東京ヤクルトスワローズPart1928 (309レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 9b58-VfWQ) 09/21(日)17:50 ID:7akflvAY0(1/3) AAS
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
前スレ
東京ヤクルトスワローズPart1927
2chスレ:base VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
280: (ワッチョイ 2e67-6ZHZ) 09/23(火)21:09 ID:baXbV78q0(2/3) AAS
3点差で無抵抗
腐ってる
281: (ワッチョイ 93c6-EC4Y) 09/23(火)21:11 ID:WuO2V9aA0(1) AAS
エグいストレート
282: (ワッチョイ 6b67-3JH9) 09/23(火)21:12 ID:5ILxVdec0(4/5) AAS
こういのが育成から生えてくるのええな
283: (ワッチョイ 5367-XrC/) 09/23(火)21:14 ID:HjC6PMOW0(2/2) AAS
村上使わず無抵抗
高津はいつまで騙すのか
284: (ワッチョイ ffc6-erZg) 09/23(火)21:15 ID:QHOn0EyB0(3/3) AAS
しっかしうちの選手はよそと比べてあおっちろいなぁ…
ちゃんと食ってんのかな。
ベビースターラーメンとカール位違う。
285: (ワッチョイ 6355-xoUW) 09/23(火)21:17 ID:vn0dPzSP0(4/4) AAS
下川が期待できるからよし
286: (ワッチョイ 0a14-pMgC) 09/23(火)21:18 ID:aN3gP3vF0(3/3) AAS
高津が荒らしまくったせいで向こう10年は暗黒やね
誰が監督でも浮上は無理でしょう
287(1): (ワッチョイ 6b67-3JH9) 09/23(火)21:19 ID:5ILxVdec0(5/5) AAS
村上がおらんと左で大きいの打てるのおらんなあ
今年はドラ1小島でもいいな
288: (ワッチョイ e394-wBym) 09/23(火)21:31 ID:ljzhrcGt0(1) AAS
もう最下位委脱出は不可能になりましたね
289: (ワッチョイ 4616-xUi6) 09/23(火)21:33 ID:qOJcWJLN0(2/2) AAS
打線で軸になるのが出てこないとしばらくキツイな、村上山田消えると脇役ばっかりや
290: (ワッチョイ 3ba6-dW12) 09/23(火)21:45 ID:cS9gCgVL0(1/3) AAS
>>287
古田「ヤクルトのドラフト1位はピッチャー。今年も来年もその次も」
ポジヤク「岩田北村で塩見村上の穴は埋まった」
馬鹿編成「あー左ピッチャー欲しい欲しい欲しい欲しい」
291: (ワッチョイ 87c3-h92w) 09/23(火)21:46 ID:t9LYLaj90(1) AAS
優勝した頃は、マクガフより安定していた清水が今のようになってしまったのは、やはり当番過多による勤続疲労か?
球速が落ちたのか、球の質が悪くなったのか、あるいはその両方か?
梅野も当番過多の後、以前の輝きが戻らず、現ドラ行きになってしまった。
292: (ワッチョイ 2e67-6ZHZ) 09/23(火)21:59 ID:baXbV78q0(3/3) AAS
勤続疲労とメンタル的なところがあると思う
高梨が一時出るたびに飛翔癖が抜けなくて、どんなに良いピッチングをしてもたった1発とかで勝てないうちに、今度はフォアボールで自滅とか信頼を裏切り続けた
でも、今はあんまり飛翔癖までは出てこないから、試合を作れることも多くなった
新しいボールをマスターするのか、コントロールを磨くのか、メンタルを鍛えるのか、隠れているケガを治すのかは知らんけど、そういう気力があるのなら応援し続けるし、改善する見込みが薄いのなら他で頑張れって思う
悪いけど、防御率4点台後半のは要らないし、2年連続で12試合登板で2勝とか4勝レベルの高年齢のピッチャーはお払い箱だと思う
293: (ワッチョイ a734-lG8I) 09/23(火)22:28 ID:LopVRfPA0(2/2) AAS
髙津さん散々オモチャにして壊すの得意だからな
294: (ワッチョイ 07df-aeOq) 09/23(火)22:29 ID:/DA+z34w0(1) AAS
清水は色々な変化球投げてみてみるけど、結局ストレートとツーシームフォーク以外は決め球にならない
