サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par212 (242レス)
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par212 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/07/02(水) 19:33:20.33 ID:SimCAg4B 前スレ サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par211 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1733493483/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/1
213: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/14(木) 13:34:21.04 ID:cEDCM9Da 昔のスマホマウントはひどかったからミニベロで近所走行しただけでスマホ吹っ飛んだけど、 最近のスマホマウントは性能いいよねホント。 10年前はあんなごみを平気で売ってたのに今は性能いい・十分使えるって思わせるの売ってる中華の進化すげーわ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/213
214: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/08/14(木) 13:41:23.69 ID:lggRUtCk サイコン常用だけど、ナビとしてスマホ使った時に振動でカメラのAFぶっ壊れた paypay使おうとしたら使えなくて焦ったわ それ以来メインスマホではスマホホルダー使わないようにした http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/214
215: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/14(木) 13:43:37.73 ID:cEDCM9Da 色々売ってるけど、使うならホールドされてロック解除しない限り飛び出さない機構を備えてるものが最低条件だ。 四隅に引っかかりがないものとか、上部ホールドがないものとかは避けておかないとリスクを残す。 使い勝手は悪くなるがガチホールドのが良き。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/215
216: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/08/14(木) 16:07:30.60 ID:s2UL10Cd バイクだとスマホがメジャーだしちゃんとしたホルダーなら大丈夫なんだろうな まあ自転車に取り付けるならサブスマホだろうし サイコンもあと数年したらスマホサイズになってそうな勢いで巨大化してるがw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/216
217: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/14(木) 16:14:45.71 ID:cEDCM9Da オートバイや四輪車と違って、自転車はサスペンションついてないから自転車のほうが吹っ飛びやすいのよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/217
218: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/08/15(金) 02:14:38.84 ID:Gwesq8t0 長らく縦80mm前後で横並びだったのに勝手にデカくなるから アウトフロントマウントのロータイプだと干渉するようになって 買い替えなきゃならなくなるんだよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/218
219: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/19(火) 12:43:47.88 ID:/6YESN+x 燃えるのはスマホだけじゃないのね https://x.com/sir_altria_jp/status/1957425561602863330?t=pMa7x53DC3Y8Y-2fZzFDrg&s=19 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/219
220: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/19(火) 12:52:46.12 ID:Y47WBLlk Di2だろうがパワメだろうが燃えるぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/220
221: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/19(火) 21:04:04.48 ID:TOe5kHE6 新興メーカーはこういうのがあるから怖いよな まあガーミンも液晶取れたりするけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/221
222: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/19(火) 22:03:51.06 ID:Eu+GruT4 落下させてたりするとパウチにダメージあったりするからなぁ 老舗は落下テストもしてて欲しいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/222
223: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/20(水) 23:30:02.22 ID:tWsnbODk Roam V3か840 Solarで迷ってる どっちがよろしいやろか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/223
224: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 07:03:23.26 ID:OfHwhZSL ガーコネ使ってみたいなら840の普通ので良い ソーラーは大して発電効率良くないので丸一日乗っても恩恵ほぼなし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/224
225: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/21(木) 12:55:13.15 ID:IiBojNdA ありがとう、センサー類は手元にあるから840なら840 Solarかなって思ってる ちなみにRoam V1からの乗換えです ガーコネでやりたいことがあるかで考えてみます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/225
226: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/21(木) 13:01:17.61 ID:Nc7iPNd8 840は国内だとセンサー抱き合わせのセットしか売ってないのでソーラーありと価格差ないんよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/226
227: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/21(木) 13:54:09.66 ID:9PPT9eQj 地図をよく見るなら10XX系の方が圧倒的にいいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/227
228: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/21(木) 14:47:48.95 ID:IiBojNdA 高いってのと、あそこまでいくともうiPhoneで音声ナビだけやって840サイズでサイコンでいいかなって思ってたわ 確かに操作するデバイスを集約できるのは楽になるよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/228
229: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/27(水) 09:34:36.97 ID:cmsDgzAv 冷静に考えて最新iPhoneより高いとか価格狂ってるな いくらニッチ向け商品とはいえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/229
230: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/27(水) 13:57:10.24 ID:WS3D0jwg rider750から乗り換えを考えてるんだけど同じブライトンの650、s510とigpのbinaviで迷う 決まったルートじゃなくて気の向くままに走ることが多いからbinaviがいいのかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/230
231: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 13:58:10.13 ID:DSXGLqmI それならスマホで適当に地図見るで事足りるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/231
232: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/27(水) 14:08:39.64 ID:2ht2pjQX 適当に走るならそれこそ音声検索できるブライトンの方が良くね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/232
233: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 15:25:08.26 ID:2t3sIv8R >>230 BiNaviのリルートは>>191の書いてる通りのリルート機能だからね >強化されたオフルートナビゲーションアルゴリズムが最適なリルートを自動生成。素早く計画ルートへ復帰できるようサポートします。 これ勘違いして購入するとがっかりするぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/233
234: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/27(水) 15:37:42.64 ID:IUPNGmSq 現状サイコン単体でルート検索できるのってGarminだけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/234
235: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/28(木) 11:10:22.23 ID:7oyIONgq サイコンのナビってサイクリングロードはルートに含まれる(含むことは可能)? ずっと幹線道路は嫌だから多摩川とか淀川ぐらいの大規模なのはルートに入れたいと思うんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/235
236: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 11:38:46.31 ID:qeaQ2WpH 基本ナビは走る前にルート引いてルートから大外れしない目安として使うもんじゃね? リアルタイムに見たり検索かけるものじゃないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/236
237: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 15:56:49.16 ID:Nr9m2qAj 視野が狭過ぎて草 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/237
238: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/28(木) 18:17:05.45 ID:x60HOWXE >>236 急にウンコしたくなってトイレ検索したりするくらいかな ガーミンのトイレ検索は結構使える http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/238
239: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/28(木) 19:38:06.06 ID:fUxkm31w >>238 ガーミンにしようと思った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/239
240: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/28(木) 20:12:05.70 ID:ffIc59F4 ブライトンのS810使ってるけどやっぱり音声検索便利だわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/240
241: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/28(木) 20:36:43.39 ID:EBE7TIbr >>235 無料だからRidewithGPSで試しに引いてみ それがサイコンで使えるルートだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/241
242: ツール・ド・名無しさん [] 2025/08/29(金) 21:40:12.32 ID:CiM7l4kZ ヤフーでポイントいっぱい付いたから1050買っちゃった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1751452400/242
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s