[過去ログ]
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part49 (1002レス)
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part49 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1672733153/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
71: Trackback(774) [] 2023/01/06(金) 19:45:16.80 ID:Vlt78nMS 来月刊行の『やってみたらわかった! 40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣』の「おわりに」を書き終えて送信完了!これにて脱稿!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1672733153/71
138: Trackback(774) [] 2023/01/10(火) 12:24:53.80 ID:2AqBaOru >>136 >学研 四字熟語辞典 >えこひいき【依怙贔屓】 > >自分の気に入った人や関係者にかたよって目をかけたり、味方したりすること。 > >「依怙」は、頼りにする意から不公平の意に転じた。 >「贔屓」は、「ひき」の転じたもの。 >「ひき」の意味は、ひいひいと鼻息を出してがんばることだが、「ひいき」と転じ、気に入った者に目をかけて後押しする意となった。 こういうのはペラペラ喋るもんじゃ無い。たけしは野暮。 一見さんを差別する嫌な店という印象を、食レポで発信してどうすんだよ。営業妨害だろwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1672733153/138
351: Trackback(774) [] 2023/01/26(木) 20:48:10.80 ID:75A/Da2e 年長者を敬え、尊敬しろみたいなことを年長者側から言う人が多いけど、僕は真逆の考えで。 これだけテクノロジーもマーケット環境も激変してるなか、若い人の方が絶対敏感かつ柔軟に、ナチュラルに新しいものを採り入れるじゃないですか。 しかも細胞も若くて活発で、体力というかエネルギー量も強くて。 先に生まれた人間は先に古くポンコツになるんですよ。 だから、年齢を重ねるほど若い人とたくさん交流して、威張ったり過去の栄光を語ってマウンティングしたりするんじゃなく、若い人の感性や興味・関心を真似るぐらいじゃないとと思う。 若くて凄い人を、ジジ・ババは尊敬しろと、本気で思う。 後から生まれる人の方がDNAも肉体も進化してるんですよ。 ネアンデルタール人より現代人の方が進化してるってことです。 ただでさえ肉体的に老いてポンコツになっていくのが性なのに、精神まで年寄りになったら、本当に終わってしまうので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1672733153/351
634: Trackback(774) [sage] 2023/02/16(木) 09:12:24.80 ID:/ki0D9oS >>633 笑える。 すごいことを習慣化できてないな。 しょうもないことですら習慣化できてないな この爺さんは、何ができるんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1672733153/634
647: Trackback(774) [] 2023/02/17(金) 15:19:53.80 ID:uxTgMd9V 肝臓機能の低下じゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1672733153/647
848: Trackback(774) [] 2023/03/04(土) 14:39:15.80 ID:ZTJ7o42a 靴はいつもコレ。 > おすすめランニングシューズを新調! > アシックス ゲルカヤノ 27(GEL-KAYANO 27)はフィット感抜群で走りやすい!! https://www.ttcbn.net/goodsreview/66697 定番のランニングシューズなので ランニングやちょっとした外出はまあいいとして、 出版記念パーティーとかでもいつもコレ。あり得ない。 一時期クチクサと呼ばれてたけど、 アシクサも付け加えたいね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1672733153/848
900: Trackback(774) [] 2023/03/06(月) 23:50:19.80 ID:rh0dwikk たけし大先生は、土星のことで頭が一杯w 冬の時代5年目なので心も頭も極寒ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1672733153/900
926: Trackback(774) [sage] 2023/03/08(水) 08:56:31.80 ID:pLQQp4H5 ――――――――――― ■ 8. LINEよりメッセンジャー派です ――――――――――― メッセージのやり取りや音声通話をするのに LINEを使っている人とFacebook メッセンジャーを使っている人に大別されますね。 もちろん両方使っている人も多いかと思います。 僕は基本的にはFacebookメッセンジャーで、 LINEはメッセンジャーを使っていない人との やり取り限定です。 LINEは複数端末で使いにくくて 好きじゃないんです。 Mac版でログインしようとすると 認証を求められたり、複数台の iPhoneやiPadで使えなかったり、 面倒です。 UIも好みじゃないので 積極的に使いたくないんですよね。 それにイデオロギー的な問題を 指摘する人も多く、著者仲間では LINEは避ける傾向にあります。 Tiktokもイデオロギー的問題を 指摘している人が多く、 僕も避けていたりします。 仕事でもE-Mailを使う頻度は 低くなって、ほとんどの仕事の やり取りもメッセンジャーですね。 親とのやり取りもメッセンジャーです。 音声通話はネット予約ができない 飲食店を予約するときくらいしか 使わなくなりました。 時代の変化ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1672733153/926
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s