[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★49【ストレス・自然】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
128(1): 06/14(土)22:27:10.72 ID:/c9WfHUU0(1) AAS
好きな人を想像しながらオナニーすると精神的良いらしい
芦田愛菜ちゃんでシコりまくるぞー
269(2): 06/28(土)12:28:15.72 ID:UNKxD2kh0(1/7) AAS
超加工食だろうが高級メニューだろうが、死ぬほど飲み食いしても肝臓脂肪含有量0コンマ%維持できるのが「ランニング25㎞、自転車60㎞、水泳7000m」≒1500kcal消費運動三昧
youtu.be/d30YAFjmjnw?t=890
前スレ
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1742468349/616
>元ゴールドマンサックス最高幹部のモーニングルーティン【田中渓】
>>268
↑
たまに甘味やジャンクフードを無性に身体が求めるから素直に欲求に従って死ぬほど大食いするくせに、シャドバとエルデンリング三昧の古参>>10
348: 07/04(金)14:13:16.72 ID:SdYPi9gN0(1/2) AAS
有酸素運動は10−15分だな
一時期20分以上が脂肪を効率的に燃やすという説が流行ったが、
短時間でも効果があるそうで20分以上は絶対にやらない
どうもマイナス効果の方が大きそうなので
361(2): 07/04(金)23:59:02.72 ID:4bU5MQb30(10/10) AAS
>>359
↑
古参>>10
ケトジェニックダイエットで絞り切れるかっ??
youtu.be/qUtHVg_igmU?t=307
370: 07/05(土)20:35:59.72 ID:RkNl+/ly0(3/4) AAS
>>368
これ、トレーニングの効果により赤血球が増え、血栓によって心筋梗塞になったのか
409: 07/08(火)08:16:54.72 ID:6/NlHS3x0(6/6) AAS
結論と注意点
・一価不飽和脂肪酸の摂取は、運動能力をサポートする栄養素の1つと見なされるが、直接的な瞬発力やスピード向上との因果は弱い
・持久力、回復、代謝の安定化といった側面での恩恵が大きい
・飽和脂肪酸との置き換え(MUFA比率の増加)が重要
485: 07/14(月)22:41:12.72 ID:ZQZCn2d70(7/7) AAS
しかし咀嚼速度を遅くすると、予想以上に食事時間が長くなるな
鶴仙人>>85の2時間半は真似できない
838(1): 08/10(日)14:55:30.72 ID:nDXvweDv0(2/2) AAS
つまりワイのナニが素晴らしいってことか?
928: 08/15(金)22:25:11.72 ID:JQbKeHQ80(2/3) AAS
果糖は、冷やすことで甘みを強く感じます。果物を冷やすと甘く感じるのは、このためです。
929: 08/15(金)22:26:24.72 ID:JQbKeHQ80(3/3) AAS
ブドウ糖が全身の脂肪として蓄積されるのに対して、果糖は、主に肝臓に脂肪として蓄積されるという違いがあります。
949: 08/17(日)16:26:51.72 ID:LB1y4Q350(1/2) AAS
>>902
ようは、貧栄養の若い女性が肝脂肪。
LDLコレステロールの合成が阻害されていて中性脂肪が肝臓に蓄積されたと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s