eneloop エネループ 67 (216レス)
上下前次1-新
1: 2024/12/30(月)19:59 ID:jmEA5IBo(1/2) AAS
SANYO / Panasonic ニッケル水素充電池 eneloop
買ってすぐ使えて、使い捨てずに繰り返し使える21世紀の電池です。
・約2100回くり返し使える
・自然放電が少ない(保存時20℃で充電後10年後でも70%)
・電池の残量を全て使い切らなくても、つぎ足し充電可能
・低温にも強く、他の電池のように性能が低下しない
前スレ
eneloop エネループ 66
2chスレ:battery
187(1): 06/13(金)12:48 ID:8FduKVGz(1) AAS
>>185
キムラタン クイックエコ
謳い文句は5倍長持ち
だった
188(1): 06/16(月)13:05 ID:VW6rcoB+(1) AAS
>>187
クイックエコは90%充電による長持ちじゃなくて大電流間欠充電による長持ちを謳ってたんじゃなかったか?
189(2): 06/16(月)14:28 ID:gJYShzTR(1) AAS
>>185
NiMHってLiBみたいに満充電で保存すると劣化が速いの?
190: 06/18(水)01:47 ID:1OwbD8CG(1) AAS
>>189
残り10%に拘ると急にカチカチ山になって劣化を早めるイメージ。9割で我慢しておけば過熱しないし寿命も伸びる説
191: 06/18(水)20:41 ID:sqV1iKji(1) AAS
ニッ水はピークまで充電しないと正確に判定できないから9割で止めるとか無理
192: 06/18(水)23:04 ID:NAG+ZxfG(1) AAS
静的充電だと-ΔVが不明瞭で、どこがピークか正確に判定できずタイムアウトで切り上げるのがニッケル水素(ニッカドは明瞭だった)
今は動的パルス充電だから秒単位で何割充電できてるかマイコンが細かく判定して3色表示(充電電流やパルス幅を色モードごとに変えてる)
193: 06/19(木)13:42 ID:T4HFPNze(1/2) AAS
>>188
電圧上昇曲線を計算しピークより前でストップさせる
様な説明があったよ
大電流間欠でクイック充電(急速より倍の充電速度)
194(1): 06/19(木)14:18 ID:o+euTfy1(1) AAS
>>189
公式サイトは小まめな満充電を推奨している
195(3): 06/19(木)14:41 ID:T4HFPNze(2/2) AAS
>>194
それは一般使用での過放電を防ぐ的な意味合いを含んでの事で
普通の充電器の満充電は劣化も少なからずあると思うね
196(1): 06/19(木)20:31 ID:JAReNUAy(1) AAS
動的パルス充電?3色表示?
一体何の話なんだか
197: 06/22(日)21:02 ID:kmIU/t//(1) AAS
>>195
パナソニックだかFDKだかがちゃんとデータを取っているんだろうから
メーカーの見解を信じるね
外部リンク:jpn.faq.panasonic.com
198: 06/29(日)07:21 ID:UphSU8Lo(1) AAS
インドの対日レアアース輸出禁止・インドの航空機事故・インドの新幹線導入はリンクしています。
爬虫類(レプティリアン/DS)金融ヤクザ天〇財閥・中華系爬虫類組織をぶっ潰しましょう。
イラン国内のモサド工作員 ≒ イラン在住のレプ
レプ(DS)の地下施設に突撃!!!!!!!
www.youtube.com/watch?v=UzEhzJw69KM www.youtube.com/watch?v=fsG76Mo5ZTs
www.youtube.com/watch?v=V1SXb3tIk8U www.youtube.com/watch?v=fa8ZfKL7TZ4
www.youtube.com/watch?v=EuQWR0cl7es www.youtube.com/watch?v=daApYtbhUbQ
www.youtube.com/watch?v=83ZMb2vK_dI www.youtube.com/watch?v=DlIqow9MnxQ
www.youtube.com/watch?v=ETlSW0OiB5U www.youtube.com/watch?v=xfW4ha_Bfrs
www.youtube.com/watch?v=HBL5oidtCpw www.youtube.com/watch?v=R6FLwGhZ4xY
あなたの周りにも存在し、自分たちの種族に敵対的な存在に対して集団ストーカー等を仕掛ける痛い下等種族です。
ユダヤ系住民がタムラへの攻撃を喜び、「村が燃えますように」と叫ぶ様子
↑こいつがレプ
199: 07/07(月)02:11 ID:e5xQH2Nv(1/2) AAS
>>195
あんたもしかして「急速充電器」とは単に充電電流が大きいものを指すと思ってんの?
