春名風花(はるかぜちゃん)ブログ観察スレ Part.1 [転載禁止]©2ch.net (511レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
221: 2018/02/17(土)07:51 ID:ieDUvJdg(1) AAS
ゆきこの弟みたいな【そこいらのひとの集団心理の都合によって出来ている社会や文明が決めつけたような学歴】を人生上の実力としてるようなの大嫌いなんだよね。
ゆきこのやってる事が野生動物みたいな知能レベルでバカだとしても【ロールプレイングゲームで旅人が冒険の中で経験や体験を実感や記憶していく感覚上の学歴】で覚えようとしたり、
ネットワークに情報や問いかけを遺したり産んだりしていって、遺産のように色んなテレビ放送や暮らしの人々に影響を与えていったりしてる、そういう風来坊や旅人みたいなゆきこが好きです。
画像リンク


何かをしていくのに、仲間の助けなり組織の助けなりが必要になる事があっても、そういう仲間と組んでるがゆえに
【中途半端な強さだったりうっかりミスが多すぎて連帯被害を負わせられたりそういう味方まで守ろうとするがゆえに枷になってしまったり】
【味方まで巻き込んでしまうので使えない全体攻撃のワザが出来てしまったり】【「命令させろ」など指示どおりに動く要素がないクリフト(怒笑)AIクオリティでクソゲー要素にされてしまったり】とか、
そういうのも知ろうとしてるゆきこが好き。
画像リンク

画像リンク


格闘家としての強さが、1VS1の対戦格闘っていうより【『つるはしテクニック』で上手く敵との戦闘を避けたり混乱したりする荒れた環境に対する強さ】っていう心構えみたいなゆきこみたいなのも好き。
画像リンク

画像リンク

画像リンク


ゆきこが例えどこか野生動物みたいな知能未発達な神経で対人コミュニケーションも不器用なバカなんだとしても
人間や大人(母親として子どもに向き合える事も大きく人や哺乳生命体の意味も含まれる)として強くなろうとしてるのは大好き。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s