[過去ログ] 【20km/h以下】特定小型原付10km【型式認定まだ?】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548: 2023/11/12(日)11:33 ID:9EbXOR6f(1/4) AAS
自転車型で楽に早く走りたければ原付モペット、歩道走行や一通逆走をしたいのなら電アシ
でいいんじゃね、特定小型はシェアリングサービスで乗りたい時に借りれば良い
557(1): 2023/11/12(日)14:29 ID:9EbXOR6f(2/4) AAS
急ブレーキの練習はやっておいて損はない程度の効果だろう
限界値を知るにはコケるまでやらないとわからないが、コケるまでは練習では出来ないからな
キックボードの場合急制動で前転すると言うやつがいるが、それ自分で試したのか?
急制動して前輪がロックしたら前転する前に横滑りしてバランス崩してコケると思うが?
561(2): 2023/11/12(日)14:48 ID:9EbXOR6f(3/4) AAS
あとキックボードの場合は危険回避の方法としては急ブレーキ以外に車両放り出して離脱するというのも効果ありそう
自転車事故の画像検証すると、転んで怪我をする奴の大半が転ぶまでハンドルを握っていることが確認されているとのこと
急ブレーキ→転ぶ or 衝突するとわかったら車両から離脱する、つまりいかにして安全に転ぶかを瞬時に判断出来かがカギ
コレを出来るようにするにはどんな練習が効果的なのかね?
転ぶことが前提のスポーツ、柔道、アメリカンフットボール、アイスホッケーあたりやってる人は有利な気がする
562(1): 2023/11/12(日)14:58 ID:9EbXOR6f(4/4) AAS
>>559
死んだ奴は酔っ払ってて駐車場で車輪止めに引っかかって前に転んで頭強打したってのだろ
急ブレーキで前転したわけじゃない
動画リンク[YouTube]
コレは急ブレーキじゃなくて帽子押さえる為に片手運転になった途端ハンドルが傾いてコケたパターンだな、しかしこの動画の人は受け身上手い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s