【薬剤師】調剤薬局 その178【年収450万】 (475レス)
上下前次1-新
1(1): 2019/08/08(木)01:39 AAS
薬剤師がお互いに新しい知識を得て
切磋琢磨するスレです
次スレは>>950が立てて下さい
前スレ
【薬剤師】調剤薬局 その178【年収885万】
2chスレ:bio
タイトルは私の去年の年収(税込)
446: 2024/08/16(金)17:53 AAS
あと
コロナがーて
画像リンク
447: 2024/08/16(金)18:02 AAS
3~4月あたりはする
このコンボまじですげえ
448: 2024/08/16(金)18:14 AAS
内閣はカルトの怖さを知らねーからな
449: 2024/08/16(金)19:11 AAS
地元の書店に5点は志人だろうな
陰キャチー牛はけいおん見てたからな
たまに当たりそうなのかね
祖母が世話してたからもう寝るわ
450: 2024/10/26(土)18:02 AAS
ここか
451: 2024/11/07(木)23:50 AAS
トランプはWHOをハブるぞ。
製薬マフィアの都合よく世界の医療と健康の基準を捏造してきた腐敗機関はもう知らねえってよ。ずっとごまかして来たのがこれからどんどんバレ出すぞ。
日本の医者とそれにぶら下がってる連中はこれからどうすんだ?
452: 2024/12/03(火)22:43 AAS
??
453: 2024/12/18(水)06:52 AAS
おつです
454: 2024/12/27(金)08:38 AAS
乙
455: 06/25(水)23:11 AAS
、
456: 07/07(月)19:24 AAS
画像リンク
457: 07/17(木)19:43 AAS
薬剤師はどの政党を支持するのかな?
458: 07/24(木)21:32 AAS
ww
459(1): 07/25(金)18:31 AAS
アイン薬局に行くと「うちはAと Bの薬は在庫があるけどCの在庫がないから他に行ってくれ」と言われました
さくら薬局に行くと「うちはBとCの薬は在庫があるけどAの薬がないから他に行ってくれ」と言われました
「アインでAを購入してBとCだけさくらで購入したい」と私は言いましたが「そういうことはできない」と言われ
菜の花薬局に行きました。
普通なら在庫がない時は薬剤師が近隣の薬局に行って薬を調達するものですよね?
なぜ患者が自力で探し回らないといけないのでしょうか?
これって嫌がらせですよね?
460: 07/25(金)20:11 AAS
嫌がらせしてるのは薬剤師ではなく薬価を引き下げた政府です。薬剤師もまた政府に嫌がらせをされています
政府は国民に嫌がらせをしておいて、それを薬剤師になすりつけています
薬剤師ですら近隣の薬局で薬を調達できないので正当な理由で拒否せざるを得ないのです。そのため患者が自力で探し回らないといけないのです
なぜ患者が自力で探し回らないといけないのか?政府がむりやり薬価を下げて医薬品供給不安定にして、国民と薬剤師に嫌がらせをしたせいです
461: 07/26(土)02:06 AAS
??
462(1): 07/26(土)09:26 AAS
>>459
普通なら在庫がない時は薬剤師が近隣の薬局に行って薬を調達するものですよね?
↑
いつの時代の話だよwそんな時代はとっくに終わったんだよ
どこも出荷調整で他の薬局に小分けなんて出来ないんだよ、ギリギリでどこの薬局もやってんの
メーカーも卸も薬はどこにも無い
嫌がらせしてるのは医師だよ、門前に薬局無かったか?あるならそことは在庫状況共有してんだよ
お前さんが鬱陶しいからあえて供給不足の薬処方してんだろ?二度と来ないで欲しいから
嫌われてるの気づかないタイプ?
