2025年横浜専用ドラフトスレ 8巡目 (870レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52: (ワッチョイ 9d62-IweK [122.222.204.201]) 09/17(水)16:01 ID:LBX6ujvH0(1/2) AAS
牧のコンバートは体の問題がない限りしばらく先になるだろうね、一塁は佐野とオースティン(新外人)、三塁は宮崎と筒香であと2~3年はやりそうだし、牧もコンバートしてまで佐野、宮崎、筒香らとポジション争いはしたくないだろうし
55: (ワッチョイ 9d62-IweK [122.222.204.201]) 09/17(水)16:16 ID:LBX6ujvH0(2/2) AAS
今日だけを見ると岩城>>>山城だね、4イニング投げられるなら普通に先発もできそうだし
200
(1): (ワッチョイ 9d62-IweK [122.222.204.201]) 09/19(金)12:03 ID:99O48lxJ0(1/9) AAS
>>196
もちろん取るだろうけどケイジャクソンほど活躍できるかは分からない
一方で野手もオースティンを残すにしろフォードの代わりは取るだろうし、それはセンターとかかも知れない、いずれにしてもドラフト時点ではどちらも計算には入れられないだろ
202: (ワッチョイ 9d62-IweK [122.222.204.201]) 09/19(金)12:11 ID:99O48lxJ0(2/9) AAS
誰も1位絶対投手ってのはここでも少数派だと思う、183とか188みたいに来年もケイジャクソンがいるという前提で大社投手いらないとか上位野手(1,2位とも野手の意味?)とか言ってるのがおかしいって言ってるだけだぞ
203
(1): (ワッチョイ 9d62-IweK [122.222.204.201]) 09/19(金)12:12 ID:99O48lxJ0(3/9) AAS
>>201
「ドラフト時点ではどちらも計算に入られれない」ってのが読めないのか?馬鹿なのか?
206
(1): (ワッチョイ 9d62-IweK [122.222.204.201]) 09/19(金)12:17 ID:99O48lxJ0(4/9) AAS
>>201
あともう一つ言っとけば、今年ドラフト候補の即戦力投手にケイジャクソンの代わりが務まるわけがない、残ればそれがベストだし、残らなければ新外人や竹田、石田ゆ、篠木、小園あたりの成長に期待するしかない
でもどこまで順調に成長するかは分からないし、大貫、東、平良、伊勢あたりも年々衰えていく、何年後かのことを考えても今年も上位で良い投手を取る必要性は高いだろ
212: (ワッチョイ 9d62-IweK [122.222.204.201]) 09/19(金)12:24 ID:99O48lxJ0(5/9) AAS
>>209
だからどちらも取れって言ってるんだが
あとこれは個人的な感覚だけど、牧、山本、度会、松尾、林、石上らと、入江、石田ゆ、竹田、宮城、篠木、小園とかの中堅若手を比べても、現時点では投手の方が弱く感じるけどね
228
(1): (ワッチョイ 9d62-IweK [122.222.204.201]) 09/19(金)13:24 ID:99O48lxJ0(6/9) AAS
>>225
じゃあこれからもずっと助っ人3人先発を続けるのか?それ前提での野手中心ドラフトなのか?
237
(1): (ワッチョイ 9d62-IweK [122.222.204.201]) 09/19(金)14:52 ID:99O48lxJ0(7/9) AAS
>>232
3人ってしつこく言ってるけどバウアーは最近全然出てないしそれ以前も今年は酷い成績だろ
それに藤浪が通用するのは相手が左を並べてくれた時だけってバレてるし篠木もまだスタミナに課題あり、吉野に至っては昨年から何度も与えられたチャンスをまともにものにできなかっただけだろ
チャンスさえあれば蝦名とか松尾ぐらい一軍で活躍していたとかいうのはあまりに甘いだろ
238: (ワッチョイ 9d62-IweK [122.222.204.201]) 09/19(金)15:12 ID:99O48lxJ0(8/9) AAS
大社投手に入札って言ってるの、誰かいるか?
投手派は入札に関してはほぼ石垣だし、さっきから争いになってるのは外した時や1位で野手を取った時に更に2位でも野手に行くべきかどうかだと思うが
250
(1): (ワッチョイ 9d62-IweK [122.222.204.201]) 09/19(金)17:08 ID:99O48lxJ0(9/9) AAS
>>249
じゃあ何で188は今年うちで圧倒的に打席数が多い佐野を貢献している野手から省いてるの?頭良いなら論理的に説明して
552: (ワッチョイ 7562-+SNN [122.222.204.201]) 09/22(月)12:38 ID:Y0XwmmFW0(1/4) AAS
>>539
筒香は三塁、佐野は一塁と兼用だし、桑原は年、蝦名はスペ、梶原は不安定で関根は切られそうだから、度会や井上にある程度成長を期待するとしてもまだ層は薄い
中下位での即戦力獲得はあると思う
555: (ワッチョイ 7562-+SNN [122.222.204.201]) 09/22(月)12:45 ID:Y0XwmmFW0(2/4) AAS
>>545
牧は守備が不安視されてたからね
今年それがあるとしたら谷端だろ
559: (ワッチョイ 7562-+SNN [122.222.204.201]) 09/22(月)12:53 ID:Y0XwmmFW0(3/4) AAS
>>556
来年の榊原柴崎とか欲しいけど、投手優先なのは明らかだし取れるとは限らんだろ
582: (ワッチョイ 7562-+SNN [122.222.204.201]) 09/22(月)15:55 ID:Y0XwmmFW0(4/4) AAS
即戦力になるとは思わないけど、大卒ドラ1野手は1年目から一軍である程度の経験を積ませたいのも事実
度会なんてもっと使えば攻守ともに阪神森下の1年目ぐらいはできそうなのに、桑原蝦名佐野筒香の壁が厚いという部分はちょっと残念
一塁オースティン(佐野、新外人)、二塁牧、三塁宮崎筒香とかなかなか高い壁なので、その意味で取るなら外野も出来そうな立石の方が良さそうに思う(松下がショートも出来れば話は全く変わるけど)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s