東京ヤクルトスワローズPart1928 (329レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ 9b58-VfWQ) 09/21(日)17:50 ID:7akflvAY0(1/3) AAS
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
前スレ
東京ヤクルトスワローズPart1927
2chスレ:base VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
300(2): (ワッチョイ d3d6-dW12) 09/23(火)23:22 ID:m5EqbnLP0(2/2) AAS
中日って、細川、上林、斎藤、涌井って外様が上手く機能していて羨ましい。
生え抜きも岡林、宏斗がいてライデルが抜けても松山が抑えてる。金丸もローテ入りそうだし、ドラフトも金丸と根尾引いてクジ運強い印象。
あれで何でずっと最下位で今季も4位なのかわからんわ。
301: (ワッチョイ 3b35-dW12) 09/23(火)23:24 ID:cS9gCgVL0(3/3) AAS
>>300
唯一の取り柄だったゴミ拾いも下手くそになってるからなヤクルトは
302: (ワッチョイ 5367-+4Hu) 09/23(火)23:29 ID:XHzvi+y00(1) AA×

303: (ワッチョイ 4616-xUi6) 09/24(水)00:29 ID:PiTKkhjQ0(1) AAS
ここ5年のドラ1でまともに稼働してるのが吉村だけ、たまに木澤
山下はもう知らんが西館中村は来年少しは使えるようになるんだろうか、ほんといい加減にして欲しい
304: (ワッチョイ 4613-aRjr) 09/24(水)00:38 ID:YBBFa0UY0(1) AAS
>>300
毎年、ここぞという時にDeNAに潰される
305: (ワッチョイ 6f91-u4H5) 09/24(水)00:54 ID:lNMKbuTr0(1) AAS
高津の6年間
最下位に始まり、最下位に終わる
306: (ワッチョイ 1a06-qJzu) 09/24(水)01:24 ID:CfrOJney0(1) AAS
阪神の投手は神宮ホームなら防御率かなり悪化する
勘違いしてメジャー行って大失敗しまくってる事実が証明している
307: (ワッチョイ 2bf5-zZ+F) 09/24(水)03:29 ID:vYEFXpA80(1/5) AAS
この期に及んで首になるかも分からない太田増田を1番にぶちこんでくる高津
並木当たってるんだから1番で使えや
増田はスタメンだと打たないから代打でいいんだよ
308(1): (ワッチョイ 2bf5-zZ+F) 09/24(水)04:46 ID:vYEFXpA80(2/5) AAS
盗塁阻止率(捕手)
1 古賀 優大(ヤ) .500
2 岸田 行倫(巨) .433
3 石伊 雄太(中) .413
4 坂本 誠志郎(神) .315
5 山本 祐大(デ) .310
6 坂倉 将吾(広) .181
古賀の阻止率5割は凄いな中村は1割走られ放題だけど
309(1): (ワッチョイ 2bf5-zZ+F) 09/24(水)04:52 ID:vYEFXpA80(3/5) AAS
スタメンにチャンス激弱な長岡山田古賀岩田居るから点入らない
バントで2塁送っても単打鈍足ばっかだからホームまで帰ってこれない
20本以上打てる奴が居ないて相当深刻
内山はホームランバッターじゃないから精々15本だろうな
310(1): (JP 0H42-dW12) 09/24(水)06:56 ID:KGMJkOhHH(1/2) AAS
>>308
でもチーム防御率3.61でダントツ最下位
古賀は被本塁打ワースト1い
311: (JP 0H42-Gq03) 09/24(水)07:03 ID:KGMJkOhHH(2/2) AAS
捕手成績
外部リンク[php]:proran.jp
中村も古賀もどっちもワースト常連
312: (ワッチョイ 3bde-dW12) 09/24(水)07:19 ID:pxhgqG7X0(1/4) AAS
>>310
それは古賀の責任じゃないなw。
313: (ワッチョイ ab16-F4FL) 09/24(水)07:22 ID:UcurPfke0(1) AAS
