[過去ログ] 立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part46 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
435
(2): 2022/08/31(水)19:38 ID:ertC5rG5(4/5) AAS
大衆チェーン店の食レポとかどう考えればいいんだろうね。
サイゼリヤとかサーティワンとかCoCo壱とかマクドナルドとか。
あれはどう考えても「ハクがつく」とは言えないと思うが…

全ての情報発信が「ハクがつく」で説明できればいいんだけど、
何というか、その辺りの一貫性がないんだよね。

本人の言葉で言うと「ブランディング」になるだろうか。
全くブランディングできてないように見える。
441
(1): 2022/08/31(水)22:05 ID:SejehZGB(1) AAS
>>435
「最高級の寿司、ステーキの味を幾度も味わってきた僕があえてサイゼリアやマクドナルドを食べることで(お前らのレベルまで)降りてきている」って意識だと思うよ。
444
(1): 2022/09/01(木)00:16 ID:IUocrlJl(1/3) AAS
>>435
一貫性は全く念頭にないかと。
唯一有るとすれば唯我独尊、独りよがりを曲げないところかと。

組織を去った経緯も自分の理想を現実の様に書き立てて、お世話になった経緯に後ろ足で砂かけるような振舞いをした挙げ句、結果事実との乖離が判明して信用失墜してますし、出自なんかもそれかと。すぐにわかる事なのに。

自分のいっ時の感情に任せて、自分が是と思えない、理解が及ばない事柄を否定して攻撃する意見をさもありなん、で書き立てるから、その時点で敵を作ってる。挙げ句、それを忘れてしまい、自分が乗っかっていっ時良い想いに与るから、なんやねん?が起き続けているかと。スピリチャル系とか、amazonとか、チェーン系飲食店とか、クラファンとか。ブーメランが自分に帰ってきて痛手を負っているはずなのに。

の、成れの果てが今のお立場なのかと。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s