お力を貸して下さい!!e bike 改造 公道不可 (184レス)
お力を貸して下さい!!e bike 改造 公道不可 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1724315126/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
164: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/07/07(月) 06:58:11.25 ID:JZIsYNrf 今日は振休 朝から3D調整だわ Enderは目詰まりしにくいが一旦詰まったら復旧が大変 配線コネクターを外さなくてよかったのが救い 切れやすいんですわ FlashForgeは逆 普及は楽だがしょっちゅう詰まる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1724315126/164
165: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/07/07(月) 07:39:21.34 ID:JZIsYNrf 目詰まりは解決したが、フィラメント種類による不調はそのまま 10年くらい放置されていた夜光ABSが、前回は上手くいったのに今回ダメ PETGは出力できるが、これだと進まない(幸い、抜き取りは問題なし) 加水分解により劣化しているところに押し出しギアの圧力を最低にして再起動したのが効いているかも あたらしい部品が届いたら再度試してみる それまでは夜光ABSは保留 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1724315126/165
166: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/07/07(月) 07:40:48.15 ID:JZIsYNrf 163は同じ商品で11,000円のと13,000円のが出ており、後者は2日で届くそうな 前者は中国あたりからの直販だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1724315126/166
167: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/07/07(月) 07:42:48.50 ID:JZIsYNrf エアコンのリモコンはSANYOのが一番よかった 夜中に手探りで動かすのに最適化されている 他は寝ぼけて動かすのは無理 よって自作カバーを作って目的以外のボタンは触れないようにしておく http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1724315126/167
168: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/07/07(月) 07:56:16.41 ID:JZIsYNrf 3D作品、最近はボルトオン・接着剤貼り合わせを多用するようになった 以前は大半が一体構造 好きな形が作れるのが3Dだから、金属加工・押し出し成型の手法はやらん、と でも、分割して作るとやりやすいのが多いんだな 片方だけ作り直せば済むこと多いし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1724315126/168
169: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/07/07(月) 10:00:58.71 ID:JZIsYNrf 外科医の話だが、 外科手術というと特殊技能のある人のみができる手法が多いように想像しているが、実際は一定の技量ある人は誰でもできることであり、特別な人しかできないならその手法は間違いとのこと 自動車とか3Dの整備もそうだね 大量生産されたものは正しい方法ならそこそこの技量で全部できるように作られている 極度に難しいと思うのは方法が間違っているから それわかっていれば、初めての分解作業も躊躇なくやれる 「難しいはずない」と http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1724315126/169
170: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/07/07(月) 10:03:49.03 ID:JZIsYNrf 振れ取り台が完成したが、必要なのが3本しかなくそれも簡単な調整でおわった 次はスルーアクスルの調整するアダプターが必要 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1724315126/170
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s