2025年ヤクルトドラフト (676レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 警備員 08/21(木)07:07 ID:uZQtK6Vy(1/5) AAS
今年最下位のヤクルト、ドラフトでは野手を1位で獲るか投手を獲るかを話合いしてみましょう!
647: 09/24(水)18:44 ID:aZ4Xexx+(2/3) AAS
ロッテ木村、西武菅井
二人を見ると、有力高校生はドラ3で指名しないとダメだなと思う。
648: 09/24(水)19:17 ID:CttTGjBn(1) AAS
>>639 あのレジェンド選手も爆サイ見てるんだってw
649: 09/24(水)20:17 ID:YSazO+s3(1) AAS
中位以下で可能性ありそうな高卒投手
中山、佐藤、江藤、森、中野、宇佐美、藤川、早瀬
藤川は2位で消えるかな
13番目36番目なら縁はなさそうだ
650: 09/24(水)20:22 ID:aZ4Xexx+(3/3) AAS
延岡の藤川は3位指名に残ってれば迷わず指名ではないか
651(1): 09/24(水)20:32 ID:FsKnBh1w(1) AAS
1位 伊藤樹(早大)
2位 増居(トヨタ)
3位 谷脇(日本生命)
これだな
652(1): 09/24(水)21:02 ID:1YXVlLUB(1) AAS
野手全振りドラフトでいいぞ。投手はどうせ育たん。トライアウト補充でいいわ。
653: 09/24(水)21:37 ID:NZvF35Tv(1) AAS
>>652
それだけ極端なことしてもいいぐらい野手が終わってる
投手は今まで取ってきた選手ちゃんと育てろ
654: 09/24(水)23:18 ID:Vr2dO9fM(1) AAS
中西聖輝投手(4年・智弁和歌山)は「もし小田と対戦するなら」という問いに、「点差とか状況によるんですけど…基本的に申告敬遠です」と、まさかの回答。「勝負しないです、無理です」と笑いを誘いながらもチームメートの非凡な打撃力をたたえた。
安藤寧則監督も、チームを勢いづけた小田の一発について「1球で仕留めるのはすごい」と目を細める。昨年度のドラフトでは、ともに右の長距離砲であるロッテ・西川と広島・佐々木のドラフト1位コンビを輩出したが、「コンタクト能力は2人よりも上」と話した。
655: 留 09/25(木)00:56 ID:BmB65PKn(1) AAS
背の低い長距離砲はいらん。球速に負けて体がすぐ怪我する。
656: 09/25(木)09:07 ID:VnRAzBDL(1) AAS
阪神 法大・松下&仙台大・平川ら長距離砲リストアップ 佐藤輝&森下メジャー志向、大山は来季32歳で「次世代」育成が急務
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ただ、佐藤輝と森下は将来的なメジャー挑戦の希望を公言。大山は来季32歳シーズンを迎える。
今季のチームを見渡せば、高卒4年目・中川が2本塁打を放ちパンチ力を示したが、同4年目・前川は65試合出場にとどまり、昨季3本塁打の同6年目・井上とともに、ここまでノーアーチ。
“ドラ1クリーンアップ”でチーム本塁打数の80%以上を占める中、次世代を担うスラッガーの育成は急務と言える。
さらに、27年シーズンからセ・リーグにもDH制導入が決まり、野球は大きく変わる可能性がある。
嶌村聡球団本部長が「既存の選手との兼ね合いも含めて、取ってくる選手もいろんな想像はできる」と見解を述べていたように、ドラフト戦略にも影響必至の情勢だ。
チームが変革期を迎える中、他の候補選手として青学大・小田、立大・山形、上武大・西原、大院大・エドポロなど魅力的な長距離砲タイプがそろう。“ポスト・サトテル”の育成へ、虎がスラッガー獲得に本腰を入れる。
657(1): 09/25(木)10:44 ID:tRKhdL4h(1/2) AAS
高津がドラフトで仕事したのは奥川の当たりクジを引いた事、これだけだよ
次の監督はクジ引きの強い人が良い、采配は知らん
658: 09/25(木)11:10 ID:BBNjy8UI(1) AAS
ドラ1競合は12年に1度しか当たらないぞ
くじは必ず外れると覚悟するべき
659: 09/25(木)12:16 ID:+AdSNNFf(1) AAS
>>657
引きに強弱なんてないよ
