【フケ】脂漏性皮膚炎81【全身の痒み】 (194レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 01/07(火)20:35 ID:PR4Gu34M0(1) AAS
【フケ】脂漏性皮膚炎79【全身の痒み】
外部リンク:itest.5ch.ne...cgi
【フケ】脂漏性皮膚炎80【全身の痒み】
2chスレ:body
165: 08/05(火)11:17 ID:T3ElkJTZ0(1) AAS
あれ重曹くんは粒あんくんにクラスチェンジしたんじゃないの?
166: 08/07(木)16:55 ID:akPOjGdu0(1) AAS
重曹シャンプーが効きすぎて髪がパサパサになってきたのでシャボン玉石けんというシャンプーを使っている

完治まではいかないが何年も悩んだ猛烈な痒みは全然なし
167
(1): 08/07(木)18:22 ID:/a1luJod0(1) AAS
男に対して聞くんだけど
射精すると明らかに悪化しない?
168: 08/08(金)00:44 ID:QmeShlcR0(1) AAS
15年間「果物だけ」を食べ続けてわかったこと 医師の「フルーツの食べ過ぎに注意」に異議あり
外部リンク:toyokeizai.net

フルーツは栄養の宝庫。
フルーツ=糖尿病は、時代遅れの医学・栄養学。
169: 08/08(金)11:55 ID:BkI5ZlS30(1/2) AAS
肛門科女医 みのり先生
@koumonka_doctor

イベルメクチンの癌治療への応用は既に海外の医師が行っていて発表されています。「イベルメクチンは癌細胞の活性酸素産生と細胞死を引き起こした。しかし、正常細胞には害を与えなかった」「白血病治療薬であるダウノルビシンやシタラビンと相乗効果を発揮」「イベルメクチンはP-gp耐性を破壊する。しかも低用量で毒性もない。イベルメクチンのP-gp阻害活性が明らかになった癌は膵臓癌、肝細胞癌(HCC)、前立腺癌、乳癌(化学療法後)」末期癌の患者さんの救世主になるかもしれない。
外部リンク[html]:ameblo.jp

午後5:35 · 2025年7月25日·3.6万 件の表示
外部リンク:x.com
170: 08/08(金)14:24 ID:BkI5ZlS30(2/2) AAS
William Makis MD
@MakisMD

新しい記事:局所イベルメクチン - アトピー性皮膚炎、酒さ、口囲皮膚炎、脂漏性皮膚炎、尋常性ざ瘡 - 局所的に使用すると、イベルメクチンには強力な抗炎症作用があります!

現在、局所イベルメクチンクリームまたはペーストが、さまざまな炎症性皮膚疾患(非寄生虫性)の治療に有効であることを示す複数の研究があります:

2017年 Ventre et al:
結論:「我々はアトピー性皮膚炎のマウスモデルを調査した...IVMは局所的な抗炎症作用を有しており、T細胞を介した皮膚炎症疾患の治療に重要な応用可能性がある。」

2018年 Ebbelaar et al:
「イベルメクチンは丘疹膿疱性酒さの有効な治療選択肢であり、メトロニダゾール(NNT=10.5)よりも12週間の治療で効果が高いようである。」

2017年 Noguera-Morel et al:15症例のシリーズ:
「丘疹膿疱性酒さ(PPR)および口囲皮膚炎(POD)の治療は、子供において難しい場合がある。」

「局所または経口イベルメクチンへの全体的な反応は非常に良好で、15人中14人(93%)の患者が病変の完全またはほぼ完全な消失を達成した。」

2019年 Schaller et al:
「ドキシサイクリン40mg徐放性(DMR)カプセルを、1%イベルメクチンクリームの毎日の使用に追加することで、1%イベルメクチン単独と比較して、重度の酒さの場合に、より迅速な反応、反応率の向上、患者満足度の増加が得られる。」

2019年 - Baranska-Rybak et al:
「我々の研究の目的は、軽度および中等度の口囲皮膚炎、脂漏性皮膚炎SD、尋常性ざ瘡AVにおける局所イベルメクチン療法の利点と忍容性を評価することであった。」

「1%イベルメクチンクリーム単独療法では、治療開始後2週間で効果の発現が見られる。」

「我々は、異なる顔面の炎症性皮膚疾患の20症例を提示する - 全体で19人の患者が「非常に良い」および「優れた」改善を報告した。」

ファイザーおよびモデルナのCOVID-19 mRNAワクチンは、広範囲の自己免疫および炎症性皮膚疾患を引き起こします。ワクチンによる皮膚損傷に悩んでいる場合、局所イベルメクチンの試用を検討してください。

