ロードバイクの軽量化について語るスレ (890レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
875: 05/28(水)09:34 ID:UMRt686J(1) AAS
手持ちのキャリパーで実測してみた

2012頃より前の旧規格のFSAがタイヤサイズ29C程度まで、リム外幅25mmまで。リム幅の方で制限される。
新規格のキャリパーは持ってないから不明だけどリム外幅26mmまで行けたと思う。
最終規格のダイレクトマウントがタイヤサイズ32C程度まで、リム外幅28~29mmかな。

2012年頃までの石畳のレースでは27~28C中心でたまに32Cもあったけど、32Cの場合はロングアーチやVブレーキだったっけね。
ダイレクトマウント世代になるまではスイスストップがワイドリム用の薄いシューを売ってボロ儲けしてたな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s