂糖や小麦粉、植物油などの加工食品の普及が、むし歯や慢性疾患の増加と関連していることを指摘しました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/132
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s