クロスバイク雑談 ★12 (899レス)
クロスバイク雑談 ★12 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 767f-Qqmo) [age] 2025/08/01(金) 17:34:10.83 ID:a69aqleE0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 クロスバイクについての雑談スレです (相談はスレタイから外しました) 実際にクロスバイクに乗っている人が楽しめるスレにしてください しつこい相談の連投は荒らしと認定します 相談スレでやってください ○前スレ クロスバイク雑談&購入相談 ★9 https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1749260129/ クロスバイク雑談&購入相談 ★10 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1750561468/ クロスバイク雑談 ★11 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1752351260/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/1
867: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 7d09-hEGM) [] 2025/08/29(金) 06:51:43.46 ID:a34YjitK0 >>866 中古だからね ホント選択肢なくなってる クロスにディスクなんて必要なのか と思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/867
868: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ fe57-W0Wb) [sage] 2025/08/29(金) 06:52:48.09 ID:r2QK8Rij0 >>863 話の流れを読んでいただけませんかね >>864 走れないことはありませんその気になれば10キロだって走れます ただ違和感を持つ前との比較すると疲労感がやばいと言うお話です >>859 動かせるものは全て動かしてみましたが悪化はするけど改善はしませんでした そもそもポジションは何も変えていないのに最近突然感じたので今回ポジションは関係ないのではないかと思っています http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/868
869: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 29f9-sq1j) [sage] 2025/08/29(金) 06:53:23.26 ID:rAvB7OII0 横から口出すけど「クロスバイクが欲しい」が最初にあって、選択肢がディスクブレーキのばっかりで欲しいなと思うのが油圧ばっかりって話だろう、俺がそうだもん 最近のクロスバイクのラインナップ見てみなよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/869
870: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ b9aa-eH4S) [sage] 2025/08/29(金) 07:17:36.47 ID:FOxOE8iu0 油圧の何かに恨みでもあるのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/870
871: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 7d09-hEGM) [] 2025/08/29(金) 07:19:47.95 ID:a34YjitK0 >>869 そう クロスであることは確定。ロードはタイヤ細すぎるし、ドロハンが好きじゃない。 ある程度スピード重視のクロスになると、ディスクばかりだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/871
872: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 29be-+sqV) [] 2025/08/29(金) 07:21:36.08 ID:bbScZuJU0 スピード重視だから油圧ディスクなんだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/872
873: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ d989-D2qN) [sage] 2025/08/29(金) 07:28:54.34 ID:94CdNiRP0 >>871 それと貧乏だから中古しか選択肢が無いが抜けてるよ100kmおじさん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/873
874: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 7ea5-hY4F) [] 2025/08/29(金) 08:00:51.22 ID:0K7pUkxt0 >>871 お前に電動ママチャリ三輪車買えとアドバイスしただろうが 転倒もないしロングライドもバッテリー無くなるまで走れる 根性あるならバッテリーなしでもいけるやんか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/874
875: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ c6b1-igvo) [] 2025/08/29(金) 08:02:38.47 ID:f1xONDH60 通勤、街乗りに油圧はオーバースペック 用途がロードバイクと同じで峠で登坂したいなら油圧は頼りになるくらい 最初はトレックを買うつもりだったが、通勤、街乗りには勿体ないと思い丸石のバルボアトレースがコーナンにあったから、買ったが満足 本格派でなければ丸石かブリジストンのXB1で十分だよ、リムブレーキで困ることはないし XB1は重量が12kgしかないし、コーナンオリジナルは11kgしかなくて軽い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/875
876: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 7ea5-hY4F) [] 2025/08/29(金) 08:12:16.28 ID:0K7pUkxt0 >>875 アドバイスしてやっても悪いがこのデブ買わねえよ R3だのRXだのミストラルだの しかもクロスで砂利道走れるか聞いてくる馬鹿だし だからクロスより走破性高いママチャリ買えってんだ デブでも重量制限気にすることないし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/876
877: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 7ae6-VoZ8) [] 2025/08/29(金) 08:24:38.03 ID:B0cZY9Of0 64km、獲得標高840m、休憩57分込で5時間18分かかった しんどかったわ…お前らさんよく100kmとか走れるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/877
878: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 2101-YIo7) [sage] 2025/08/29(金) 08:48:21.90 ID:cpnpG5a70 敵も敵じゃないと言う そう言って近づき破壊工作したり虐○したりする 常套手段テンプレテンプレ >>858 沢山というのが君の主観でしかないからね 両方エントリークラスと仮定してもせいぜい4~5万くらいしか違わない 経済力?経済力w うん十万うん100万の差ならともかく、学生バイトですら余裕で貯められるレベル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/878
879: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ ddd8-osDF) [] 2025/08/29(金) 08:54:53.95 ID:mKjhiFL90 自分は100km以上走る時もあるけどほぼ川沿いの平坦なサイクリングロードだからな 同じ1kmでも路面状況、交通状況、信号、勾配の有無等で走りやすさは変わってくるからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/879
