[過去ログ] 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart107 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573: 08/10(日)10:17 ID:HCNUK2Ca(1/9) AAS
>>62
森下の親も大商出身で岡崎在校時代の下級生でかぞくぐるみで巨人ファンだが巨人は
明治と一場問題がこじれて絶縁状態だから指名出来ないという話を森下が下級生の時点で聞いた
ことがある
578: 08/10(日)10:33 ID:HCNUK2Ca(2/9) AAS
ただよく考えたら森下は1995年生まれで岡崎は1961年生まれだし森下は第一子らしいので親が岡崎と同世代というのは違うかなと思う
ただ明治から巨人取れていないし親も大商出身というのも記事で確認してるし流れ的に家事ぐるみで巨人ファンというのは自然ではあるよね
父親が野球部かどうかは不明だが母親はバレー部にいたという記事を見た記憶がある
ただ広島も大分関係者多いし地元九州に近いし大学の先輩もいるから本人は喜んでたと思うけどね
581: 08/10(日)10:35 ID:HCNUK2Ca(3/9) AAS
森下は1997年生まれに訂正
583: 08/10(日)10:38 ID:HCNUK2Ca(4/9) AAS
巨人はこれだけ怪我人がいてよく頑張ってるよ
こうやってみると阪神に対抗できるのは主力が万全時の巨人かヤクルトくらいしかいないなと思った
593(1): 08/10(日)10:46 ID:HCNUK2Ca(5/9) AAS
阪神は阪急が実質親会社になり資金力がセリーグ最大級
ドラフトの上手さもあるが基本資金力が昔と段違いというのが大きい
ただD H導入で風向きが変わった感じはある
これで長期的には巨人有利になったと思う
球場スペックという意味ではヤクルト、DeNAもだが屋外球場とか資金力のいずれかあるいは両方で巨人より劣る印象
DeNAは多分資金力は巨人と同レベルくらいはあると思うけどね
613: 08/10(日)11:04 ID:HCNUK2Ca(6/9) AAS
>>91
ヤクルトは村上、長岡がいて去年5位だし村上だけではBクラスだろうね
615: 08/10(日)11:06 ID:HCNUK2Ca(7/9) AAS
長岡最多安打、村上最多本塁打でほぼ最下位に近い5位だから
622: 08/10(日)11:08 ID:HCNUK2Ca(8/9) AAS
広島も小園というより外人が打てないし基本球場スペックに打線が負けてる状態が慢性化してる
球場が広いだけでなく体力を奪うのがマツダ
630: 08/10(日)11:11 ID:HCNUK2Ca(9/9) AAS
これでD Hとなるとしばらく広島は優勝無理だと思う
飛ばないボールの恩恵を受けてるチームだと思うがそれでこの体たらくだし今後経済格差の出やすいD H以降でよりいっそう不利になる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s