463: 07/26(土)10:54 AAS
普通なら隣の薬局行くよな
勝手に自力で探し回っておきながら嫌がらせって普通の考えではないな
あと、上にも書かれてあるとおり無理に薬価下げたせいで医薬品供給不安定になってるから政治の責任だからな
馬鹿な政党は滅茶苦茶な医療費削減案唱えてるから、これからはまじで薬も手に入らない国になるかもね
464: 07/26(土)19:24 AAS
>>462
言い過ぎwまぁでも患者に薬探させるような処方切ってるなら医師には嫌われてるだろうな
ここで書いてる内容見てもナチュラルボーンクレーマーなんでしょ
465: 07/26(土)20:37 AAS
隣の病院で発行された処方箋なのに在庫ないなら、普通は薬局が病院に問い合わせて処方内容変更するよ
素直に隣の薬局に行ってないんだろ。その辺からも普通の患者じゃないと思うが
466(2): 07/27(日)10:04 AAS
どゆこと
467: 07/27(日)11:33 AAS
>>466
だからごちゃごちゃ回りくどいことしてないでおとなしく隣の薬局に行けってこと
あと一国民として薬価改定に反対しておけ「薬が手に入らなくて国民は困ってます」って政府に言え
468: 07/28(月)19:41 AAS
ww
469: 08/23(土)23:11 AAS
>>466
ん?
470: 08/24(日)05:42 AAS
渡航される方要注意です
最も反日に敏感な日というのは9月18日。満州事変の発端となった柳条湖事件が起きた日です。
南京写真館
外部リンク:news.yahoo.co.jp
471: 08/25(月)19:04 AAS
G7の中で日本の在外公館が一番弱い力がない。
472: 08/30(土)22:19 AAS
?
473: 09/01(月)06:33 AAS
在中国日本国大使館は2025年8月27日に、9月3日の「抗日戦争勝利記念日」に関し在留邦人向けの注意喚起を公式サイトで発出しました。これは「中国人民抗日戦争及び世界反ファシズム戦争勝利80周年」の記念年にあたることが背景です。
在中国日本国大使館の注意喚起概要
- 日 時:令和7年(2025年)8月27日
- 件 名:9月3日のいわゆる「抗日戦争勝利記念日」に関する注意喚起
- 呼びかけ内容:
- 9月3日前後に中国各地で記念行事(映画上映、ドラム演奏、軍事パレードなど)が多数実施されるため、反日感情が高まりやすい。
- 外出時は周囲の状況に注意し、不審者の接近を避ける、不要不急の大人数での移動を控えるなど安全対策を徹底。
- 記念年である今年は「抗日戦争勝利80周年」にあたり、各種行事が例年以上に盛大に行われる見込みのため、例年より一層の警戒を要する。
外部リンク[html]:www.cn.emb-japan.go.jp
474: 09/18(木)22:48 AAS
現在、在留外国人は377万人いますが、昨今のJICAの研修生受け入れ事業でのホームタウンが大問題になりましたが、政府は移民ではありませんというスタンスですネ。
ただ、アフリカ4カ国出身者の受け入れというのは、やはり引っかかるところあるんですね。
今回のホームタウンが騒動になった原因は、ネーミングが移民政策を想起させやすかったことと、地域を限定してしまったことだろう。
しかし、産業界が広告主であり、実はあまりマスコミ話題になってはいないが、アフリカからの移民にも繋がる新制度はすでに決まっているんです。
これは現在の技能実習制度の後継にあたる「育成就労」で、2027年から開始予定の制度です。特に、永住や家族帯同が可能になる「特定技能2号」の対象分野が、建設などの2分野から、外食などを含む11分野に大幅拡大されました。
これって、文字通り、移民政策に近いんですが、爆安の日本円による相対的な日本の低賃金化により、タイ、ベトナム、フィリピンなどのアジア圏からの働き手の確保が難しく成りつつあるんです。
今後はさらに物価水準が安いイスラム圏やアフリカ諸国に受け入れ対象国を広げないと労働力の確保が難しい状況になりつつあります。
この制度の受け入れ目標は現在の技能実習生42万人のおよそ倍の82万人です。
さらに、家族帯同が増えればこの何倍も在留外国人の人口が増える可能性があります。
すでにイスラム圏では、すでに2019年にパキスタンとの間で技能実習の送り出し国として覚書を交わしています。
これらの外国人増加が社会保険にプラスになるのかマイナスになるのか非常に気になるところです。
475: 09/22(月)12:49 AAS
東南アジアから医療従事者入れ出したらおわりだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.739s*