日本シリーズで投げたスライダーには痺れたけど
せめてあと2種類決め球になるような変化球習得できると違うのに、、、
石川と小川は凄いわ
295(1): (ワッチョイ 2749-5ADO) 09/23(火)22:34 ID:cFYMpVoG0(2/2) AAS
12球団で総年俸4位の金持ち球団
どんだけ経営が下手なんだ
296: (ワッチョイ 3ba6-dW12) 09/23(火)22:35 ID:cS9gCgVL0(2/3) AAS
清水はリリーフでフル回転してた時もリリーフ投手としては物足りない投球でギリギリで抑えてたから別に今の状態は驚きではないな
297(1): (ワッチョイ ff89-dW12) 09/23(火)22:37 ID:ncs3kzSG0(1) AAS
デブはさっさと消えろよ。
298: (ワッチョイ ff2e-ZW/Z) 09/23(火)22:55 ID:1CeVx1d20(1) AAS
>>297
オリックスと日ハムとでダメダメ左腕の斎藤が打たんようじゃ
こいつ変な左腕で右得意だけど
299: (ワッチョイ d3d6-dW12) 09/23(火)23:11 ID:m5EqbnLP0(1/2) AAS
>>295
製薬会社は利権ガチ業界だから、何年かに一度新薬が当たればいいからね。
厚労省OBと大学と病院に金バラ撒いて研究者回してもらって、治験やってもらって認可取っちまえば特許と薬価で安泰。
7年に一度レジェンド級選手が出ればOK。レジェンド級選手の人気と都心の立地で客は入るから安泰。
まさに一緒なんだわ。
300(2): (ワッチョイ d3d6-dW12) 09/23(火)23:22 ID:m5EqbnLP0(2/2) AAS
中日って、細川、上林、斎藤、涌井って外様が上手く機能していて羨ましい。
生え抜きも岡林、宏斗がいてライデルが抜けても松山が抑えてる。金丸もローテ入りそうだし、ドラフトも金丸と根尾引いてクジ運強い印象。
あれで何でずっと最下位で今季も4位なのかわからんわ。
301: (ワッチョイ 3b35-dW12) 09/23(火)23:24 ID:cS9gCgVL0(3/3) AAS
>>300
唯一の取り柄だったゴミ拾いも下手くそになってるからなヤクルトは
302: (ワッチョイ 5367-+4Hu) 09/23(火)23:29 ID:XHzvi+y00(1) AA×

303: (ワッチョイ 4616-xUi6) 09/24(水)00:29 ID:PiTKkhjQ0(1) AAS
ここ5年のドラ1でまともに稼働してるのが吉村だけ、たまに木澤
山下はもう知らんが西館中村は来年少しは使えるようになるんだろうか、ほんといい加減にして欲しい
304: (ワッチョイ 4613-aRjr) 09/24(水)00:38 ID:YBBFa0UY0(1) AAS
>>300
毎年、ここぞという時にDeNAに潰される
305: (ワッチョイ 6f91-u4H5) 09/24(水)00:54 ID:lNMKbuTr0(1) AAS
高津の6年間
最下位に始まり、最下位に終わる
306: (ワッチョイ 1a06-qJzu) 09/24(水)01:24 ID:CfrOJney0(1) AAS
阪神の投手は神宮ホームなら防御率かなり悪化する
勘違いしてメジャー行って大失敗しまくってる事実が証明している
307: (ワッチョイ 2bf5-zZ+F) 09/24(水)03:29 ID:vYEFXpA80(1/3) AAS
この期に及んで首になるかも分からない太田増田を1番にぶちこんでくる高津
並木当たってるんだから1番で使えや
増田はスタメンだと打たないから代打でいいんだよ
308: (ワッチョイ 2bf5-zZ+F) 09/24(水)04:46 ID:vYEFXpA80(2/3) AAS
盗塁阻止率(捕手)
1 古賀 優大(ヤ) .500
2 岸田 行倫(巨) .433
3 石伊 雄太(中) .413
4 坂本 誠志郎(神) .315
5 山本 祐大(デ) .310
6 坂倉 将吾(広) .181
古賀の阻止率5割は凄いな中村は1割走られ放題だけど
309: (ワッチョイ 2bf5-zZ+F) 09/24(水)04:52 ID:vYEFXpA80(3/3) AAS
スタメンにチャンス激弱な長岡山田古賀岩田居るから点入らない
バントで2塁送っても単打鈍足ばっかだからホームまで帰ってこれない
20本以上打てる奴が居ないて相当深刻
内山はホームランバッターじゃないから精々15本だろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s