ヤクルトの先発投手がウンコだということを差し引いても捕手も微妙過ぎる
314: (ワッチョイ d3d6-dW12) 09/24(水)08:02 ID:FA70czDn0(1) AAS
>>309
阪神戦、打線繋がったけど、あれで2点かよって感じだったもんな。
本当に鈍足ばっか。
内野ゴロでも、よし、内野安打行けるか!って思って一塁見ると余裕でアウト。特にひどいのがオスナと古賀。
単に足遅いだけでなく、最初から全力で走ってないとかスタート悪いとかあるよね。
315: (ワッチョイ 2bf5-zZ+F) 09/24(水)08:05 ID:vYEFXpA80(4/5) AAS
昨日も上林ツーラン細川にだめ押し打たれたからな
ノムさんと古田はホームランは防げるて言ってたけど古賀の頭はホームランは仕方ないと割りきってるんだろな
316: (ワッチョイ 07ef-oeYG) 09/24(水)08:20 ID:cHndrHMB0(1) AAS
いや、昨日の上林のホームランは上手く打ってたぞ。サインとは違うところに行ってたし古賀せいなんか微塵もんない
317: (ワッチョイ fff2-ef+l) 09/24(水)09:14 ID:EfT6adyL0(1) AAS
ホームランヒットはある程度はしゃーないけどフォアボールはやめてくれ。
318: (ワッチョイ 3bf6-dW12) 09/24(水)09:31 ID:pxhgqG7X0(2/4) AAS
実況のポジヤクは奥川がど真ん中の失投をホームランされたのを「インコースに投げさせた古賀が悪い」って発狂してたからなw
319: (ワッチョイ 6a6a-wBym) 09/24(水)10:20 ID:PAma4Zv70(1) AAS
西武の平井が構想外
実績あるし、まだ33歳で中継ぎで2〜3年は使えるぞ
320(1): (ワッチョイ 3bed-dW12) 09/24(水)10:24 ID:pxhgqG7X0(3/4) AAS
平井は普通に使える。でもそういう選手は獲りに行かないのが今のヤクルト
321(1): (ワッチョイ 5367-ef+l) 09/24(水)11:49 ID:IRj4V1y20(1) AAS
>>320
あまり活躍しないで2軍で回ってくれるのしか取らない。
322: (JP 0Hc7-Jh+2) 09/24(水)11:51 ID:+u5EuQ+tH(1) AAS
二軍情報、こっちより詳しく出てた掲示板があった
323: (ワッチョイ de21-3JH9) 09/24(水)12:08 ID:J73nMU8P0(1) AAS
>>321
ちょっと前までは近藤弘、今野、小澤とかいい選手とってたんやけどなあ
324: (ワッチョイ de5d-QPxg) 09/24(水)12:25 ID:XbHsKBjH0(1) AAS
2軍は捕手4人がスタメンか
325: (ワッチョイ 2bf5-zZ+F) 09/24(水)13:27 ID:vYEFXpA80(5/5) AAS
松本龍之介エラーキャッチャー守らすなよ
326(2): (ワッチョイ 077b-dW12) 09/24(水)13:38 ID:7U+wOdQw0(1) AAS
池山も来年最下位で即クビではやる気も出んわな
327: (ワッチョイ 3b72-dW12) 09/24(水)13:42 ID:pxhgqG7X0(4/4) AAS
>>326
誰がやろうがぶっちぎり最下位は確定やからな。それで頭悪いファンや評論家から罵声と酷評を半年間浴び続ける。何の罰ゲームかとw
328: (スップ Sd4a-PcJ6) 09/24(水)14:06 ID:rWFyKOred(1) AAS
戦力が整っていないだけなら育成に重きを置いた采配もありだと思うんだが
明らかに育成の障害になる粗大ゴミの起用を求められているのがツラい
守備走塁は草野球レベル、打撃はひたすら振り回すのみで年間10本程度のキャプテン
200勝達成よりも先に200敗達成が濃厚な老投手とか
329: (ワッチョイ ff6d-Z/fH) 09/24(水)14:08 ID:sIIo65Er0(1) AAS
>>326
最下位3年まではやらせるだろう それがこのチーム 中日さえ3年やらせたしね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.822s*