[過去ログ]
【心身相関】健康寿命120歳スレ★49【ストレス・自然】 (1002レス)
【心身相関】健康寿命120歳スレ★49【ストレス・自然】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
411: 病弱名無しさん [] 2025/07/08(火) 10:55:28.45 ID:dll2GkuS0 PUFAフリー系>>8を信じると、オリーブオイルはインスリン抵抗性の原因になるのだろうか >>401 >糖代謝を直接的に抑制します。つまり、一価不飽和脂肪酸を摂取するたびにPPAR-αが活性化され、糖分解能力が抑制されるのです 食品成分による骨格筋の特性変化に関する研究 www.jstage.jst.go.jp/article/chikusan/92/1/92_25/_article/-char/ja/ 骨格筋を構成する筋線維は異なる性質を示す遅筋タイプと速筋タイプに大別される.遅筋タイプはミトコンドリアに富み,酸化能力に長け,抗疲労性を示す. 食肉においては遅筋タイプの割合が高まると,テクスチャー改善,機能性成分の増加,呈味性向上などにつながる. これまで後天的な遅筋タイプの増加は運動トレーニングによってのみ生じると考えられていた. 我々はオレイン酸を骨格筋細胞に作用させると遅筋タイプマーカー,酸化系代謝関連因子の発現量およびミトコンドリア量が有意に増加することを明らかにした. kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-15H03097/15H030972016jisseki/ >骨格筋細胞内への脂質の蓄積について、長距離ランナーでは「アスリートパラドックス」と定義される、骨格筋細胞内は脂質が多量に蓄積して肥満状態になっているのにも関わらずインスリン感受性が高いという現象が起こる。 脂質の種類と糖尿病 ccs.jihs.go.jp/010/020/20160229160227.html >本研究の結果より、摂取エネルギーあたりの植物油由来の脂肪酸の割合が高いことと糖代謝異常が少ないことが関連していることが示唆されます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/411
414: 病弱名無しさん [] 2025/07/08(火) 20:49:01.45 ID:dll2GkuS0 >>412-413 ↑ 古参>>10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/414
737: 警備員[Lv.8] [] 2025/08/03(日) 23:55:35.45 ID:NMqftKnw0 サプリ摂取は大量でもないし、他の2人と比べれば全然過激じゃないだろうに アンチエイジングに命をかける人がたどり着いた「長生きのための最終結論」 gendai.media/articles/-/155075?page=3 老化予防の専門家であるデビッド・シンクレア氏(56歳)は自身の若返りにも熱心だ。サプリの大量摂取のほかに、「長寿遺伝子」とも呼ばれるサーチュイン遺伝子を活性化させるため断続的に断食を実施していると語る。 「私は朝食も昼食もとりません。食事は1日1回夕食だけです。こうすることで、1日のうち16~18時間が断食状態になります。あえて空腹状態をつくることで、細胞の自己修復機能を活性化させ、老化を抑えているのです」 過激とも思えるアンチエイジングだが、ここまでして、いったいどれほど寿命が伸びるのだろうか。 『生物はなぜ死ぬのか』(講談社現代新書)の著者で東京大学教授の小林武彦氏は「どれだけ努力をしても150歳まで寿命を伸ばすのは難しい」と言う。 「有史以来、きちんとエビデンスがある状態で、今まで一番長く生きた人は122歳です。栄養状態がよくなり、また医療が発展していても、115歳を超えた人は全世界で73人しかいません。 つまり、人間には限界寿命があり、それはおそらく115~125歳くらいとみられている。人体のプログラムとして決まっているのだと思います」 【石原結實】100歳以上の人が沢山いる地域の生活 www.youtube.com/watch?v=q9lotYG1p_E http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/737
783: 警備員[Lv.18] [] 2025/08/08(金) 21:36:48.45 ID:s+5aEw8x0 >>782 ↑ 古参>>10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/783
950: 病弱名無しさん [sage] 2025/08/17(日) 16:29:43.45 ID:LB1y4Q350 フットボールアワー岩尾、体に痛みも「原因不明で」 CT撮影でも分からず→数日後に判明「皮膚科で見てもらったら」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/encount/entertainment/encount-842934 「3週間前ぐらいに、急にお腹がチクチクチクチク痛くなりだして。お腹なのか、あばらなのか、足の付け根なのか、なんか痛いな、原因不明で」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1749207920/950
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s