880: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ ddd8-osDF) [] 2025/08/29(金) 09:20:52.01 ID:mKjhiFL90 最近サイコンとケイデンスセンサーを導入したんだが プロがケイデンスは90前後がいいと言うんで90前後で回したら かなり必死になって脚をシャカシャカ回さなければならなくてしんどかったわ ペダリングが上手くなれば余裕で回せるようになるのかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/880
881: ツール・ド・名無しさん (ブーイモ MMea-sL2m) [] 2025/08/29(金) 09:33:06.97 ID:exVGg+QQM 90は厳しいんじゃないかなあ 下手すれば膝を痛める http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/881
882: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ c6b1-igvo) [] 2025/08/29(金) 09:38:28.05 ID:f1xONDH60 >>880 普通は80台だよ 90回せる人は少ないんじゃないかな 勿論、スペック、機材、能力によって適正値は変わるけどシンドイならどこかに問題がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/882
883: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ dd4c-fKut) [sage] 2025/08/29(金) 10:31:33.07 ID:OfEabcgm0 >>877 獲得標高840mはそりゃしんどいわ 100km、獲得標高100mのほうがずっと楽よ まあ獲得標高100mで100kmって関東以外だと海沿いとか湖周回するぐらいしか無いけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/883
884: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 7a00-igvo) [] 2025/08/29(金) 11:17:26.50 ID:FUkoDIXP0 >>880 >>881 逆に重いギアをゆっくり踏み込むほうが膝を傷め易いよ 筋肉の負担を減らして長時間長距離を走りたいなら、 高回転でスムースなペダリングを身に付ける必要がある 90rpm回せるようになるには、どんな要領の良い人であっても、 最低でも毎日乗って2週間くらいは続けないと、身に付かないだろうね 普通の人なら3ヶ月から半年くらいは必要だと思われる これが出来るようになれば脱初心者のレベルといわれる、 100miles a day(所謂センチュリーラン)はこなせるようになってるだろうね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/884
885: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 7d09-hEGM) [] 2025/08/29(金) 11:21:50.01 ID:a34YjitK0 >>876 お前がいつまともなアドバイスしたんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/885
886: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 2101-YIo7) [sage] 2025/08/29(金) 11:30:12.55 ID:cpnpG5a70 本性表したね その調子でどんどん皆から嫌われていくといい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/886
887: ツール・ド・名無しさん (ワントンキン MM5a-985t) [sage] 2025/08/29(金) 12:01:44.28 ID:MZw+OzWmM 最初はクロスバイクでディスクブレーキは確かにオーバースペックかと思ったけどね 通勤の下りの2カ所は40㌔くらい出て、付属品で車重が増えてあってよかったと思った 雨天では減速をするけど、リムと比べると効き始めに差があるのは確か ルート、車重、天候、体重といろいろ条件を絡めて検討したらええんちゃの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/887
888: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 2d09-+wLj) [] 2025/08/29(金) 12:18:33.90 ID:kY3WozrD0 >>885 ママチャリ買えとアドバイスしてんじゃん豚 中古しか選択肢ないのならクロスなんか買うなブタ 言っとくがなクロスでも凝りだしたら金食い虫になる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/888
889: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ b9aa-eH4S) [sage] 2025/08/29(金) 13:30:55.73 ID:FOxOE8iu0 ケイデンス気にする走りするならもうロード乗った方がいいんじゃないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/889
890: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 2196-DCO7) [] 2025/08/29(金) 15:36:22.87 ID:PXRA8uE50 ガチのクロスバイク乗りに聞くが電車だと何駅分くらいまでならチャリで行くん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/890
891: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 2101-YIo7) [sage] 2025/08/29(金) 15:44:25.65 ID:cpnpG5a70 駅分と言われてもな 住んでる地域によって駅の間隔変わってくるし…… 距離で言う方が手っ取り早いし伝わりやすい 大型家電量販店とかその他買い物や物色で走る距離なら約20km サイクリングや探索目的なら65kmちょい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/891
892: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 2101-YIo7) [sage] 2025/08/29(金) 15:46:10.80 ID:cpnpG5a70 あー、往復にすっから約20km→約40kmに訂正 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/892
893: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 2524-opB4) [sage] 2025/08/29(金) 16:25:31.21 ID:cLAJqesQ0 秋葉原まで大体片道30はよく行くな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/893
894: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ c64d-2jV4) [] 2025/08/29(金) 16:31:15.42 ID:ch9GEsLK0 ヒーメヒメ!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/894
895: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 4ac3-kW6b) [] 2025/08/29(金) 17:24:21.13 ID:FUkoDIXP0 >>890 ローカル線の始発から終点より長い距離かなw 真面目に答えると片道50kmは越えないくらい それより遠くなら魔改造クロスより遅いツーリング車で出掛ける http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/895
896: ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 7a00-igvo) [] 2025/08/30(土) 01:36:11.23 ID:7z370Wlc0 >>877 かなりの山岳ライドだね、ヘンチクリンなママチャリで、よく頑張りましたね御苦労様! それこそ、そういう用途ならMTBかロードバイクを選ぶべき クロスバイクは街中のストップアンドゴーで本格的なスポーツ車よりも向いてたりするから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1754037250/896
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 3 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s