[過去ログ] 立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part50 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4(2): 2023/03/12(日)00:14 ID:821EvRpF(1/2) AAS
それ言い続けて財産無しの独居老人になってしまいましたが本望ですか?
282(1): 2023/03/28(火)01:24 ID:hoippdid(1) AAS
>会社員を卒業して12年になるが、いまだに3月〜4月は気ぜわしい気持ちになる。
>勤務先が3月末決算だったので年度末と年度初めの繁忙期が身体に染みついている。
>特に4月は新入社員が入ってきたり人事考課があったり年度計画を立てたりイレギュラーな業務が多かった。
>
>3月31日と4月1日が平日だと「年度の切り替わりにせめて一週間くらい休暇が欲しい」とよくぼやいていた。
>4月末のゴールデンウィークまでは全力疾走みたいな気持ちで働いていたことを今でも思い出す。
>いまはマイペースでのんびり働けてありがたい。
K村では窓際で干されて辞めさせられた癖に、バリバリ働いてたアピールとかウケるんですけどw
朝からゆっくり新聞読んで、昼は社長とランチ、午後はネットサーフィンだったのにねwww
何が「全力疾走」だよ、嘘ばっかりwww
556(1): 2023/04/12(水)17:40 ID:l5S0eG6r(3/4) AAS
一昨年にはブログで節酒宣言してたのに全然守れてない。アル中の症状って怖いよね。
>2021.06.03
>
>カフェインとアルコールとの距離を作るチャレンジを始めています。
>
>ファスティングとリーンゲインズをするようになって、体質に変化が現われています。
その変化とは、カフェインとアルコールに身体が敏感になったこと。
>以前と比べてお酒が弱くなり、カフェインの影響も従来より強く感じるようになってきました。
>
>お酒は大好きでいくらでも飲めるのが自慢だったのが、飲み続けると身体がしんどくて、「もういらない」と感じることが増えてきました。
>
>ファスティング中はコーヒーもお酒も飲まないのですが、その日の睡眠の質も量も素晴らしいのです。
>
>コーヒーやお酒の美味しさも捨て難いですが、カフェインとアルコールが身体に入らない時の爽快さを身体が求めるようになってきたのです。
>
>というわけで、カフェインとアルコールを摂らない日を少しずつ増やすことにしました。
>4月は2日、5月は3日カフェインフリー、アルコールフリーの日を作れました。
>今月6月はそれを4日に増やします。そして7月は5日、8月は6日と、毎月1日ずつ増やしていくチャレンジです。
>
>摂取しない日を最終的には半分くらいか、もしくは2/3くらいは摂取しない日、くらいのバランスにしたいと思っています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s