[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★49【ストレス・自然】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 06/11(水)19:42:24.80 ID:vhbU1d0f0(9/15) AAS
>>78
ツッコミじゃなくてイチャモンになってるんだが、故意?天然?
「2峰性変動」の話だから人数は関係ないだろうに
302: 07/01(火)00:26:09.80 ID:AKBEYqoK0(2/4) AAS
>>301
癌(がん)と腸内環境(腸内フローラ)の関係は、近年、非常に注目されている研究分野です。
ChatGPT
あなた:
癌と腸内環境の関係
ChatGPT:
癌(がん)と腸内環境(腸内フローラ)の関係は、近年、非常に注目されている研究分野です。以下にその主なポイントを整理して説明します。
✅ 1. 腸内環境とは?
腸内には100兆個以上の細菌が存在しており、そのバランスは人の健康に大きく関与しています。この細菌の集団は「腸内フローラ」または「腸内マイクロバイオータ」と呼ばれます。
✅ 2. 腸内環境が癌に与える影響
● 発癌リスクの上昇・抑制
悪玉菌が優位な環境になると、発がん性物質(ニトロソアミンなど)や炎症性サイトカインを多く生み出し、大腸がんをはじめとする消化器系の癌のリスクが上がるとされます。
**善玉菌(乳酸菌、ビフィズス菌など)**が多いと、炎症を抑えたり、免疫を調整したりすることで癌の発症を抑制する可能性があります。
● 炎症との関連
慢性的な腸内炎症(IBD=炎症性腸疾患など)は、大腸がんのリスクを高めます。
腸内環境の乱れが、慢性炎症を引き起こす要因になっている可能性があります。
● 免疫応答の調整
腸内細菌は免疫系と密接に連携しており、免疫細胞の活性化や抑制に関与。
ある種の腸内細菌は、抗がん免疫療法(免疫チェックポイント阻害剤など)の効果を高めることがわかっています。
478: 07/14(月)19:59:29.80 ID:pa6pjE5+0(1) AAS
ニコチン自体は国際がん研究機関(IARC)で「発がん性は証明されていない」とされる(発がん性はタバコの他成分による)。
燃焼のない加熱式タバコにおいて発がん成分はほぼ無し
520(3): 07/17(木)15:39:28.80 ID:niu3FMSF0(2/13) AAS
西原克成どうこうは置いておいて
少なくとも冷水は【自然】じゃない
nishihara-world.jp/2015wp/aart/adult/adult001_column/
ある病院で、線維筋痛症と診断された患者さんが激しい筋肉の自発痛をともない、失明寸前の状態で歩くこともできずに、2人の屈強な男性に抱えられて私の研究所を受診しました。ステロイドも無効で、治療の手だてがなかったそうです。
診察してみると、口呼吸と重度の冷中毒が原因で、体温は低く、35・5℃でした。タバコを吸い、冷たい水(4℃)を飲むのが習慣でした。
70歳代の企業の元役員B氏のケースを紹介しましょう。今は画家として活躍している方ですが、30歳代のときにアフリカでクローン病を経験し、小腸を摘出しています。クローン病は「口呼吸」と「冷中毒」で発症することが多いのですが、やはり「冷中毒で口呼吸」だったそうです。
フランスでは心臓発作に襲われ、しばしば心臓と肺が苦しくなり、心臓神経症か過呼吸症という疑いで専門病院や無呼吸症外来を受診しても症状がおさまらなかったそうです。その後、私の研究所を受診されました。開けば医師の指示で毎日冷水をたくさん飲用し、一万歩を口呼吸で歩くのが日課で、よくふくらはぎが痙撃して痛んだそうです。
732: 08/03(日)12:12:15.80 ID:NMqftKnw0(6/10) AAS
>>731
1型糖尿病のバーンスタイン医師や消化器系疾患の甲田光雄と同じパターンで
食事法と死が直結してる人だから、ケトジェニックが細く長くの健康寿命120歳に向かなかったと仮に判明したところで
他の選択肢もないわけだが
metabolicmultiplier.org/palliative-care-to-an-md-phd-healthy-ulceractive-colitis-osteoporosis-ibs-keto/
metabolicmultiplier.org/wp-content/uploads/2020/09/IMG_4985-768x663.jpg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s