[過去ログ] 立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part46 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
890: 2022/09/21(水)10:10 ID:pvyuHvLg(1/4) AAS
>ステージが「見えてきた」
>変化が起こる「でしょう」
>変化する「んじゃないかと思います」

こう書いて「常に進化を続ける立花岳志」を演出してるつもりだけど、言うだけで実現しないのはいつものこと。
そしてそれがバレれてないと思っているのは本人だけw
896
(2): 2022/09/21(水)10:28 ID:pvyuHvLg(2/4) AAS
>noteの有料記事「噂の真相?」を公開!
>別に隠しているわけじゃないけど、誰にも話していない僕のことを近所のお年寄りが知っていたときに感じた違和感。
>噂はどうやって広がるんだろう?
>詳しくは記事で↓
>外部リンク:note.com

前に浜でサーファーに声を掛けられたとか言って喜んでたよね?
イケメン兄さんに知られて喜ぶのにお年寄りに知られて違和感を感じるっておかしくね?
たけしの老人に対する偏見、地方の近所付き合いに対する偏見が透けて見える。感じ悪い。

2021年11月20日
今日七里ヶ浜をランニングしていたときのこと。

全然知らないイケメンなサーファーのお兄さんに、すれ違いざまに「いつもYouTube見てますよ!」と声を掛けられビックリ!!

今までも知らない人から「ブログ読んでます」とか「本買いました!」と声を掛けられることはあった。

でも「YouTube見てます」は初めてで、めっちゃ嬉しかった!!

しかもイケメンのサーファーのお兄さんが見てくれてるって、なんか嬉しいよね^ ^

2014年12月6日
本屋さんで知らない人から「立花さんですよね?」と声を掛けていただいた。

最近すごく声を掛けられることが増えた。先週の富士山マラソンでは、走ってる間に5人くらいの方から声を掛けられた。

ありがたいことだけど、気を抜いて歩けないね。鼻くそほじったり、チャック全開とかはかなりヤバイ(*´艸`)
909
(1): 2022/09/21(水)13:12 ID:pvyuHvLg(3/4) AAS
>いや、都心に住んでたときは「別にどうでもいいや」と思ってたんだけど、鎌倉のしかも辺鄙な場所なので、ちょっと距離感が違うのかも。
>マンションとかほとんどないから、毎日触れ合う人数が絶対的に少ないからね。

意味の分からない返事だけど、
「僕は都心の麻布出身だから、田舎の泥臭いご近所ネットワークには馴染めないな」って話に繋げたいんでしょうね。
でもそれは地方蔑視に他ならない。
918: 2022/09/21(水)18:43 ID:pvyuHvLg(4/4) AAS
>noteに無料の記事も書くことしました。
>ずっと続けるかすぐに止めるかは気分次第。
>1回目の記事はこちら。僕の座右の銘みたいな言葉です。

いしかわゆきさんの話を聞いて一番影響を受けたのが講師のたけしだったというオチ。クソ笑えるwww

戦略もなく、ただの思い付きでやってる感じがダメだよねー

たけしの場合、noteを無料でやっちゃうとブログとの棲み分けが曖昧になるだけで良いこと無いでしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s