「2014年12月、米国食品医薬品局は成人の酒さ治療のための1%イベルメクチンクリームを承認し、2015年3月に欧州で最初の承認が得られた。」

午後8:32 · 2024年9月15日·16.4万 件の表示
外部リンク:x.com
171: 08/08(金)16:42 ID:ls8N70ju0(1) AAS
ウタマロ石けんで洗ったら良くなった
172: 警備員[Lv.7][新] 08/08(金)18:00 ID:Yvdk9YeD0(1) AAS
>>167
これはあると思うわ
173: 08/11(月)07:57 ID:6e3eMKqO0(1/2) AAS
軽度だけど痒い時掻かずにムヒを塗っていたら大分良くなった
痒くならない様にするのは難しいけど
治すには掻かない事が一番だから
ジュクジュクには染みるけど消毒も出来るし
菌タイプの痒みにはいいかも
174: 08/11(月)07:59 ID:6e3eMKqO0(2/2) AAS
あと家にあったビタミンCとDのサプリも飲んでる
175: 08/11(月)15:05 ID:hqI3bYrM0(1) AAS
頭臭くてカサカサフケ7年くらい シャンプーかえたりビタミン飲んだり色々やったけどダメだった マグネシウムサプリ飲んだら治った ビタミンばかり意識してたからビックリミネラル重要なのね
176: 08/12(火)01:53 ID:M5I9a+lZ0(1) AAS
運動でもサウナでも何でもいいから汗めっちゃかくと翌日肌が少し綺麗になることに気付いた
毎日サウナ行けばいいのかな
177: 08/12(火)08:48 ID:qLBeuYVT0(1) AAS
フケ用シャンプーじゃなくて、
乾燥肌向けアミノ酸系しっとりシャンプーのほうが効果があった

また、シャンプーつける前にしっかり濡らす・しっかり地肌を揉むと
ふけも剥がれて落ちてくれるみたいで効果が高い
シャンプーですぐ落ちると思っていたが違ったようだ
178: 08/12(火)08:54 ID:faSlxE5R0(1) AAS
重曹がいいよ
179
(2): 08/12(火)13:36 ID:elSw5QCe0(1) AAS
大体寛解してきた。正直なんで治ったのかわからんが。
?10年ちょい患ったので年とって体質が変わった
?無茶苦茶寝るようにした
?ストレスがなくなった
が思い当たるところ。
自分的には寝不足かなと思うが寝不足の原因はストレスだろうと思う。ストレスを取り除くのは困難なのでとにかく横になるしかない
180: 08/12(火)13:54 ID:RjsyTLW50(1) AAS
私も本当に治ったみたい
さらば
181: 08/13(水)14:31 ID:JeEZsO7L0(1) AAS
頭皮以外まで急にめちゃくちゃ痒くなったんだけどどうもブタクサが原因のようだ
182: 08/13(水)16:56 ID:bW7CNk0V0(1) AAS
ストレスと疲労が原因と皮膚科では何度も言われた
といってもね、通常レベルの仕事の疲労は避けられないわけでね
>>179さんは寝ることで疲労感を取り除いたのが効いたのかな
183: 08/16(土)18:39 ID:FPKrJD4J0(1) AAS
【食事】1日バナナ20本食べ続けた結果wwwwwww
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

やはり、フルーツは体に良いみたいだ
184: 08/18(月)01:13 ID:+uNGQH420(1/2) AAS
両脇の下と陰部に脂漏性湿疹がいつもできて悩んでる
飲み薬と塗り薬で良くなるんだが塗らないと再発
もう数十年こんな調子
185
(1): 08/18(月)04:05 ID:E/8vgKUS0(1/2) AAS
薬の名前も書いてー
186: 08/18(月)07:58 ID:yAngxF7k0(1) AAS
>>179
どれぐらい寝てます?
187
(2): 08/18(月)10:19 ID:+uNGQH420(2/2) AAS
>>185
リンデロンとかアンテベート
飲み薬は忘れた
188: 08/18(月)10:41 ID:E/8vgKUS0(2/2) AAS
>>187
えー10年くらい飲んでるのに?
お薬手帳あるでしょ
でも塗り薬はステロイドなんだね
189
(1): 08/18(月)11:08 ID:Hrq9+y0m0(1) AAS
>>187
陰部でそれはステロイド強いんじゃない?
医者って変えてる?
自分はステロイド副作用で肌ボロボロになって、医者変えたら薬の見立ても変わってだいぶマシになったよ
クソバイスだったらごめん
190: 08/18(月)14:54 ID:rUECYvP70(1) AAS
フルーツは食物繊維、ビタミン、ミネラル、ポリフェノールも含む総合栄養食品ですからね。
191
(1): 08/23(土)16:59 ID:UvGjeoUZ0(1) AAS
小鼻の横と鼻の中と耳の裏が痒くなって、
ほっとけば治るかなと思ってたけど、ある日を境に顔の皮脂が急激に増えて、鼻も凄いザラつきだしたので、病院に行ったら脂漏性皮膚炎と診断されました。最近は頬や眉間が赤みを伴い、白い瘡蓋が出来てきました。そこで皆さんに質問があります。
顔の皮脂が急に増えたのは、脂漏性皮膚炎が原因でしょうか?それとも何らかの原因で顔の皮脂が増えた為に脂漏性皮膚炎になったのでしょうか?
教えて下さい!
192: 08/23(土)19:22 ID:ydsmgP280(1) AAS
>>189
薬変わっってって、
何から何に?

場所は?
193: 08/23(土)23:24 ID:IFuA7pGm0(1) AAS
・そもそも食べる量を減らす、よくかんで食べる
・牛肉や豚肉は油が少ない部位、鳥肉はムネ肉かささみ
・白米から玄米へ。パンは全粒粉へ。血糖値も下がった
・食べる順番 野菜→肉→コメや小麦
・体に使うものを、保湿やマイルドやアミノ酸や低刺激といったものに変更
・いきなり洗わず、事前に温めて毛穴を広げてから洗う、ちゃんと泡立てる
・洗ったあとは保湿する
ほんとこれだけでかなり良くなったよ

>>191
この病気は難しい
194: 08/23(土)23:51 ID:ci8043yB0(1) AAS
イトラコナゾール内服するといいよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s