■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍120越し目 (521レス)
上下前次1-新
1(3): 08/04(月)05:39 ID:llcEEZV8(1/9) AA×
>>2

2chスレ:bicycle
2chスレ:bicycle
2chスレ:bicycle
2chスレ:bicycle
2chスレ:bicycle
2chスレ:bicycle
2chスレ:bicycle
2chスレ:bicycle
2chスレ:bicycle
2chスレ:bicycle
2chスレ:bicycle
492: 08/27(水)09:48 ID:ISfsxR0h(1) AAS
山の麓に取り付くまで3時間くらい掛かるから、身体の背面を焼かれて登る前に燃えつきそうだ…
493(1): 08/27(水)10:15 ID:jhG473ww(1) AAS
俺は土日乗鞍行くぜ!多分このスレでも乗鞍行く人結構いると思う
494: 08/27(水)13:02 ID:iz0JFtRR(1) AAS
もう9月で夏も晩だけど、やっとキャメルバックのステンレスボトル買った!今度の休みが楽しみ
峠TTが趣味で先週は朝3時から柳沢峠を登って自己新だったけど、この連休で真昼間に周遊道路と白石峠にTTしに行ったら、あれ?全然ダメなんだけど、、、、もう無理!って序盤で引き返しちゃった
これって暑いからかな?みんなもそう?暑熱順化は80%できてるってガーミン先生は言ってるけど
495: 08/27(水)13:06 ID:mHLs1wTS(1) AAS
乗鞍って車が無いとアクセスキツイよね
前に知り合いに乗せてもらって行ったけど結構山道くねくね走った記憶
でも景色はとっても良かったからまた行きたいけど
496: 08/27(水)13:07 ID:N2KMh+Ko(1) AAS
俺は松本前泊した
497: 08/27(水)13:19 ID:uJbPNiMf(1) AAS
乗鞍行って帰りに白骨温泉寄ったけどガッカリ期待外れだった…
観光客多くてまるで芋洗い状態…
風情も何も無い。
温泉は観光センター近くのあそこでいい。
498: 08/27(水)17:13 ID:xbcZMM4e(1) AAS
>>493
乗鞍ヒルクライム出る人だよね?
499(1): 08/27(水)22:47 ID:iEeIkPo1(1) AAS
乗鞍、バスでも行けるけど登り始めが丁度12時位になる。
ので、3時間で登れる位の脚力が無いと帰りのバスが無くなる。
7月の3連休初日で行ったときはバス輪行はオレ1人だったわ。新島々までの電車が混んでた。
500: 08/27(水)22:52 ID:uSAQ27TQ(1) AAS
動画リンク[YouTube]
501: 08/27(水)23:11 ID:O8ToZA66(1) AAS
大山ケーブルカーでも熊か
ヤビツも時間の問題か
502(1): 08/28(木)00:17 ID:yKUTX0U5(1) AAS
>>499
新島々か松本まで自走すればいいんよ
新島々までならほぼ下りだしね
503: 08/28(木)04:09 ID:aG1ZQGHg(1) AAS
乗鞍この前走ったらロードバイクでなくともあのコース2時間だったぞ3時間かかる心配するのかよ
504: 08/28(木)06:19 ID:U+fBSYpd(1) AAS
パンクとかのリスク考えないんだな
505: 08/28(木)06:56 ID:Y8Clrcjy(1) AAS
乗鞍HCの試走でもなけりゃ、そんなペースで登って即降ってきておしまいってんならそこまでして行く意味もないだろw
506: 08/28(木)07:06 ID:Bv+orfpY(1) AAS
503俺かなり遅いぞ平均10km/hだからな
俺の年齢クラスだと300番くらいになる
練習ぽい速いガチな人らは倍ほどの速度でギュンキュン踏んで抜いていってたな
ちなみにそこからすぐ降りるのでなく乗鞍岳(剣ヶ峰)に登山してから降りるんだよ
507(1): 08/28(木)09:13 ID:kYMzSEel(1) AAS
>>502
「長い・狭い・路面悪い・クルマ多い」トンネル区間を
逃げるように走るけどねw
オレは塩尻まで自走してそば食って帰った(去年)
508: 08/28(木)09:23 ID:yeKGzqGm(1) AAS
>>507
トンネル区間はあるけど下りだから勢いで常時40km走行くらいできるし帰りは駅まで毎回自走でいいと自分は思った
松本まで行くのは若干タルいかもしれないけどメイン国道ではなくあえて田んぼ道みたいなところ選んだ
509: 08/28(木)10:06 ID:t6cs85dU(1) AAS
乗鞍は絶景堪能するところだからタイムは全く意識してない
絶景のとこだと上りでも普通に泊まって写真撮るしせっかく来たんだから600枚くらいは写真撮らないと
510: 08/28(木)11:11 ID:aUCq7DGp(1) AAS
止まって写真撮るのダルいからアクションカメラで動画撮ってるけど、位置高めにしないと景色は無理だね
ライト位置に下付でカメラ取り付けたけど、正面は問題ないけど道路の向こう側に広がる景色なんかは全然駄目
511: 08/28(木)11:19 ID:PGTD6wtX(1) AAS
ヘルメットマウントで頭に付けるのは揺れて駄目か
512: 08/28(木)11:59 ID:B7VSy8RZ(1) AAS
ブレ補正は優秀だけど頭振ると流石に補正しきれないだろうしな
ハンドルエアロ形状だからそっちには普通には付かんし、あんまゴチャつくのも嫌だから景色に関してらまた来年も来て直接見ればいいやと思う事にしてる
513: 08/28(木)12:24 ID:wzekotwc(1) AAS
磁石使って胸あたりに付けるやつは?
514: 08/28(木)12:42 ID:jer63HbB(1) AAS
ランならまだしもロードだと前傾すぎてトップチューブしか映らなそう
515(2): 08/28(木)12:46 ID:s5FdefOX(1/2) AAS
俺もアクションカメラ欲しい
YouTubeのヒルクライムレースだとスピードとかパワーとかなんか色々出てる車載カメラ映像上がってるけどあれはGoProなのかな?
516: 08/28(木)13:04 ID:1XrXkxMZ(1) AAS
>>515
インスタ360使ってるわ
でもバッテリ駆動だと1時間ぐらいしか持たないので常時宮殿する必要がある
517: 08/28(木)13:16 ID:s5FdefOX(2/2) AAS
なるほど、モバイルバッテリーは必須なのね
518: 08/28(木)14:12 ID:tQnI56E4(1) AAS
王宮かな?
519: 08/28(木)15:02 ID:rIuoeUTr(1) AAS
クリムゾンキング
520: 08/28(木)17:48 ID:SX2K0XOl(1) AAS
>>515
スピードやらパワーは自分で加工しないとつかないけどな
カメラはゴープロだったりアクションだったりインスタだったり色々
521: 08/28(木)23:12 ID:2+BVoMl4(1) AAS
モトブロガーのようなフルフェイスヘルメットのアゴとりつけカメラが最適位置やで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.078s*