そんなもんより外した時のリカバリーや競合考慮して1本釣り狙うとか、しっかりしたドラフト戦略を構築するべき
660: 09/25(木)13:20 ID:mjv6TD8b(1/2) AAS
【中日2軍】森駿太、右翼へ先制9号ソロ!高卒新人のウエスタン9発はドラフト制後では36年ぶり球団記録タイ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
1軍で出場選手登録されている中日のドラフト3位ルーキー・森駿太内野手(18)が「5番・三塁」で先発出場し、4回の第2打席で先制の9号ソロ本塁打を放った。
中日の高卒新人のウエスタン・リーグでのシーズン9本塁打は、ドラフト制後では1989年の山口幸司(大宮東高)と並び、36年ぶりとなる球団記録となった。
今季は5月23日の広島戦(由宇)でプロ初本塁打を放つと6月に1本、7月に2本。
8月こそ本塁打はなかったが、9月はこの日を含め出場13試合で5発と量産しており、持ち味の長打力を見せ付けている。
661(2): 09/25(木)13:39 ID:mjv6TD8b(2/2) AAS
1年目二軍OPS.500未満の選手と成績
名前・成績は伏せますが、1年目に200打席以上与えられてこの成績帯だと、1軍主力として活躍した選手は皆無になります。打撃成績を伸ばした選手もいますが、なかなか1軍で活躍するまでには至らない状態です。なので1軍昇格自体もなかなか少なく、1度も昇格しないまま戦力外となるケースも多いです。ここから1軍戦力になるには過去に例のない大きな成長が必要で、ある種そこまで成長させることができれば、球団の育成は称賛に値するものと言えるかもしれません。
662: 09/25(木)16:25 ID:tRKhdL4h(2/2) AAS
ヤクルトの低迷期は続くと思われるが、どんどん新人を入れて新陳代謝をはかり血の入れ替えをしてくれ
2軍の伸び代のない選手は早目に見切りをつけることが大事
他球団の戦力外なんか拾ってる場合でない
663: 09/25(木)16:32 ID:i4YwWa54(1) AAS
マルチ荒らし味噌カス
664: 09/25(木)19:29 ID:n92nomtb(1) AAS
>>661
西村やないかい
665(1): 09/26(金)03:54 ID:UxrR5xfh(1) AAS
>>661
モイセエフやないかい
666: 09/26(金)04:15 ID:jLLGXOSJ(1) AAS
麟太郎はどうなの?
667: 09/26(金)07:29 ID:CKaRcF/y(1) AAS
>>449
>>651
完全に負け組ドラフト
668(1): 09/26(金)07:46 ID:B64SYsE3(1) AAS
理想の指名
1位 松下(内)法政大
2位 平川(投)仙台大
3位 増居(投)トヨタ自動車
4位 熊田(内)トヨタ自動車
5位 谷脇(投)日本生命
6位 田村(投)京都産業大
ポジヤク大好き左腕乱獲ドラフト
1位 山城(投)亜細亜大 立石外しとりあえず左腕
2位 冨重(投)神奈川FD とりあえず左腕
3位 今岡(内)神村学園高
4位 田和(投)早稲田大
5位 佐藤(投)健大高崎高
669(1): 09/26(金)08:17 ID:lao6UOo0(1) AAS
>>665
200打席たってない
670: 09/26(金)09:52 ID:sU0T82zJ(1) AAS
>>669
でもあと32打席与えてOPS.500超えるかと言われたら…
現在168打席で.435
671: 09/26(金)09:59 ID:ejfrJQsi(1) AAS
ニキータは瀬間仲ノルベルトの再来だったな
672: 09/26(金)11:32 ID:GYWsVk5p(1) AAS
>>668
仙台大の平川蓮は外野手
673: 09/26(金)13:32 ID:quUrELPf(1) AAS
ニキータ打率1割切りそうw
674: 09/26(金)15:05 ID:r4DbpSXS(1) AAS
ワッチョイないとゴミみたいなのしかこねえな
675(1): 09/26(金)15:07 ID:evpjgCRq(1) AAS
あの掲示板の実況スレ、野球熱すごくて知らんうちに詳しくなってしまう
676: 09/26(金)15:35 ID:arWUJH4u(1) AAS
>>675 それってBで始まるとこの話やんな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s