[過去ログ] 2025年度 パ・リーグ戦力分析スレ Part32 (869レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203(1): 08/07(木)18:14 ID:NWu51X8N(3/3) AAS
◆ ソフトバンクファン傾向:観察分析
〓☆〓勝って当たり前病
勝利が「当然」の感覚に麻痺し、少しでも負けると発狂。優勝=日常、敗北=非常事態という極端な感情曲線が特徴。
〓☆〓過去の栄光依存症
「5年も前の日本一」をまるで昨日の出来事のように語る。そろそろ“思い出”ではなく“化石”という自覚を。
〓☆〓資金力=人格と勘違い
金満球団を応援しているだけなのに、自分まで金持ちになったかのような態度。推しと財布は別です。
〓☆〓他球団蔑視=自己肯定
自分の応援球団を誇るというより、他球団を貶すことでしか自己肯定できない。自信がない人間の典型。
〓☆〓選手ではなく“戦力”としてしか見ない
怪我明けの選手に「もう使えない」「放出でいい」と即断。人間味のなさ、応援というより査定業務。
〓☆〓短期記憶に依存する評論家気質
直近3連勝=“常勝軍団”、3連敗=“小久保辞めろ”。評論の安定感が永遠の変化球。
〓☆〓粘着質なネット言動
他球団スレに出張し「便器」と言われるたびに“効いてない”と言いつつ連投。図星に刺された典型。
〓☆〓リアルとネットの境界崩壊
ネット上の“勝利”で人生が充実した気になる。現実生活の空洞を勝敗で埋めようとする姿勢が切ない。
〓☆〓嫉妬と恐怖が混ざる被害者意識
叩かれると「ウチは人気球団だから嫉妬される」と被害妄想に変換。あれだけ喧嘩売っておいて被害者ヅラは芸術。
〓☆〓とにかく話が長い
勝利後の“俺たちの戦いはこれからだ”論調と、敗北後の“審判・天候・相手投手ガチャ”分析が止まらない。
233: 08/07(木)22:37 ID:kytUV7iu(1) AAS
>>203
基地外ソフトバンクファン観察スレでもあるけど本当に特徴抑えてるなコレ
そのまんまのやついるやんw
〓☆〓粘着質なネット言動
他球団スレに出張し「便器」と言われるたびに“効いてない”と言いつつ連投。図星に刺された典型。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*