立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part61 (660レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
517: 11/09(日)08:44 ID:lPI8VzTq(1/3) AAS
もうアルバイトで日銭を稼いでいくしか生きていくすべがないのに、ライスワークは絶対にしたくないんだよねえ。
まあ、この間はAbemaで「会社員はもう絶対やりません!」と言ってたけど、このような人を社員に雇う会社など
そもそも存在しないので、それは論外だとして(会場の他の全員が冷たい目になってたよね)。
その矛盾からずっと目を背けているので、答えにたどり着けないままなわけで、だから「うつ状態」は良くならない
し、昼から飲み歩きして現実を逃避する日々が続いているんじゃないのかな。
離婚後以降のブログでも、借金返済で首が回らない実情を隠して、強がったり嘘をついたりを続けていたわけで、
ひょっとしてこれからも生きている間ずっと、まだこれを続けるつもりなのかな。
527: 11/09(日)17:34 ID:lPI8VzTq(2/3) AAS
>>523
あー、その問題はたしかにあるね。
この親子の場合、介護施設に入所できるお金の余裕はないだろうから、親に介護が必要になった場合
は、在宅介護とデイケア、デイサービスを組み合わせる形になるけど、母親の年金だけだと、1割負担
でもかなりきつそう。
また、介護だけでは済まずに療養型病院・病棟に入院となった場合は、医療費は1割負担で、さらに
高額療養費制度が適用されるとはいえ、この親子に入院費+医療費が払えるかは微妙だろう。
それ以前に、この息子が日常の介護支援を丁寧にやってくれるかどうかという問題もある。友人との
昼飲みの予定を優先しかねない。
529: 11/09(日)17:43 ID:lPI8VzTq(3/3) AAS
親子の世帯収入がなくて生活保護ということなら、もちろんこういう医療費も無料になるけど、今は母親の
年金+収入が受給レベルよりも高いので、世帯としては生活保護レベルではないという判断なんだよね。
親が働けなくなって介護が必要になった時には収入が年金だけになるけど、そこでの判断がどうなるか次第
というところかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.328s*