マイナスデルタボルトとかその辺のヤツを機械検索ではなく図書館の司書さんか理系大学近くの本屋さんで基礎知識の本を探してもらって
200: 07/07(月)02:13 ID:e5xQH2Nv(2/2) AAS
>>196
なんや知らんがそういう商標を使う会社があんのかもね
エネループ純正充電器はオシロで観察するとランプ色に関わらずかなり細かく制御してるのが分かる
201(1): 08/05(火)12:05 ID:GeCLCpB0(1) AAS
エネループプロと言うのを買ってみた。
以前のエネループはモデル別に繰り返し使用回数が何回との記載があったけど現行のはないのな。
そして電力量が高い高性能モデルほど繰り返し使える回数が少なく耐久性も低いって感じで書かれていたんだけど…
202(2): 08/06(水)19:41 ID:mdqOr4S7(1) AAS
>>195
満充電の詰め込み時に無駄なカチカチ山で寿命を削り、殆ど発熱しない8割9割で終えたら劇的に寿命が伸びそうなイメージではある
203(1): 08/06(水)22:08 ID:nlmrRWhA(1) AAS
>>201
プロのほうが短命なのは仕様
特に深く放電させると10回くらい充電しただけでダメになることもある
あと微妙に太いので入らない機器とかある
ぶっちゃけ普通のエネループで残量40%程度の放電に留めて充電するほうが長持ちするぞ
204: 08/10(日)15:14 ID:hlNnTRjk(1/3) AAS
>>202
高校入試で小論文を課すべき
205: 08/10(日)15:16 ID:hlNnTRjk(2/3) AAS
>>203
特攻隊みたいなもんで、リチウム一次電池よりは安いのかなという程度
リサイクルされないリチウムを減らす意義はまぁあるか
206(1): 08/10(日)15:35 ID:qK5j4Dos(1/2) AAS
リチウムほどではないがニッケルも希少だぞ
207: 08/10(日)16:19 ID:hlNnTRjk(3/3) AAS
>>206
うそだ!!!!!
えっと、えっと、えっとねぇ、百円玉とぉ、50円玉とぉ、じしゃくにつかないステンレスにわぁ、ニッケルが含まれているからお前の発言は全部嘘だぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
208(2): 08/10(日)16:34 ID:qK5j4Dos(2/2) AAS
おじいちゃん、今の50円は白銅だよ。
昔はそうでもなかったが、電池材料や電極材料など色々需要が増えてニッケルは値段が大幅に上がった。
今はBEVブーム終わりの始まりでちょっと下がってきてるみたいだけど。
209: 08/11(月)14:43 ID:V0ZIcliO(1/2) AAS
>>208
現行の50円100円の白銅には25%のニッケルが含まれている
残り75%は銅
そのうちそれらの硬貨を鋳潰してマネタイズするライフハックが流行るかも知れない
建築用の電線やエアコンの配管を銅からアルミに置き換える話が出ている
今後も引き続きトヨタプリウスのようなハイブリッド車に搭載するモーターの巻線としてどーしても大量の銅が必要になるので、限られた資源である銅はそっちに回してアルミで済むところはアルミにしましょうという話
210(1): 08/11(月)19:30 ID:iIx27UPt(1) AAS
アルミの抵抗値は低いと言っても銅に比べると結構高いから、色々問題になりそうだな。
線が太くなったり、発熱量が増えたり、抵抗が増えた分消費電力が微増したり。
211: 08/11(月)21:14 ID:V0ZIcliO(2/2) AAS
>>210
古河などがアルミ電線を作っていて、数年前から大規模なビルなどの幹線で使われている
そのうち住宅でも使われるんじゃないの
異種金属の接触で腐食する可能性があるしそもそも銅線と太さが違うので圧着端子が専用品になる(つまり工具も買い足した上で実際に現場まで持ち運ぶ必要がある)のが嫌われる理由となる
が、それくらい持ってないと今後はいよいよ仕事にならないだろう
エアコンの冷媒管はパナソニックなどがアルミ管にしましょうと呼びかけている
こちらは異種金属の問題に加えて銅管のようには溶接できにくいので差し込むだけの火なし継手が開発されている
212(1): 08/13(水)10:27 ID:mziRhe1Z(1) AAS
>>208
> おじいちゃん、今の50円は白銅だよ。
元素と、合金・化合物の区別がついていないゆとり乙
213: 08/13(水)11:30 ID:uyANVdtz(1) AAS
>>202
当然伸びる
根拠は俺の運用
214: 08/13(水)14:42 ID:xoFqPn6M(1) AAS
>>212
昔は純ニッケル硬貨だったことを知らない無能世代乙www
215: ◆ccuh25YTcK.n (調整中) (ワッチョイ) 08/15(金)16:55 ID:ZrO5lXsP0(1) AAS
テスト
216: 08/23(土)11:49 ID:tPlUw1NE(1) AAS
爺と爺ののしりあい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s